【活動報告】認定栄養ケア・ステーション ファンスタディより
インスタグラムはこちら
みすゞ保育園での食育相談を実施しました。
今回は【取り分け離乳食】として「魚の包み蒸し」を実演・試食いただきました。
・品数を増やさなくても食材をたくさん入れた一品をつくって楽しましょう!
・これから暑くなる時期にレンジで簡単にできて洗い物も少ない!
・素材の味を活かして作ることで、子どもの食事から自身の食事の見直しもできる!
などお伝えしました。
今日は3組の親子が来られました。
前回、偏食気味でなかなか食事量が増えないと相談いただいたお子さんもパクパク食べてくれて嬉しかったです。
・みんなで食べるからか、子どもがいつもより食べてます!
・フライパンに水を張って包み蒸しを作ったことがあったけど、レンジだと時短でいいね
・魚の代わりに豚しゃぶ肉でもよさそう!青じそドレッシングも合いそう。
・キャベツやじゃがいもを入れる発想がなかった~
・最近新玉ねぎをたくさんもらったけどどんなレシピがある?(肉巻き照り焼きおいしいよ、とお伝えしました)
など試食しながらお話しすることができました。
来月は6月19日(木)に【取り分け離乳食】を開催します。