2017年6月

2017年 6月 22日

「病気マップ指導士セット!」

 

代謝マップ体感セミナ&代謝マップに学ぶ病気でGETできる、
セミナー限定販売の副教材「代謝マップ」
ファンスタディの勉強会に行った事のある方なら、
「あの人が持っていたな・・・」と分かるくらい
多くの方が持っていらっしゃいます。

 

今日は、代謝マップに学ぶ病気セミナーでGETできる、
「病気マップ指導士セット」について紹介させていただきます。
スライド2.jpg

 

みなさんは、「理解する」とは、どうなるまでのことを指すのか。
考えたことがありますか?

 

私は、人に説明できるまでと考えています。

代謝マップに学ぶ病気セミナーが終わった後、
ぜひ会場限定販売副教材の病気マップを使って、
患者さんやご家族に、病気の説明をしてみてもらいたいのです。
そこで自分が本当に理解できているのか、確認することができます。

病気マップの裏には、講師の先生が説明する言葉が載っていて、
蛍光ペンの部分は図の該当場所を指す部分です。
裏に書いてある説明文を読みながら、蛍光ペンの部分で図を指しながら、人に説明してみてください。
きっと自分の分からない部分が浮彫になります!

このセミナーを受講していただいた方には、病気マップ指導士の認定証をお渡しします。
ですので、堂々とこの教材を、受験勉強だけでなく、仕事に活用してください。

第29回にファンスタディで管理栄養士に合格され、
「病気マップ紙芝居」をお仕事に活用されている方の声をお届けしますね^^

 

私の仕事で
クリニックの栄養指導に初めて来られた患者様には、
まず病体を説明するのですが、
その病体説明に
代謝マップに学ぶ病気で勉強した知識が
活かされているんです!

患者さまに病体をしっかり理解してもらうと
今後の病気の付き合い方も変わって
意識も高くなるんです。
指導もスムーズ!
結果的に患者様の検査値も良くなるので、
病体を理解してもらうことが
とても大切なんだなぁと思いました。

なので・・・・・
代謝マップに学ぶ病気のセミナーに参加して
良かったと思いました。

 

病気マップ指導士セット!
食生活が原因となる代謝疾患に対するものなので、
受験勉強の幅を越えて、あなたの右腕となって活躍してくれること、間違いなしです!

 

 

2017年 6月 21日

本日根っコース誕生記念日

カテゴリー 未分類

 

昨年の今日、ファンスタディの新コース
「根っコース(30,000円)」が誕生しました!

 

根っコースをつくろうと思ったきっかけは、教材に自信があるからでした。

 

ファンスタディのつなげて学ぶ教材は、
科目という垣根をなくして、つなげて効率よく学ぶテキストなので、
つなげて学ぼう1~6まであります。
この「つなげて学ぶ」という感覚は、
「先に進む=復習」になる、新感覚の学びです。
この学びを提供できるのは、ファンスタディだけです。

 

なので、つなげて学ぼう2までの提供として、
低価格での根っコースをスタートさせたのです。

 

根っコースでは、基盤部分の学習を完結させます。
科目でいうと、
基礎栄養学、人体、食べ物と健康(※一部除く)を学びます。
つなげて学ぼう1・2が科目でいうとどこを示すのか?
詳しくは、つなげて学ぼうの範囲を示したガイドラインでご確認ください。
https://eiyousi.net/wp-content/uploads/2013/02/6e96d8f9905079fc50323867971dde66.pdf

 

商売の仕方として、「中途半端なものを売りたくない」というこだわりがあります。
根っコースで得られる「完結する学び」があるということです。

 

・ファンスタディの教材が自分に合っているかを知りたい
・基盤部分が苦手
・勉強が続くか心配だ
・お金の準備期間を無駄にしたくない
このような方に合っている「根っコース」
詳細は、こちらをご覧ください↓
https://eiyousi.net/neltuko/

 

最近多いのが、最初は根っコースで参加され、
通学コースへアップグレードされる方です。
その場合、既にお支払いいただいている根っコース料金を差し引かせていただき、
自分専用問題なども引き継いでご利用いただけるようにしています。

 

アップグレードのご希望の方は、お問い合わせよりご連絡をお願いします。
https://eiyousi.net/contact/

 

特に通学コースの場合、セミナーの席に限りがあるので、なるべくお急ぎいただく方が良いです。
セミナーのお席の確保は、ご入金順です。
わりと全会場、少人数制にしていますので、その点はご注意くださいませm(__)m
※セミナーの日程はこちら
https://eiyousi.net/seminarlist/

 

 

 

2017年 6月 21日

多くの方が苦手とする科目とは?

臨床栄養学が苦手だという声をよく聞きます。
ですが、臨床栄養学の基盤となる、
基礎栄養学や人体が苦手、だから臨床栄養学が苦手だという声は、あまり聞きません。
きっとそこまで考えが及びにくいのだと思います。

 

糖尿病の勉強をする時には、
糖尿病の症状(1型・2型)、検査値、薬、食事療法など
それだけに集中して学びますが、
その基盤として、糖尿病ではない健康な状態の「栄養素の代謝」が無ければ
本当の理解にたどり着けません。

 

6月25日(日)に東京で開催される
代謝マップに学ぶ病気
10:00~16:00
https://eiyousi.shop-pro.jp/?pid=115326502
ここでは、糖尿病や肝疾患など
多くの代謝疾患を、「基盤となる代謝」を元に、
描きながら学んでいきます。
代謝マップに学ぶ病気2017.JPG

 

絵が下手!?大丈夫です^^
基盤となる代謝マップがある上に、
その病気は、
・どこがどうダメになるから
・こんな症状が出て
・だからこんな治療をする
というものを描いていくのですから♪

 

基盤となる基礎栄養学や人体と臨床栄養学をつなげる学習法。
これは、ファンスタディでは基本としています。
ぜひあなたもこの学習法を基本として考える目線を学んでください^^

 

« Prev - Next »