2022年11月4日(金)13:15-15:00 足腰げんき講座

【活動報告】認定栄養ケア・ステーション ファンスタディより
インスタグラムはこちら
足腰げんき講座

西包括支援センターよりご依頼をいただき、長門市物産観光センターで実施しました。
医師から運動を禁止されていない要支援認定者、総合事業対象者、65歳以上の方20名が対象の5回コースの講座です。
筋力アップが全体のテーマで、毎回ころばん体操などの運動も実施。スタート時と終了時に体力チェック実施。
2回目のこの日は栄養講話と健康運動指導士による運動療法(筋力アップ)。他の回は健康運動指導が担当します。
栄養のテーマはフレイル予防など、元気に過ごすための食事内容についてのご依頼で、「フレイルを予防するための毎日の食事」をテーマにお話ししました。
スライドを見てもらいながら、フレイル予防のためのたんぱく質摂取や間食の取り方、簡単なレシピも紹介しました。
講話時間は40分でしたが、食品摂取の多様性スコアの確認をするなど参加型で開催しました。
フレイル予防のための【栄養・運動・社会参加】の3つが全て揃った、とても良い取り組みだと思います。
みなさんいきいきと参加していたことが印象的でした。



●実施内容
・フレイルとは?
・フレイル予防に欠かせない!たんぱく質のお話
・多様性スコアのチェック
・間食や常備食品の紹介
・お役立ちレシピの紹介

●対象者
医師から運動を禁止されていない要支援認定者、総合事業対象者、65歳以上の方

●タイムスケジュール
13:15受付・健康チェック
13:30スタッフ紹介
13:35講話・参加者交流
14:15筋力トレーニング
15:00アンケート回収・片付け

●参加人数(スタッフ)
19名(うちスタッフ4名(健康運動指導士、西地域包括支援センター2名、管理栄養士)

●参加者の声
・日々の生活の中で、食べることにあまり意識がなかったので改めて考えさせられました
・家の中ばかり夫婦の間でもあまり話すこともなく、グループの中でいろいろな声が聞けるのが刺激になる
・野菜を摂るようにしていたのですが、最近たんぱく質を摂るようにテレビ等で聞くのでなるべく摂るようにしています。
・栄養を毎日バランスよくとる事の再確認できて良かったです。代替食品がある事もわかりました。
・とても楽しく良くわかりました
・食事作りの参考になりました
・食生活についての振り返りができました
・栄養についてわかりやすかった。仕事にも是非活用(啓発)させていきたい。自分の健康づくりにも活用していくつもりです。
・外出の機会ができたと思う
・いつもお疲れ様です。とても良かったです。
・わかりやすい資料とお話でした(カラフルできれい)
・高齢者のためポイント数が小さすぎて見えないところがあった
・家に居るとなかなか体操をすることがないので、この機会に体操をする習慣がついて良かったと思います。
膝の痛みも少なくなりました。
・日常で意識しない動きをプログラムの項目に設定してくださっているので自身でも動いて活動することができる

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 買い物×管理栄養士

  2. ※動画受講1/20(木)まで※お弁当が教材に!フレイル予防につなげる健康支援型配食サービスとは

  3. こども食堂×管理栄養士

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP