\家庭でできる介護食/ 年を重ねても家族と同じものを美味しく食べよう! ~合格後の目標を叶えました!~

\家庭でできる介護食/
年を重ねても家族と同じものを美味しく食べよう!
合格後の目標を叶えました!

「日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士に合格しました。」
管理栄養士に合格後、長井先生から「次の目標を書いて返送してください」と、往復葉書で年賀状を頂いた際に書いた目標です。3年の月日を経て叶いました!
この報告をしてくださったのはファンスタディで管理栄養士に合格された井上彩さんです。
介護食セミナーや、介護食とは思えない、おせち料理は圧巻で、ぜひ活動を語っていただきたく、オファーさせていただきました。
「当施設の介護食は、皆様の想像しているものとは全く異なると思います」とのこと。
ご期待ください^^

開催:オンライン配信
日時:3月31日(月曜日)21:00~22:00
参加費 1,100円/サロンメンバー無料
ファンスタディの管理栄養士講座 栄養指導オンラインサロン

※井上彩様ご略歴
S.54年5月6日生まれ。鹿児島県出身。
H.12年3月 鹿児島純心女子短期大学生活学科食物栄養専攻 卒業
~ 就職氷河期真っただ中、学校給食や整形外科病院の期限付きとして勤務。
結婚後、2子の出産を挟みながら、行政のパートとして宅配給食や母子事業に従事。
H27年3月 社会福祉法人養浩会 障害者支援施設すずしろの里にて勤務。
黒田留美子式高齢者ソフト食や凍結含浸法などを取り入れ、すずしろ式ソフト食の導入に取り組む。
R.3年  第35回管理栄養士国家試験に合格。
R.4年6月 『やさしい介護食講座』を開講。
R.5年9月2日 第29回摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会にて『刻み食に変わる食形態「黒田留美子式高齢者ソフト食」の導入を試みて』と題し口演発表。
R.7年  2024年度日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士に合格。

介護食学会分類3相当のお節料理

※栄養指導オンラインサロンについて
管理栄養士になって「教える」ということをやらない職業は無いと思いますので、どんな仕事であったとしても栄養指導オンラインサロンはご活用いただきたいものです。

本サロンは、栄養指導をしてみたいけれど
・今の仕事では機会を得られない
・始めるための手段を知らない
・栄養指導の技術を学びたい
という方と一緒に
栄養指導のスタートと楽しく継続することを目指します!

WEBセミナー・勉強会

キャンペーン

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 10月14日(金)22:00頃左卵巣切除術(全身麻酔)体験談トーク

  2. 3月スタートWEBセミナー

  3. 改めて将来の目標達成 11月2日(土曜日) 20:00~21:00[管理栄養士向け]知識復活セミナー

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP