ファンスタディ模擬試験

2015年 11月 25日

「受験生の失敗をタイプ別に!」

*受講は、セミナー当日まで受け付けます!

【10名限定】12月5日応用力問題が好きになるセミナーIN名古屋(萩野祐子先生 ) 


http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78877525&comment_count=1

【10名限定】12月6日栄養教育論が好きになるセミナーIN名古屋(萩野祐子先生 )

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78877535&comment_count=1

 

半年を切った今から合格を目指す方のための

【40名限定:短期集中超ビシバシコース!!】

https://eiyousi.net/?p=9698

募集中!

 

ファンスタディの模擬試験、

販売開始です!!

(12月末までに購入の方に

模試プラス1回分プレゼント!)

https://eiyousi.net/?p=9853

 

さて、このメルマガで

模試の見直しをどう進めていくのか?

実際に行われたセミナーを公開しながら

大胆に伝えていきました!


1限目

https://www.youtube.com/watch?v=_Ltce37girA

2限目

https://youtu.be/JqKV3jcPBAU

3限目

https://www.youtube.com/watch?v=MNOFPCsGDC0

 

このセミナーをご覧いただいた方から

ご感想をいただいていますので

そのご感想をもとに、

受験生の失敗を「タイプ別」にみていきます!

 

タイプ別とは!?

・早く進めたがり症候群

・先に進めない症候群

・言われていなことをやってしまう症候群

・きちんと最後まで文章を読みなさい症候群

・博士目指す化症候群

・文字たっぷり恐怖症

・理解、整理、暗記抜け症候群

 

タイトルをみただけで

ドキッとする方も

多いかもしれません^^

 

実はこの入門セミナーのご感想は、

こちらにあります。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=78014959&comm_id=4563712&page=1&from=first_page

 

ぜひともにがんばる仲間の

セミナーのご感想

確認されてみてくださいね!


長井が失敗を抑えるための

返信をしています。

 

明日からいただいたご感想を

実際に紹介していきます!

 

【ファンスタディの模擬試験に学ぶ!

合格するための方法!】


●今日のまとめ●

自分に当てはまる失敗は無いか

事前に調べよう!

 

 

2015年 11月 24日

「1限目から3限目まで見逃したあなたへ」

 

*受講は、セミナー当日まで受け付けます!

【10名限定】12月5日応用力問題が好きになるセミナーIN名古屋(萩野祐子先生 ) 


http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78877525&comment_count=1

【10名限定】12月6日栄養教育論が好きになるセミナーIN名古屋(萩野祐子先生 )

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78877535&comment_count=1

 

半年を切った今から合格を目指す方のための

【40名限定:短期集中超ビシバシコース!!】

https://eiyousi.net/?p=9698

募集中!

 

ファンスタディの模擬試験、

販売開始です!!

(12月末までに購入の方に

模試プラス1回分プレゼント!)

https://eiyousi.net/?p=9853

さて、このメルマガで

模試の見直しをどう進めていくのか?

実際に行われたセミナーを公開しながら

大胆に伝えていきました!

 

みなさん、ついてきていますかー?

 

今日は、わくわく勉強法セミナーの

1限目から3限目のリンクを

もう一度お伝えしますので

まだみていないという方は

今日!みておいてください。


明日は、このセミナーをご覧いただき

受験生の失敗を「タイプ別にみていきます!

1限目

https://www.youtube.com/watch?v=_Ltce37girA

2限目

https://youtu.be/JqKV3jcPBAU

3限目

https://www.youtube.com/watch?v=MNOFPCsGDC0

 

さて、今日は、

11月14日に福岡で行われた

素敵栄養士委員会estに

公式応援団として伺ったときのお話。

素敵栄養士委員会est

管理栄養士界の大物たちが勢ぞろい!↑



左から、

●☆Love Table Labo代表

柴田真希先生

●食アスリート協会主任講師

TRN東海輝く栄養士代表

馬淵恵先生

●素敵栄養士委員会est委員長

柏原ゆきよ先生

 

そこでの大物たちがかっこよすぎるのと

大物女子たちの共通点がおもしろかったので

このような記事を書きました!

https://eiyousi.net/?p=9935

 

・見た目はラブリー、中身はイケメン(!?)

・びっくりするくらいの打ち解けやすさ

・感謝の気持ちが前面に!

・おもしろい!

・いのしし!

・おっちょこちょい!

 

するとなんと!

☆Love Table Labo代表

柴田真希先生が、

このブログに便乗する形で

記事を書いてくださったのです!

http://ameblo.jp/makitchen/entry-12096335129.html

(↑ブログで歌ってくれている~!!)

 

大物たちの共通点にプラスしてくださったのがこちら↓

・とにかく、前向き

・とにかく、ツイてる

・素敵な仲間たちに囲まれている

 

真希さんからの、メッセージです!

「2015年もまもなく終わりますが、今年1年に納得行ってきますか?

やり切りましたか??

NO!の人は、来年のステップのためにも

是非お待ちしております!」

↓↓↓

素敵栄養士委員会estIN大阪:11月29日

http://eiyoshi.info/?p=379

 

真希さんのブログ、おすすめです。

「柴田さんって結婚する気本当にないよね」

「真希さんって何を励みにそんなに仕事頑張れるの?(ひとりなのに・・・)」

って良く聞かれるんです。

こんな記事まで書いてくださっている真希さんを、

やっぱりかっこいいな~と思います!

 

そしてなんといっても

あのかわいいお目めでみつめられて

「好きだな~!」と言ってくださった時は、

感激、感動、キュ~ンでした♡

 

私も大物たちのように

相手が聞いて喜ぶ気持ちは

ストレートに伝えること。

真似していきいたいと思います!

 

【ファンスタディの模擬試験に学ぶ!

合格するための方法!】

●今日のまとめ●


必死に長井についていこう!

 

 

2015年 11月 19日

「セミナー2限目も公開!」

 

計算問題が好きになるセミナーPV

https://www.youtube.com/watch?v=XSJOhE94dgk

法律系問題を得意にするセミナーPV

https://www.youtube.com/watch?v=RA9evh9Y1Hw

今年度のセミナー日程は、こちら↓

https://eiyousi.net/?p=8834

*PVは、昨年のものです。

 

半年を切った今から合格を目指す方のための

【40名限定:短期集中超ビシバシコース!!】

https://eiyousi.net/?p=9698

募集中!

 

ファンスタディの模擬試験、

販売開始です!!

(12月末までに購入の方に

模試プラス1回分プレゼント!)

https://eiyousi.net/?p=9853

 

さて、このメルマガで

模試の見直しをどう進めていくのか?

いよいよ今日から、

実際に行われたセミナーを公開しながら

大胆に伝えていきます!

 

ファンスタディの教材は

私の失敗を活かし確立させた

「わくわく勉強法」に従い

理解・整理・暗記の抜けの無いように

進めてもらいます。

 

昨日に引き続き、

昨年度末に実際に行われたセミナー!

わくわく勉強法を学ぶセミナーの

2限目を大胆に公開しちゃいます!

 

引き続き、

わくわく勉強法で

どうやって勉強を進めるのかを

伝えていきますが、

 

大事なのは

「失敗例を知ること」です。

 

私は6年間

管理栄養士国家試験のサポートをさせていただいていますが、

その中での「失敗どころ」が

みえています。

 

それをあらかじめ知ることで

先輩たちと同じ失敗をせずに

合格をつかみとるということ。


これをしないのは、

もったいないことですよね!

 

(きっと失敗した先輩たちも

失敗を生かしてもらえると嬉しいはず!)

 

・前に進めない症候群

・暗記後回し症候群

・慌て者で理解抜け群

 

ドキッとする部分、ありませんか?

 

スキマ時間での勉強を

「恥ずかしい」でストップさせない工夫など

元受験生である長井から出てきた

きめ細かい部分の工夫を知って頂くのも

また面白いかと思います!

 

わくわく勉強法セミナー2限目で、

先輩たちと同じ失敗をしない!ということを

学んでもらいたいと思います。

https://youtu.be/JqKV3jcPBAU

(2限目は、こちら↑)

 

【ファンスタディの模擬試験に学ぶ!

合格するための方法!】

●今日のまとめ●


先輩たちの失敗を知り、

同じ失敗から逃れよう!

 

 

« Prev - Next »