ファンスタディの質問の流れ
ファンスタディでは質問筋力とコミュニケーション能力UPのため、メールでいただいたご質問に、WEB会議室zoomにて口頭で図を見せながら回答しています!
1.お問合せフォームから勉強に関する質問をお送りください。要約された質問回答メールをお送りします。
2.毎週金曜日21:00~WEB会議室zoomにて、いただいたご質問の回答を図を見せながら口頭で詳しく致します。
※ファンスタディ会員特典(月1100円の会員登録)でご利用いただけます。ご検討中の方はぜひ見学をしてみてください。
※質問回答の様子は、質問をされた本人と他のファンスタディ会員様もご視聴いただけます。
※質問が全く無い週は、質問筋トレはお休みします。質問内容と質問筋トレ開講の有無、WEB会議室zoomのIDのお知らせは会員メルマガで行います。
※金曜日の開催が難しい時には、曜日を変更します。お知らせは会員メルマガで行います。
※質問回答者は、ファンスタディ代表長井彩子です。
質の良い質問が出来るということは、合格のために必要な道です。
これまで
・質問する人は限られている(数人しかいない)
・質問する人は必ず合格している
という状況でした。
質問する人も、しない人も、両方嬉しい仕組みにできればベスト!
そう考えて開催を決めたのがこの「質問筋トレ」です!
質問筋トレでは以下の効果を発揮することが狙いです!
・質問メールを送る→自分のわからないところを可視化できる
・口頭で回答する→わかったかを確認しながら話せる
・図を見せながら話せる→理解度アップ
・先生と直接話ができる→何がわからなかったのかが改めて分かる
・他の方の質問回答を見学できる→質問力アップ
・頻繁なコミュニケーション→コミュニケーション能力アップ→結果、管理栄養士になった後に役立つ!
受験生も管理栄養士の皆さんも、ぜひご活用ください^^
質問ルール
「どんな質問もオールOK!」とするのではなく、質問力を鍛える視点にて質問を受け取るようにしています。
そのためのルールが、こちらです!
1.過去問番号を記載しましょう
解説を読んで、解説のどこが分からないのかを教えてください。
「糖尿病がわからない」など、ざっくりとした質問ではなく、自分が分からないと思った理由を探りましょう!
2.質問はお問い合わせから
LINEや電話ではなく、お問い合わせからお願いします。
分からないところを文章にすることで、自分が分からないところをよりクリアにしましょう!
3.カリキュラムで、スケジュールを確認しよう
質問が無い週は、お休みします。
質問筋トレカリキュラム
育成していく側の作戦を知り、合格した後にも栄養指導などで活用できる質問力を付けていきましょう!
●4月から6月
勉強習慣を付ける!
そのためには、質問筋トレに週1回ペースで参加をし、勉強をしている人たちの中に入る必要があります!
●7月から10月
とにかく質問をしてみること!
最終的に質の良い質問ができるようになり、合格していきます。
ですが質問をしてみないことには、育ちません。
とにかく質問をして、質問する力を育てていきましょう!
●11月~12月
質問をしなくても良いものを考えていく
試験直前になると、より合格のための時間を使う必要があります。
深追いをして、合格には関係のない質問をしていないか
見直して、合格した後のお楽しみにする力を付けていきます!
●1月
質問筋トレラスト月!
2月は質問をしなくても暗記に集中できるよう、合格に必要な質問を、1月中に終わらせておきましょう!
質問筋トレに参加しないことには、始まりません。
毎週金曜日21時からは質問筋トレ!
カリキュラムもしっかりとご確認くださいね♪
繰り返しになりますが、質問が無い週は質問筋トレは開催しません!
みんなで学びの場を創っていきましょう!
question
質問筋トレについて質問をいただきましたので、紹介させていただきます!
Q.質の良い質問とは?
A.問題を解くのに必要な質問であり、なおかつ何が分かっていて何が分かっていないのかが分かる質問です。「過去問解説のここが分からない」と教えていただくのがベストです!
Q.逆に質の悪い質問とは?
「糖尿病が分かりません」など、こちらとしてはテキストに書いてあることをそのままコピペで返してしまいそうな質問であり、何が分かっていないのかが分からない質問です。また、問題を解くために必要なことを学ぶのですがそこからあまりに外れている質問(深堀しすぎ)や、「もしもこの問題が●●という出され方だったら」という架空の問題に関する質問も質が悪いと言えます。ですが、とにかく過去問の問題番号を書いてくださっていれば質に関しては気にしなくても大丈夫です!質トレで会話しながら分からないところを探ります^^