2022年10月26日(水)9:00-11:45 健幸をめざす料理づくり フレイル予防(男性調理実習)

【活動報告】認定栄養ケア・ステーション ファンスタディより
インスタグラムはこちら

健幸をめざす料理づくり フレイル予防(男性調理実習)

日置地区社協よりご依頼をいただき、高齢の男性料理教室を山口県長門市日置農村環境改善センターで実施しました。

・もし奥さんが具合悪くなっても「自分は、いいから」じゃなくて、奥さんに食べさせることができるようになろう!
・畑にある身近なものに目を向け、プラスたんぱく質を取り入れて、料理できるようになろう!!
という主旨での依頼でした。

「フレイルを予防するための毎日の食事」をテーマに30分講話した後、フレイル予防にも配慮した調理実習を実施しました。
男性にも食事づくりを楽しみ、食を大事にしてもらいたいと思います。
コロナを配慮して出来上がった料理は持ち帰りでの実施だったことが残念ですが、実際に料理をしながらの学びは印象に残ったと思います。



●実施内容
【講話】
・フレイルとは?
・フレイル予防に欠かせない!たんぱく質のお話
・フレイルを予防するための毎日の食事
・レシピの紹介
【調理実習】
・カニカマドック
・ラタトゥイユ
・さつま芋のきんぴら

●対象者
高齢男性

●タイムスケジュール
9:00受付・健康チェック
9:30 講話
10:00調理実習
11:45アンケート回収・片付け

●参加人数(スタッフ)
11名(男性6名、食推3名、福祉エリア支援員、管理栄養士)

●参加者の声
・講義の内容と料理がリンクしていて、分かりやすい教室でした。1日の生活を少し考えながら実践していくことを心がけたい。
・調理の手順がよく分かりませんでしたが、世話をしていただいた先生方に教えてもらいながら楽しく過ごすことができました。困った時はとても親切に分かりやすく教えていただき有難うございました。料理が出来上がるまで大変な仕事ということがよく分かりました。感謝しながら食べたいと思っています。
・料理を作ることが楽しい。たんぱく質を摂る必要が分かった。
・フレイル予防に役立ったと思った。楽しくできました。
・楽しい楽しい時間でした。また機会がありましたら是非参加したいと思っています。ありがとうございました。
・改めて勉強させていただきました。食推の活動に活かせたらと思います。またよろしくお願いします。
・男性が前年度より包丁さばき、炒めのヘラ使いが上手になられているのにビックリ!
・男性が年々上手になられている。主人に活かして聞かせます。

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 10月14日(金)22:00頃左卵巣切除術(全身麻酔)体験談トーク

  2. 子育て中に一度離れた栄養士の仕事。双子を出産し専業主婦で子育てしている中、役場の職員さんから国民健康栄養調査と県民健康栄養調査の調査員に声をかけてもらったことがきっかけで挑戦!5児を育てながらDotsコースで合格!

  3. 第38回試験からの新ガイドラインについて解説します!

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP