その他おもしろネタなど

2016年 11月 18日

「11月18日、葵の日」

 

今日は、何の日か、ご存知でしょうか?

答えは、「葵の日」!!

第28回合格の、阿部葵さんが、

「会いたいから」という理由で、

神奈川県から山口県長門市まで、会いに来てくださったのです!!

S__2949125.jpg

↑葵さんの噂の彼は、葵さんの隣、私の隣はプログラマー康二くん♪

 

葵さんとは、葵さんの未来のこと、ファンスタディの未来のこと

たくさん語り続けました!

 

葵さんがおっしゃっていたことは、

「受験勉強の時から、管理栄養士に合格した後のことを考えておいた方がいい。

合格した後に、結局何も変わらないで愕然とする人が多いと思う。

受験勉強の間に、合格した後のことを考えておくことは、勉強の加速にもなる。」

ということです。

 

確かに、管理栄養士に合格したら、お給料UPなど、

会社で決まっている場合は、合格した後の変化が明確ですが

そうでない場合、自動的に何か変わるわけでもなく、

合格したことはプラスのはずなのに、喪失感を感じるのは、

もったいないですよね。

 

合格した後こそ、スタート。

だからファンスタディでは、知識維持コースがあります。

 

合格した後こそ、行動です。

 

合格した後のことを計画しておくこと、

わくわくしますよね^^!

 

ですが、合格した後のことを計画しようとして

結局何も思い浮かばない場合であっても、

それもまた別にマイナスではないと思うのです。

今は、思い浮かばないんだなという認識でOK。

管理栄養士は、国家資格で、提示することで直接収入につながる資格ですので

今は思い浮かばないという認識で、そのまま突き進んでいき、

合格するまでの道のり、そして合格した後に見つけるのも、OKだと思うのです^^

 

要は、何一つマイナスになることは、あり得ない

今目標が見つからなくても、

合格後に特に変化が無くても。

 

未来をつくるのは、自分次第ということだと思います^^!

 

葵さんは、管理栄養士に合格後の未来を、今創っていらっしゃいます!

葵さんのホームページは、こちら↓

http://xn--gu1ax8wf7d.com/

 

 

2016年 11月 14日

「平日セミナ―!&あと何日で今年が終わる?」

 

第31回管理栄養士国家試験まで、あと124日

 

明日から数えて、今年があと残り何日か、ご存知でしょうか? 

答えは・・・ 

 

「あと47日!

 

47日と言えば・・・!? 

 

しな部ーーーーーー!!!(イエーイ!) 

 

明日、11月15日から、ビッグイベント開始です。 

47日間しな部出席皆勤賞を目指すイベント! 

 

【やり切って!しなやかに年越し!】 

47日.jpg

 

今年1年、やり切って、すがすがしく年を越したい! 

やり残したことは、無いという感覚。 


あなたはスッキリと1年を終えたいはず。 

 

みんなでしなやかに、年を越しましょう!

12月31日、47日皆勤賞の方の書き込み合言葉は、

「しなやかに年越します!」です!!!

 

*しな部とは?毎日勉強を楽しく続けるための「ウェ部(Web上の部活)」です。

合格のためには、何と言っても毎日の自分での学習です。

これを機会に、ぜひあなたもご参加ください♪

明日からのイベントに、乗っかって、合格まで波乗りをしていきましょう!↓

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=80920440#comment_id_1470161264

 

さて、絶対に合格したい皆さんに、

リクエストをいただいた「平日セミナ―IN東京」のお知らせです。

 

ファンスタディの一番人気セミナ―

「代謝マップ体感セミナ―」が、

平日、12月16日に東京で開催されます!

 

セミナーでは、解糖系、糖新生、クエン酸回路、電子伝達系、

アミノ基転移反応、脂肪酸の合成、β酸化などを得意にします。

ぜひご活用ください↓

https://eiyousi.net/special/

 

ファンスタディでは、直前勉強会の申し込みがスタートし、

昨日申し込みを開始し、翌日には完全満席御礼の会場が出るなど、

合格に向けてものすごい勢いで進んでいます。

 

まだ11月と思うのか?

もう11月と思うのか?

 

自分の臨む結果に近づくためには、どう考えるといいでしょう?

選ぶのは、あなたです!

 

 

2016年 11月 08日

「第31回国家試験、願書は、いつからもらえるのか?」

 

第31回管理栄養士国家試験まで、あと131日

 

第31回国家試験に向けて

もちろん勉強は進めますが

その中で見落としてはならないのが、

手続き関係の情報。

 

学生さんは学校でサポートがある場合が多いと思いますが

そうでない方は、誰も「早く出しなさいよ!」と言ってくれない。

自分自身で情報収集して、気を付けるしかありません。

 

でも、このメルマガでしっかりとサポートさせていただきますので

ご安心くださいね!

 

さて、第31回国家試験の願書は、いつもらえるのか?

厚生労働省には平成28年11月下旬と表記されています。

http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/kanrieiyoushi/about.html

 

ホームページから印刷をして入手する方

窓口に取りに行かれる方。

様々だと思います。

 

言うまでもないですが、お忘れなく!

 

その他にも、会場近くのホテルの予約なども急ぐ必要があります。

 

国家試験前夜は、会場近くのホテルに泊まるという方は、

はやく予約しておかなければ、満室になってしまいますので、要注意!

会場が発表されたら、またメルマガでお知らせしますが、

メルマガも届かない可能性は、あり。(メールトラブルなど。)

自分自身で気を付ける!という心構えは、お忘れなく♪

 

こんな情報も、このメルマガで発信していきます!

ファンスタディで合格された先輩たちが

このような「抜けてはならない事」

たくさん教えてくれました^^

これからも、お楽しみに!

 

« Prev - Next »