2011年3月

2011年 3月 31日

管理栄養士勉強サイト利用者様の声

カテゴリー 宝物

1歳4ヶ月の子供をもつ母で委託栄養士、責任者として老人ホームに常勤勤務の方より

勉強の仕方や方向性を導いて下さった事と、いつも応援し、励まして下さった事がよかったと思います。
何より、子供を持つ母親という私の気持ちをよくわかっていて下さった事が、とても心強かったです!

会社員 キャリアコンサルタントの方より

毎日の業務に幅が、広がりが出ました。
管理栄養士の皆さんのことをよりよく理解し、また自分自身の生活にも応用できる点です。引き続き宜しくお願い致します。

病院栄養士7年目の方より

お客様の声や、長井先生の体験談を拝見し、やる気が沸いて来ました。プリンターも買い、その便利さに感心しながら一日一問や、健康日本21などの資料、たくさんプリントアウトしました。
一日一問はとても良かったと思います。解説が丁寧だし、単語帳の問題も載せてくれているので、単語帳を作るのも簡単でした。

結婚3年目 栄養士歴今年で10年目突入!の方より

長井先生の毎日のメルマガに励まされ、知らぬ間に長井マジックにでもかかったのでしょうか(笑)。
今まで何度か試験を受験して失敗する度、自分を責めては、何かと理由をつけていました。
でも、今回長井先生と出会って、「受かる・落ちるではなく、楽しく勉強をし知識をつけて試験をうけましょう!」という受け取り方をした私は、合格はもちろん、仮にまた失敗しても、また、パワーアップをしてチャレンジすればいい~と思うことができて、試験を受けることが楽しみになりました。
決して本番に強い性格ではなく、今まで、悔しい思いをすることが多かったのですが、合格するなら、しっかり点数を取っり、本番に弱い自分に勝って合格したいと思うようになりました。

2児の母、病院委託栄養士の方より

勉強方法を迷わなくなりました!
子供が居る人達でも頑張っている人がいる事が知れてはげみになります
(^o^)

1児の母で専業主婦の方より

全てオンラインで自分のペースで勉強できること。
どこでも勉強できること。カフェでも、図書館でも家でも。
問題がとてもいいです。その教科と他教科とのつながりもわかり、全体がつかみやすい。参考書では細かすぎておぼえられないとおもったことでもコツを掴んで覚えられます。
問い合わせにいつも素早く丁寧に答えてくださること。ありがとうございます。

2011年 3月 28日

管理栄養士勉強サイト利用者様の声

カテゴリー 宝物

主婦(パート)の方より

一つ一つの問題の解説が丁寧です。
科目別でおわることなく他の科目とのつなげかたや重要なポイントがどこなのかがわかりやすかったです。ごろ合わせの絵や内容をみては癒されたり笑ったりとしていました。
ホルモンマスターなどは、表としてまとめてあることでわかりやすかったです。会話で覚えようでは、実際に繋げてありわかりやすかったです。
これに限らず、いろんなやり方でたのしみがら勉強できる内容満載でした。
私にとって毎日届く一問は一日の始まりでした。サイト内ではブログもあり人柄のよさが伝わってきました。そして精神面でもどれだけささえられたことか、まだまだ、あげればきりがないぐらいですが本当に受講してよかったです。

栄養専門学校職員3年目の方より

勉強方法が決まらず迷っていたので、【単語帳】での勉強方法が新鮮でとにかく信じてやってみようと思いました。
実際やってみて、点数は伸びました。
このサイトをヒントに自分で考えて工夫する事が大切だと、思い始めています。
このサイトからの情報が自分の意見になっている事を考えるとやはり受講していて良かったと思います。


マンパワーの栄養士さんより

受講して良かったことは、勉強の仕方を教えていただいたことです。
メンタルが、弱っている時も見抜かれているかのように良いタイミングでフォローしてくださりました。

障害者支援施設 3年目の方より

勉強するのが楽しい。そう思えるサイトです。
素晴らしいサイトです。

2児の母、週3のパート中の方より

自分で勉強する習慣ができました。
また、長井先生からの暖かい言葉に励まされました。

社会福祉協議会の方より

友達に薦められ、このサイトに入会しましたが、本当によかった・・・試験終了後、1人で受験なんて甘かった・・・と思いました。
一番よかったと思うのは、やはり、毎日送られてくるメールです。メールの内容は、情報であったり、メンタル面のアドバイスですが、ありきたりのアドバイスではなく、うまく書けませんが、いろんな事を体験し、乗り越えられた管理栄養士的なアドバイスだな・・・と。
また、他社の模試などを紹介してあったり・・・
試験が近くなると、パニックになり、このやり方でいいのか?と急に不安になった頃、的確なメールが届き、方向転換しました。まるで、居心地の良いレストランのサービスを受けているような気分でした。

また、得手不得手が会社にもあるのだ、と。その情報を知りえたのも、先生のおかげ・・・・と感謝しています。

私は、24回が載っている過去問を買いませんでした。直前でパニックになり、一瞬今から買いに行こうか・・・と後悔しましたが、先生のメールで、効率よく・・・試験会場に行く時間を省く・・・などの言葉が浮かび、すぐに
もう一度、サイトの問題を基礎・人体・・・と時間がある限り解こう!と思い、冷静になって解きました。本当に、いろんな面で支えていただいるんだ、と思いました。

最後に、ありきたりのサイトでなく、親身になってくれるサイトであると、先生に感謝しています。

~~一部省略~~

私が短大の頃、栄養指導の科目の先生に、栄養士の地位を向上をする必要がある・・・という事を言われたことが、今でも頭に残っています。

それで、私は今の仕事の中で、地域の人への協力を続けたいと思っていました。
すると、サイトの中で、先生の夢のところで、駅に管理栄養士がいて・・・などの社会進出を読み、すごいアイディアだ!と感動しました。

私の弟と妹は医者です、私の職場、福祉の現場でも強いのはやはり看護師さんです。
しかし、病気に対してはとても詳しいんですが、日常の予防や、健康になるための知識に関しては、あまり知識がないように、思います。
しかし、だからこそ、今回の管理栄養士になるための、勉強をひたすらやり、時間はかかりましたが、先生の言われるとおり、知識に深みとつながりがでてきました。
これからは、医療関係者に負けないよう、自信をもって、連携をとりながらできる人になりたいです。

私がどうしても管理栄養士になりたいのは、もう一つあります。23歳の時に、モロッコというイスラムの国に住み、女性の自立にかかわりたい・・・という気持ちがあります。ジェンダーという社会問題もあるように、女性の解放は女性にしかできないことであると思います。

モロッコで、太りすぎのおばさんに、ダイエットの食を教えて!と言われましたが、食生活的に、歴史的文化的に無理だという現実がありました。

現在、友達は、年をとり、シニアボランティアで、タイで活動をしています。
私は、現在、結婚もしているし、いろんなしがらみがあり、夢をあきらめなければいけないのか?と悩んだ時期もありましたが、まずは管理栄養士に合格すること。
でないと、シニアボランティアの受験資格がありません。
それから、今の目の前の仕事、地域支援活動を通しての食生活指導・・・そういったことを積み重ねていけば・・・と考えを変え、自分が60歳になり、定年したら、アフリカにシニアボランティアで行けたらいいな、そのためには、体を今のうちから、鍛えて・・・と思うようになりました。

まだまだ、夢をあきらめないで頑張ろうと思っています。

それから、私に先生のサイトに、入会するまで、薦めてくれた友人は、スキルアップに入会すると言っています。

最後に、その友人が、先生の東北地震直後のメールを読んで、感動して泣いた~と言っていました。私も、先生に出会えて本当に良かったです。

ありがとうございました。


事務職2年目の方より

遅くに入会しましたが、覚え方が不安だったのが入会した理由でした。
色々曖昧な部分とかが鮮明に分かって、助かりました。
そのお陰で、昨年の受験より20点upすることが出来ました☆

元老人施設勤務で現在専業主婦の方より

効率のいい勉強の仕方や、暗記の仕方など 受験1カ月弱前に入会しましたが、
無理なく取り組むことができました。
今まで無理やり勉強していましたが、いつの間にか勉強がすきになり
進んで、単語帳を作ったり 過去問のわからない語句を調べたりと充実して
試験日まですごすことができ、とてもよかったです。
納得できる出来栄えではありませんでしたが、合格でも不合格でも
勉強はずっと続けていこうという気持ちになっています。

2児の母で病院栄養士の方より

・問題集などと違い、無駄な問題がないので時間を無駄にしないですみました。全ての問題が 試験勉強になりました。
 また、問題を解いた後にすぐ詳しい説明があり頭に入りやすかったです。
・時々、イラストがあり楽しんで勉強ができました。
 このイラストが問題を解いている時に頭に浮かび問題が解けることがよくありました。
・しんどい時も、パソコンで問題を解くことがでたので、勉強が続けることができました。
・科目に関係なく、関連した内容を勉強できたので理解しやすかったです。
・長井先生が、常に暖かい言葉で励ましてくださりモチベーションを保つことができました。
 ありがとうございました。

2011年 3月 26日

「ダンナ」

カテゴリー ママ日記

みなさんおはようございます(^-^)
今日も素敵な1日がスタートします!!

今日の写真は、昨夜の次男。



子どもって、おもしろい言葉を自分なりに作り出しますよね!

例えば、長男は、スプーンのことを「ミーまんま」と言っていました(笑)
次男はバイキンマンがだいすきなのですが、
バイキンマンのことを・・・



「ダンナ」


と呼びます(笑)


「ダンナ」大好きな次男。
今朝、このおめんの「ダンナ」の耳が破れてなくなっていました(涙)
(犯人は、次男です)

Next »