2022年7月8日(金)10:30-12:00 仙崎地区社協 健康食講座

【活動報告】認定栄養ケア・ステーション
ファンスタディ・白木志乃より
インスタグラムはこちら

仙崎地区社協 健康食講座
山口県長門市 仙崎公民館で実施しました。
栄養ワンダー2022の実施期間の為、栄養ワンダーも活用した講話を実施しました。
今回は、仙崎地区社協さんより依頼をいただき「フレイル予防」をテーマでお話ししました。
スライドだけでなく、管理栄養士が作るフレイル予防弁当を教材にして実施しました。
コロナを配慮して共食は出来ませんでしたが、実際のお弁当を見ながら理解が深まったと思います。

・栄養ワンダーの紹介
・フレイルとは?
・フレイル予防弁当の紹介(健康支援型配食サービス事業)
・フレイル予防に欠かせない!たんぱく質のお話
・フレイルを予防するための毎日の食事、まめの木のお弁当から学ぼう

●対象者
60~80才代の女性16名
(元看護師、栄養士、食推など今後、地域のサポーター的な立ち位置をお願いしたいと思っているメンバーの方々)

●タイムスケジュール
10:30会場準備
11:00講話
12:00アンケート回収、片付け

●参加人数(スタッフ)
18名(内3名スタッフ)

●参加者の声
・食事に気をつけていこうと、つくづく思いました。
・久しぶりにこんな会場で話が聞けて勉強になりました。
・フレイルの詳しいことはよく理解していませんでしたが、色々と聞けて勉強になりました。皆さんと集まってお話もできてよかったです。
・毎日の食事のとり方に疑問がありましたが、今日のお話を聞けてある程度安心しました。フレイル予防を目指して毎日の食事作りをします。
・今日はひと手間かけての料理の数々を教えていただき、本当に今帰ってすぐに作りたい気持ちになりました。役に立つお話ばかりで参加させていただいてとても良かったです。暑い時にご苦労様でした。しっかり覚えてこれから頑張ってみます。
・具体的な話でそれぞれの内容についてとても分かりやすく聞かせていただきました。知らないことも結構あり、知人にも聞かせてあげたいと思いました。
・栄養のバランスを考えて献立を決めるようにしたい。
・コロナになる前にファンスタディの勉強会に参加しています。今回参加して再認識しました。
・食べ過ぎで肥満体なので逆フレイルを実践したらと参加しました。
・胃腸が弱いので、食欲はあるが油物も食べられないので大変。
・自炊しているので今日のお話を参考にして、食生活を大切にしていきたいです。1人なので誰にも頼ることができないので一生懸命です。
・知らないことがたくさん知れて本当に良かったです。
・食生活の難しさと、自分の好き嫌いが特に困ると感じた。食材の使い方もとても参考になりました。

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 株式会社3in(サンイン)×管理栄養士

  2. 知識復活コース生募集中!

  3. 【12/5(火)~12/12(火)無料mailセミナーでお届け】模試で合格戦略

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP