2017年6月

2017年 6月 08日

知識維持しなければ・・・!からの勉強ではなくて

カテゴリー 長井彩子の目標

管理栄養士に合格したものの、知識を忘れていく速度は、思った以上に速い!
そう感じる方は、多いはずです。

 

そこで、「知識維持のために勉強しなければ!」と思ったとします。
ですが「〇〇しなければ!」という気持ちからの勉強は、なかなか続かないと思います。
そうではなく、逆転の発想からの勉強をおススメします。
その勉強に、勉強会への参加は、適していると思います。

 

勉強会に参加して、教えてみる

上手く教えることができない部分は、受験生と一緒に考えたり調べたりする

自分の知識の抜けを発見

埋めるためにもう少し自分でも勉強をする

 

昨日のメルマガに対して、
管理栄養士の*みーこ*さんが、コメントしてくださっていました!



最近管理栄養士として勉強になった事・・・
私も悩みました。というのも職場で活かすことができていないと感じていたから・・・
今の会社は管理栄養士をそんなに重要視してないし・・・
と会社のせいにしていただけかもしれません。
このメルマガを読んで仕事に限らず身近な所にも活かせる事があるんだと思えました。
思い返してみるとお世話になっている美容部員さんに
・炭水化物抜きダイエットの危険性
・肩甲骨を動かすといいよと言われる理由
・果糖ブドウ糖液って??
などを説明した事がありました。
その時に「そうなんや~~」と驚きと納得、知ることが出来て嬉しいと喜んでくれてこちらも嬉しかった事。
又、その説明で正しかったのかを確かめることで勉強に繋がっていたんだと・・・
日常の生活に直結している資格なんだと改めて感じる事が出来ました。
身近な所から勉強に繋がると気付かせてくれた方、又それをメルマガでシェアしていただいたことに感謝します。
ありがとうございます^^



 

まさにこのような展開からの勉強をおススメしています。
勉強会への参加は、その手段の1つです。

「知識維持しなければ」と思っている方こそ
そこからのスタートでは、長くは続かないので、
何か別のきっかけを考えてみることをおススメします^^

2017年 6月 08日

7/22(土)7/23(日)ファンスタ合宿!

カテゴリー お知らせ


合宿にて行う苦手対策セミナーは、こちら!
診療報酬、年齢調整死亡率、プリシード・プロシード、
食品添加物、特定保健用食品・特別用途食品・栄養機能食品、国際機関

さらに、体験学習として、
スポーツ観戦&食事会も行います^^
※体験学習とは?
例:焼肉面談(肉MEN)

おおまかなスケジュールは、次の通りです。

【7/22(土)】
12:30までに長門市駅に集合
(お迎えに行きます)

13:00~18:00
苦手対策セミナー

18:00~20:00
食事会

20:00~21:00
苦手対策セミナー

【7/23(日】
8:00~10:00
苦手対策セミナー

10:00~12:00
スポーツ観戦

12:00~13:00
食事会

13:00~14:00
苦手対策セミナー

注意点
・セミナー料金14,000円の他に、交通費・宿泊費が必要となります。
宿泊先などは自由ですが、交通手段が限られておりますので、必ずご確認の上ご検討ください。

[行き]
・JR(在来線)
新山口駅(9:41発)-厚狭(乗換)-長門市駅(11:36着)

無料送迎バス
長門湯本温泉(対象旅館)に宿泊の場合、新山口駅から無料送迎バスをご利用いただけます。(要予約)
新山口駅(11:10発)-長門市駅(12:30着)

・山口宇部空港
空港から新山口駅へのバスが出ております。
宿泊者対象の無料送迎バスをご利用いただく場合、空港から新山口駅まではこちらをご利用ください。
山口宇部空港(9:15又は9:45発)-新山口駅(9:50又は10:20着)
(JR(在来線)の出発には間に合いませんのでご注意ください)

[帰り]
・JR(在来線)
長門市駅(15:22発)-厚狭(乗換)-新山口駅(16:49着)

・無料送迎バス(要予約)
長門市駅(14:10発)-新山口駅(15:30着)

※セミナー会場(ファンスタディ事務局)と宿泊先の送迎は、お任せください。
7/22(土)12:30までに長門市駅に着くことが難しい方や、帰りの時間にお困りの方は、ご相談ください。
お問い合わせ


面白い事大好きな、遊びも学びも諦めたくない方、お待ちしています♪
※合宿で行うセミナーは、WEBでも開催します。
これについては後日発表します。

2017年 6月 07日

最近管理栄養士として勉強になったこと

カテゴリー WEBスタディ

管理栄養士さん向け職種別情報交換会
6/30.7/1参加者募集中!

↑お申込みいただく際に、「最近管理栄養士として勉強になったことを教えて下さい。」というアンケートを取っています。
ここの部分について悩まれる方が多いようです^^

 

なぜこの項目をつくったのかというと、知識のシェアのためです。
1つの学びもシェアをしあうことで、たくさんの学びへと発展します。

 

でも私は、資格を生かせていないし・・・というあなた!
管理栄養士である以上、職場で資格を生かすことができていなかったとしても、何かしらの学びの機会があります。
例えば、第31回で合格したばかりのNEW管理栄養士の方の場合↓



栄養士とは関係の無い業界へ行き、約8年。管理栄養士としての業務に関心があり転職も視野に入れていますが、業界から離れていた期間が長くなり(品質管理として食品製造業界には10数年いました)、年齢的にも転職に不利になってきています。
未経験でも管理栄養士として活躍されている方のお話を伺いたいです(出来れば同世代か年上の方の経験談を希望します)



 

「最近管理栄養士として勉強になったこと」として、次のようなことを挙げて頂きました!



身近な事を、人に説明出来た事です。
先日、刻み海苔が原因のノロウィルスの集団感染の事件がありました。
母親に、加熱をしたら大丈夫なんでしょう?なんであんな事になったの?と聞かれました。
私は、刻み海苔は加熱されているが、ノロウィルスに感染した作業者(しかも会社の重役)が素手で作業していたこと、裁断後の海苔の殺菌工程はないためにあんなことになったんだ、と説明したら納得していました。
人に説明することで自分の勉強にもなった出来事でした。



 

たとえ管理栄養士の現場にいなくても、こうして学びの機会を得ることができるのが、この資格の面白いところです。
ぜひ職場に限らず、あなたなりの学びのアンテナを立てた結果の学び、
お土産に持ってきてください^^♪

 

 

« Prev - Next »