2025年11月 20日 (木曜日)10:00~12:00みすゞ保育園で食育相談

【活動報告】認定栄養ケア・ステーション ファンスタディより
インスタグラムはこちら

みすゞ保育園での食育相談を実施しました。
インフルエンザが流行しているので、味噌玉づくりは延期となりました。

今日は3組の親子にご参加いただきました。
・母乳をやめてから便が固い
・麦茶は常温がいい?
・魚が苦手な様だけどなにか調理法は?
・8ヶ月で7倍がゆを100gくらい食べているが食べ過ぎ?
・卵ボーロ以外におやつは何をあげたらいい?
・しっかり3食食べているけど成長曲線の下の方で心配
などの相談をいただきました。

夏は意識して水分を摂取させていたけど寒くなってきたこともあり水分が足りていないのかもしれません。食事からも水分は摂れるので、ごはんやスープなどしっかり食べてもらいたいですね。
魚は味やにおい、食感が苦手な子が多いです。ピカタのようにして焼いたり、ごはんなど好きなものに混ぜることをお伝えしました。一緒にお話していた他のお母さんから「しらすの卵とじはどう?うちの子はそれで食べるよ」などの情報もいただきました。しらす、鮭を使用する時は塩分に注意、塩抜きして味見をしてから、とお伝えしています。
また、おやつに関しては市販のものも便利ですが、3食の食事で不足している栄養素を補うように意識して、ヨーグルトや果物、小さいおにぎりなどをあげたらいいですよ、とお話しました。


来月は12月18日(木)に【クリスマスのおやつ】を作ります。

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 3/29(月)「覚え方を伝える」開催!

  2. お昼休みはウキウキファンスタディ(会員限定)

  3. 改めて将来の目標達成 11月15日(土曜日) 20:00~21:00[管理栄養士向け]知識復活セミナー

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP