2010年5月

2010年 5月 24日

「勉強と音楽」

「勉強と音楽」

私が大学受験に大失敗した話は有名(?)ですが、
https://eiyousi.net/experience/ *長井彩子の体験談より
失敗要因の一つに、
「音楽を聴きながら勉強していた」
ということもあります。

 

どんな音楽を聴いていたかというと、
普通のポップなミーハーな音楽。
完全に歌っていました(笑)

 

このような経験から、勉強には「無音が一番」と思いこんでいました。

 

が、最近速読の勉強を始めだして、
教材についているCDの音楽にとても集中させられていることに気がつきました。

 

「勉強に集中できるBGMってあるのですか??」

 

こんな質問に、しあわせ音楽家、鈴木敬さんが、とても親切に答えてくださいました。

 

~~~~以下、鈴木敬さんより~~~~~

人によっては無音の方が集中できる、というケースも多いようです。
(ちなみに私は無音派です)

 

でも、BGMを効果的に使うことによって脳(特に右脳)が活性化し、
勉強がより能率的になることがあります。

 

ではどのような音楽が効果的なのでしょうか?
脳の働き、脳波の安定などを考えると、
以下のような音楽が適しているように思います。

 

○歌のないもの(思わず歌ってしまう人がいるので・・・笑!)
○静かなもの
○ピアノ、ヴァイオリン、ギターなどのアコースティック(電気ではない)楽器
○一定のリズムが心地よくくりかえされるもの
○ハーモニーが美しいもの

 

反対に以下のような音楽は不向きです・・・

 

○テンポが速すぎるもの(落ち着けません)
○ハードロックなど激しいもの(集中できません・・・笑)
○ラジオ体操、運動会などの健康的な音楽(運動したくなり、勉強が手につきません・・・)
○ド演歌(悲観的になります・・・笑)
○「落ちる」「滑る」などが歌詞にあるもの(例:「スキー」など)

 

__まあ、ド演歌や「スキー」を流しながら勉強する受験生もいないとは思いますが
以上のようなことが考えられます。

 

では、脳波を安定させ、右脳活性する音楽をいくつか挙げてみましょう。

 

○パッヘルベル作曲:カノン
○バッハ作曲:G線上のアリア
○その他バロック音楽
○モーツアルトの曲全般(ただし短調の曲を除く)
○ドビュッシー、ラヴェル、サティなど印象派の音楽
○ジャズ、ボサノバなど
○いわゆる癒し系イージーリスニング(ただしモノによっては眠くなります・・・)

 

ポイントは、あまりにユルすぎる音楽だと眠くなってしまう可能性があること。
ですから、クラシック音楽が好適なのですね。

 

なかでもパッヘルベルやバッハなどのバロック音楽は、形式美があるため
かなり頭の中がすっきりと整理される感じがします。
これは、特に理数系の勉強におススメです。

 

またモーツアルトは感性(霊感)で書かれた音楽。
右脳にダイレクトに響きます。
文系、語学系の勉強に最適ですね。

 

そして印象派の音楽、ジャズ・ボサノバは抽象的な音楽。
小論文を書くときなど、インスピレーションを刺激してくれるのでは
ないでしょうか?

 

また・・これは手前味噌になってしまうのですが
私の創った曲「ハッピー・メロディ」~しあわせを招く旋律~は
作業能率が上がる!と大変評判です。
「しあわせを招く」というタイトルも縁起がよい!と試験勉強に
流す生徒もいます(笑)

 

以上、長文になってしまいましたが、ぜひご参考になさってくださいね!^^

 

**************************************************************************
一般社団法人ピュアメロディー代表理事、鈴木 敬さん 公式HP=http://www.puremelody.jp/
**************************************************************************

 

鈴木さん、本当にありがとうございました(^-^)

2010年 5月 15日

しっかり充電

カテゴリー ママ日記

GW・・・
子供も私も楽しんできました(^-^)

お仕事楽しいけど、子供との休暇を過ごし、充電することも大切。
ずっとお仕事を楽しくし続けることは、自分のためでも会員様のためでもあると思っています。
そして、この「充電」もとても大切なことの1つだと思っています。

こいのぼりたてました!
管理というものが苦手な私。
GWは毎年実家に帰るので、こいのぼり管理も実家にお任せ(笑)

P1000712
ピアノ講師である「ばばちゃん」の発表会に出てきました!

P1000719
SLにのって、津和野にいきました!

P1000748
P1000744

あと、お友達の家にたくさん遊びにいきました(^-^)
(写真撮り忘れ・・・悔しいっ!!)

たくさん遊んでくれてありがとうー!!

2010年 5月 15日

会いたい人には会いに行く!

カテゴリー 長井彩子の目標

管理栄養士勉強サイトの会員様の中には、大学卒業後、数年たち、ご自身の教科書が使いものにならないという方が多くいらっしゃいます。
そのような方に、シリーズとして管理栄養士の教科書をおススメしたいと思い、教科書を探しておりました。

いろいろ検討した結果、私が一番おススメしたいと思ったシリーズとしての教科書は、

「化学同人」さんの、「エキスパート 管理栄養士養成シリーズ」でした。
おススメ教科書詳細はこちら→https://eiyousi.net/support.osusume3.html

今回、化学同人さんと、管理栄養士勉強サイトでこちらの教科書を紹介させていただく旨をお話したく、
実際にお会いしてきました!

管理栄養士勉強サイトの解答・解説が「わかりやすい」と言われる秘密など、語りたいことすべて語っちゃいました(笑)

そして、素敵な本を3冊紹介していただきました!!

P1000767
こちらの3冊は、まだ読んでいないため、詳細は後日紹介。
ただ、素敵な本だということは明確。
だって、素敵な方が書かれているのですもの!

楽しみです(^-^)

化学同人さん、ありがとうございました!!

化学同人HP http://www.kagakudojin.co.jp/

Next »