2019年 1月 10日

百貨店で健康測定会業務の求人など&インストラクター説明会について

カテゴリー: 求人情報

今日は、コラボでの情報提供です^^
【東洋システムサイエンス×ファンスタディ】求人のお知らせです♪
急募!【名古屋市】特養での栄養士業務の求人(管理栄養士/正社員)
https://www.dieti.biz/recruit/2018/12/4204.html
栄養ケア・マネージメントに興味のある方、少人数なのでトライしやすいです。
急募!【名古屋市】特養での栄養士業務の求人(管理栄養士/正社員)
https://www.dieti.biz/recruit/2018/12/4112.html
雰囲気のいい施設ですよ!
【名古屋市】急募!百貨店で健康測定会業務の求人(管理栄養士/業務委託)
https://www.dieti.biz/recruit/2018/12/4115.html
変わったスポット業務にチャレンジしてみませんか?

 

【食アスリート協会×ファンスタディ】食アスリートジュニアインストラクター説明会のお知らせ♪
●内容
「養成講座では、どんなことを学べるの?」
「インストラクターになって活躍するには?」
「そもそも食事で結果って変わるの?」
「遠方で通えないんだけど・・・」
こんな疑問に、直接お応えする無料説明会。
資格の活かし方、インストラクターたちの活動内容、アスリートたちの変化など、いろんなお話を聞けるチャンスですよ。

●対象
スポーツと食に関わる仕事をしたいキャリアを活かしたい
どんな食事で結果が出せるのか知りたい
スポーツをする方
サポートする方
スポーツ飯に興味がある方
どなたでもご参加できます。

●日時
2019年1月13日(日)13:00~14:30
・ジュニアインストラクターの受講内容について
・資格取得後の活動展開
・質疑応答

●会場
食アスリート協会事務所
東京都新宿区舟町8-2石橋興業舟町ビル3F
地下鉄丸の内線 四谷三丁目駅2番出口 徒歩3分
*遠方の方へ、zoomでもご参加いただけます!

●担当講師
高橋藍シニアインストラクター
初代シュートボクシング フライ級王者として活躍、引退後は女性格闘技選手を中心にさまざまな食事のサポート活動を展開中。

気になる方は、こちらからお問い合わせください^^
http://s-a.or.jp/blog/contact/

 

2019年 1月 07日

管理栄養士お食事会のお知らせ

カテゴリー: お知らせ

管理栄養士の皆さん、お食事会のお誘いです♪
食事をしながら自己紹介をしあったり、悩みを共有しあったり、楽しく交流しませんか?
すべて10名限定です♪

石川県で♪1/13(日)18:00~
兼六坂 金澤さくら亭
050-5590-9357
石川県金沢市兼六町2-32
金沢兼六園横石川門から150m
※参加費は3500円のコース料理です。

東京で♪2/2(土)17:30~
東京都墨田区横網1-6-1
TEL:03-5611-5211
カフェ&ダイニング
アゼリア /第一ホテル両国
※参加費はご自身の飲食代です。

名古屋で♪2/10(日)18:00~
名古屋名物 名古屋丸八食堂
050-5571-3826
愛知県名古屋市西区牛島町6-1
名古屋ルーセントタワー B1F
名古屋駅直結 ルーセントタワー方面地下通路徒歩5分
※参加費はご自身の飲食代です。

大阪で♪2/11(月.祝)18:00~
新大阪個室居酒屋 郷土宴座 西中島店 (enza)
06-6886-7945
大阪府大阪市淀川区西中島6-2-3 第7新大阪B1F
JR 新大阪駅 徒歩5分
※参加費はご自身の飲食代です。

参加ご希望の方は、長井にご連絡くださいませ^^
管理栄養士の皆さん、どなたでもお気軽に!ウエルカムです!
皆さんにお会いできる日を楽しみにしています!!
ご連絡こちら

2018年 12月 31日

【大発表!第34回試験から応用力試験問題が10問増えて30問になるかもしれません!】

カテゴリー: お知らせ

1月のカレンダーができましたので、ぜひご覧ください♪
https://eiyousi.net/calendar/

 

ご覧いただくと、第33回合格向けサポートの中に、
第34回合格向け1月スタートWEBセミナーがたくさんあると分かると思います^^
こんなにたくさん開催する理由としては、こちらです。

 

【大発表!第34回試験から応用力試験問題が10問増えて30問になるかもしれません!】
(ガイドライン改定検討会資料より:https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000062932_00003.html
第35回試験では、食事摂取基準2020への変更も含め、これから先の試験対策のハードルが上がると考えられます。

 

だからこそ、早めに合格しておいてほしい。
その理由で、たくさん第34回合格向け1月スタートWEBセミナーを企画したということです。

 

第34回合格に向けて、根っコースからスタートしておくと、お買い得に第34回合格向け教材を使えますよ♪

第34回合格向け1月スタートWEBセミナーの詳細はこちら↓
https://eiyousi.net/sarainen/
気合の入る年末年始だからこそ!1つ行動を起こしておこう♪

 

« Prev - Next »