検査値から食事療法を提案 8月23日(土曜日) 20:00~22:00[管理栄養士向け]知識復活セミナー

検査値から食事療法を提案

8月23日 (土曜日) 20:00~22:00

・健康診断の数値をよんで、どんな状態なのかアドバイスできるように数字が高い低いだけでなく、診断の項目が何者なのか説明できるようになること。
・食事療法の数字から、具体的な食事に落とし込んだアドバイスができるように、自分たちの食事と数値がリンクできるように実生活から学ぶこと。
↑これらができるようになるためには、まずは、どんな検査、食事療法があるのかを学ぶところからスタートします!

知識復活セミナーは、知識復活コースの一部です。
知識復活コースとは?
知識のアップデートが出来ていない・・・管理栄養士という資格は持っているけど、自信を持って「管理栄養士です」と言えないような方は、
・どうやって復活させたらいいのか
・どこを勉強したら良いのか
・自分の勉強が続かない
など、困る方が多いです。
そんな方のために!転職のご提案など具体的な目標達成も含めたサポートをさせていただきます!

計7回の知識復活セミナーについて
・日時・内容※終了したセミナーは動画で視聴できます。
5/19(月) オリエンテーション 21:00~22:00
7/5(土) 病気の予防と治療の基礎(萩野祐子先生)20:00~22:00
8/23(土) 検査値から食事療法を提案(萩野祐子先生)20:00~22:00
9/13(土) 栄養教育ができる(萩野祐子先生)20:00~22:00
10/4(土) 流行の栄養療法と疫学研究(祐子先生)20:00~22:00
11/1(土) 社会制度とマネジメント(萩野祐子先生)20:00~22:00
11/15(土) 改めて将来の目標達成(萩野祐子先生)20:00~21:00

・場所
WEB会議室zoom(お申し込み後にIDをお知らせ当日参加できない方は動画受講も可能)

知識復活コースは、こんな感じで、かなりニッチなコースです。
ですが、必ず該当する方がいらっしゃると強く思い、ファンスタディがやるしかないでしょう!と、使命感を持ってスタートさせたコースです。
ぜひ同じ志を持つ管理栄養士の方々(かなり少人数です!)と一緒に学びましょう!

WEBセミナー・勉強会

キャンペーン

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 毎週金曜日開催!会員限定・モチベーション維持向上会

  2. 自己PR×管理栄養士

  3. フォロワー1900人記念インスタLIVE 12月22日(金曜日)22:00~頃開催!(質問筋トレ終了後)

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP