2014年 9月 26日
「フリーの管理栄養士を目指す方へ:仕事の選び方1」
これまで個人事業、いわゆる「フリーの管理栄養士」として働いてきて5年です。
今ではスタッフもいて、
ファンスタディ講師の皆さんを育成させていただけるまでになり、
いよいよ1月からは「非営利型一般社団法人」として、法人化予定です。
創業後3年で90%が倒産という現実の中、
こうして成長していけた事で、
皆さんにお伝えできることがあると思いました。
今日は、「仕事の選び方」です。
フリーになって最初の頃は、
出ていくお金はあるのに
入ってくるお金が無い!と不安になられるかもしれません。
私がそうでした。
10万円かけてホームページ制作を通信講座で学び、ホームページを作ったところで、
毎月の収入は2万程度でした。
それでも仕事を続けることができたというのは、
「この仕事は無収入でもやる価値があるものだ」と思っていたからです。
教材を制作する、勉強を教えるということは、
自分にとって大きな勉強であり、
財産であり、
無収入でもやる価値がある。
これは毎日思っていたことでした。
なので、
「無収入でもできる仕事」という事は
「続ける」にあたってすごく大切な事だと思います。
そして、もう1つ仕事の選び方で大切なポイントがあります。
続きは明日♪
https://www.youtube.com/watch?v=iX6a7FojQKo
(今日の動画はこちらをクリック↑)