2016年 9月 14日

「この検査値は、何の臓器の検査項目なのかわからない」

 

第31回管理栄養士国家試験まで、あと186日

 

↑カウントダウンを始めました♪

受験日が発表されると、気が引き締まりますね!

 

今週末は、東京都・秋葉原にて、

食事療法の数字が好きになるセミナー&検査値診断基準セミナーです!

セミナーに向けて、メルマガで予習をしていきましょう!

160910007.jpg

 

検査値について、

こんな悩みは、ありませんか?

・この検査値は、何の臓器の検査項目なのかわからない

・その病気で、なぜそれを検査するのかわからない

・検査値の数字が下限から上限まであって

 どちらを覚えたらいいのかわからない

・そもそも数字が覚えられない

 

今日は

「この検査値は、何の臓器の検査項目なのかわからない」について。

 

例えば、AST。

これは、どこの臓器が病気の時に

検査する項目でしょうか?

腎臓?

肝臓?

心臓?

 

まずはここからです。

ここが整理できていなくて

いきなり数字を覚えようとしても

すぐに忘れてしまいます。

 

ここを覚えるためには

「何者なのか?」

理解することです。


ASTとは、

何者なのか?

どこでつくられて

どこではたらくのか?

(答えは明日のメルマガで♪)

 

これを理解することは、

「その病気で、なぜそれを検査するのかわからない」

ここのつながります。

 

明日のメルマガでも引き続き

このお悩みの解決方法を

お伝えしていきます!

 

 

タグ: ,