2012年6月

2012年 6月 26日

「隙間時間をどう利用するか」

カテゴリー 未分類

忙しい中で勉強していらっしゃる方が多いと思います。

忙しい中での勉強のポイントは、隙間時間の利用です。

隙間時間とは、トイレに行った時、仕事の休憩中、通勤時間、眠りにつくまでのわずかな時間などを指します。

この隙間時間を「どのように利用するか」ということもポイントです。


私がおすすめしたいのは、「暗記」です。


10秒もあれば1つ覚えることができます。

短い時間で集中して暗記すると頭に入りやすいという特徴もあります。

隙間時間を暗記に利用することは効果的です。


一方、携帯アプリなどで過去問を解くものがありますが、これを隙間時間に利用することはおすすめしません。


問題を解くのは、考えることが必要ですので、ある程度の時間を確保し、集中して行う必要があります。

隙間時間というものは短く、細切れなものです。

長い間集中することは、隙間時間では難しいです。

よって、問題を解くのは紙で、机で、集中して行うことおススメします。


このような理由で、管理栄養士勉強サイトがおすすめするわくわく勉強方法では、机で問題を解き、問題を解いた時には自分専用問題を作り、それを使って隙間時間に暗記することをおススメしているのです。


「隙間時間をどう利用するか」みなさんも意識してみてくださいね。

2012年 6月 26日

「小手先のテクニックは通用しなくなる」

カテゴリー 未分類

・a,b,c,dの選択肢から2つの正文を選ぶ問題では、1つの選択肢さえ分かれば答えはいくつかに絞られる

・すべて、絶対に、必ずなどが含まれる問題は、ほとんどが誤り


このような、小手先のテクニックはよく聞きます。

知っておくに越したことはありませんが、小手先のテクニックはだんだんと通用しなくなると思われます。


実際に、第26回の国家試験ではa,b,c,dの選択肢から2つの正文を選ぶ問題は姿を消しました。

すべて、絶対に、必ずなどが含まれる問題は、ほとんど見られませんでした。

私はメディカ出版さんにおいて模試試験の制作に携わらせていただいていますが、すべて、絶対に、必ずなどが含まれる問題は作成しないように指示を受けています。

さらに昔には問題文は「誤っているのはどれか」が多かったのに対し、今は「正しいのはどれか」が多くなっています。

「正しいのはどれか」に比べ、「誤っているのはどれか」は、比較的解きやすいですよね。


このように、管理栄養士国家試験は小手先のテクニックや丸暗記がどんどん通用しなくなっているように感じます。

管理栄養士を養成する側も、「質のよい管理栄養士」を望んでいるはずなので、小手先のテクニックで答えを導き出すことができるようなことを見つけると、方法を変えていくのではないでしょうか?


受験勉強を、「6割とるための国家試験対策」ではなく、「合格した先まで見越した、質のよい管理栄養士になるための勉強」としていくことが、合格への近道のように感じます。

早く勉強をスタートすると、そのような余裕を持った勉強ができます。


国家試験の勉強が、管理栄養士としての人生を左右させるといっても過言ではありません。

人生の中の数少ない受験勉強という期間を、すばらしいものにし、これから先の管理栄養士としての人生にも生かしていけるといいですね(^-^)

2012年 6月 18日

管理栄養士になりたい」という気持ち

カテゴリー メンタルサポート

管理栄養士に合格するために一番必要なものは何でしょう?


それは、効率のいい勉強方法、スケジュールの立て方、わかりやすい教材でもなく、「管理栄養士になりたい」というご本人の気持ちです。

「管理栄養士になりたい!」その気持ちがあってはじめて、効率のいい勉強方法、スケジュールの立て方、わかりやすい教材が役に立ちます。


「やる気が続かない・・・」という方は、「管理栄養士になりたい!」という気持ちを見直してみることをおススメします。


・自分はなぜ、管理栄養士になりたいのか

・管理栄養士になって、どのようなことをしたいのか

・管理栄養士になると、どんな良いことがあるのか

・そもそも、自分が管理栄養士を目指したきっかけは何だったのか

振り返ってみましょう。

「管理栄養士に合格した先のことを具体的に考える」ということを特におすすめしたいのですが、その手段として、新しく始まったメルマガ「自立管理栄養士への道」がお役にたてているとの声をいただきました。

私のいう「自立管理栄養士」とは、どこかに雇われなくても自分で生きていく力を持った管理栄養士さんのことです。

「自立管理栄養士」になることができた長井の体験を元に、「自立管理栄養士」になるために必要なことなどをお伝えします。


ご希望の方は、ぜひご利用くださいね!



登録方法などはこちら↑)

Next »