2018年 7月 25日

7月30日(月) 東京勉強会のお知らせ

カテゴリー: 勉強会情報

 

受験生から勉強会開催の連絡をいただきました!

自主勉強会ご案内

7月30日(月) JR中央線 中野駅 18時半~
場所は中野駅近くのファミレスかカフェ
確定し次第アップします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=83303529&comment_count=928

持ち物 自分専用問題
自分が使いたい、テキスト

今のところ参加者
みかよさん、かめちゃん

内容
問題の出しあいっこ

次回からは、アンバサダーさささんが
ご都合が合えば応援に来てくださいます。
その際は、場所は新宿になります。
週に一度は開催予定です。
宜しければご参加ください

 

ファンスタディでは勉強会が盛んです!
これは事務局が主催しているのではなく、
受験生同士や管理栄養士のアンバサダーの方が声を挙げて開催されるものです。
開催といっても、待ち合わせ日時・場所、人数は2人いれば実施できるのが勉強会の良いところ♪
あなたもお気軽に、あなたの近くの場所で勉強会をしたいな~とこちらのトピックにてつぶやいてみてくださいね!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=83303529&comment_count=928

 

 

2018年 7月 24日

テキスト&中間テスト公開のお知らせ

 

7/23(月)つなげて学ぼう5が公開され、つなげて学ぼう4の中間テストも発表されました^^
テキストの公開ペースについては、会員専用ページにてご確認ください。

 

●中間テストとは?
ファンスタディのテキストは、つなげて学ぼう1~6までの6つに分かれており、順番に進めることで全科目を効率よく学ぶことができます。
この中間テストでは、そのテキストを「理解しながら進めることができているか」確認することができます。
国家試験で出題された問題の中から、特に基礎となる部分に絞り作成しました。
応用的な問題や新しい問題に対応するためにも、まずは基礎の構築が大切です。
中間テストをご利用いただくことで、基礎的な理解度の確認と、苦手部分の把握をすることができます。
https://eiyousi.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2223945&csid=0

 

つなげて学ぼう1のテストは300円です。
まずはお試しいただくと良いです^^
張りを持って勉強することにご活用ください♪

 

また、中間テストの点数は、受験生同士で発表しあっています^^
コミュニティのこちらのリンクにぜひご投稿ください♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=79207114
まずは見てみるだけでも良いですが、発表すると断然効果的です!

 

テストの点数を隠すのは、学生時代までで終わりです。
大人の私たちには、そんなことするより、どんなことも自分を伸ばすために活用すべきです!
だってそんなに時間の余裕はないですもの♪
管理栄養士のすあまさんもエールをくださいました^^

[点]が出る

[結果]の見える化

[のびしろ]の見える化=成長期まっしぐら!やっぱり楽しい感じ♪

結構取れてるし、のびしろ十分!
期待が持てるねぇ。今日もがんばろう!ってここに書くたびに思ってました。「どうしよう」というよりも、「どうにかする」と思うことにすると、元気が出ます。次!いってみよう!

 

さあ!合格するための行動です!

2018年 7月 23日

ただ数字を覚えるなら無理矢理ゴロで覚えれば良いだけですが・・・

 

7/21.22は、東京セミナーでした^^
【検査値・診断基準を読む】【食事療法は食事摂取基準から】
2つのNEWセミナー、初披露でした!

 

このセミナーを作ったきっかけは、「数字が苦手」という声が多かったからです。
ですが、数字を読むのは合格において欠かせない広く占める範囲。
さらに、管理栄養士として活躍するにあたり、検査値や診断基準、食事療法や食事摂取基準の数字が頭に入っていないと困る。
ただ数字を覚えるなら無理矢理ゴロで覚えれば良いだけですが、
「それが何者で、病気になった時になぜ上がる・下がるのか」が分からなければ栄養指導につながりません。
必要性を強く感じる分野でした。

 

セミナーに参加された方から、こんな声をいただきました^^

セミナー参加しました。
去年とだいぶ違う感じがしました。これをクリアすれば、管理栄養士の資格取得後もすぐに活かせると思いました。
ステップ1ができてもステップ2ができない!から自分の弱いところがとても分かりました。
やっぱりセミナーは素晴らしい!
一日中勉強できる事に感謝したいです。
セミナー後も14人でうめちゃん先生を囲んでワイワイと勉強しました。

 

・管理栄養士合格後を見据えていること
・自分の弱いところを見つけることができたこと
・1日中勉強できる事に喜びを感じていること
たくさんの気持ちが読み取れました^^

 

他に声を下さった皆さんもありがとうございました!
次は同じセミナーが、名古屋で開催されます^^
せっかく受験するならとことん学ぼう♪→https://eiyousi.net/seminarlist/

« Prev - Next »