2016年
12月
28日
第31回管理栄養士国家試験まで、あと81日
ただいま無料模試公開中!
https://eiyousi.net/?p=12830

冬期集中セミナー生募集!
早速ご参加いただきありがとうございます!
まだ、仲間募集しています↓
ぜひ年内にご連絡ください。
https://eiyousi.net/thuugaku/

今日、願書を取りに行き忘れていた!という声をいただきましたので、
願書について再度配信です!
第31回国家試験の願書は、いつもらえるのか?
厚生労働省には平成28年11月下旬と表記されています。
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/kanrieiyoushi/about.html
ホームページから印刷をして入手する方
窓口に取りに行かれる方。
様々だと思います。
とにかく願書を手に入れましょう!
その後は、願書を出す!!!
受験願書受付期間は、平成29年1月6日(金)~1月13日(金)です。
そう。案外期間が短いので、不備の無いように注意して出す必要があります。
また、早目に提出しておくに越したことは無いと思うのです!
願書をもらい、記入すると、気が引き締まりますよね!
願書入手がまだの方、急げ~!
2016年
12月
28日
ある日、とてもお世話になっている管理栄養士の柏原ゆきよさんより、お歳暮をいただきました!
開けてみると・・・!
創業150年の「梅林堂」と、「マイ穀」がコラボした、寿穀せんべい「彩のさくさく」が!!
http://maikoku.shop-pro.jp/?pid=107860001


食べてみると、と~っても美味しい!!
ファンスタディプログラマーの康二君が
「ファンスタディに居なければこれに出合うことも無かった!」と呟くほどです^^
あ!そうだ!誰かにプレゼントを贈る時には、これを贈ろう!
そう思いました。
思うのですが、お菓子なら美味しくないと、いくら健康に良いと言われても魅力が落ちると思うのです。
あとは、個人的に「健康」をプロモーション、売るための武器にしすぎているものも違和感。
このおせんべいは、「マイ条件」を遥かにクリアできていたので、こうしておススメします♪
もうすぐ、2017年ですねぇ、しみじみ!!!
2016年
12月
27日
あなたにプレゼントがあります!
勉強が忙しくて、まだ年賀状が書けていない・・・と、焦っていませんか?
実は私、昨年の今頃忙しすぎて、友人たちから来た年賀状をすべて無視してしまいました・・・
どうせ年賀状を出すなら、何も書かないで出すのも何かいやだな~とか考えていたら、
いつの間にかお正月が終わっていたのです。
これは、勉強が忙しいあなたにも当てはまることだと思います!
そんなあなたのためにつくった年賀状が、こちらです!↓
※印刷はこちらから!(PDF)
↑年賀状は、もうこれを印刷して出しちゃおう!
それも難しい場合は、画像をダウンロードして、LINEで送っちゃおう!
きっと応援してくれている周りの方も、分かってくれるはず♪
あなたの心をバッチリ代弁してくれるこの年賀状♪
ぜひご活用ください^^