2011年 7月 11日
ママ日記
2011年 7月 09日
ミニ・わくわくさん♪

写真は、長男の作品「いないいないばぁ」
筒の中から人形がひょっこり出てくる作品です(^-^)
長男は、「わくわくさん」が大好きで、よくオモチャを自分で考えて作ります。
得意な所は伸ばしてあげたいので、
「これ、使う?」
と、何か制作に使えそうなゴミが出たときには、渡すようにしています。
「今日はどんなのができるのかなぁー楽しみ♪」
と待つと、おもしろい作品がいつもできあがります(笑)
そしてそのあと、必ず弟が取り上げ、
目をキラキラさせ、我がものとして遊びます(笑)
長男は、普通のおもちゃを取り上げられた時には怒りますが、
自作のオモチャに限っては、なぜか奪われても誇らしげ(^-^)
”自分の作ったオモチャが人に喜んでもらえている”
ということに満足している様です(^-^)
2011年 7月 05日
「北風と太陽」
みなさん、おはようございます(^-^)
「はっぴバースデートゥーユー♪」

長男の5月の誕生日にもらった王冠を、次男が反対にかぶっております(笑)
次男の誕生日は、7月末です♪
昨日すごいことがありました。
次男が何やら風呂上がりに「お菓子が食べたい」と怒り、
八つ当たりで長男をパシパシたたいてきました。
こんな時、長男はいつもだったら「痛い!なにするんだ!」とたたきかえすのですが、
なんと昨日は次男を抱きしめてあげていました。
すると、次男はすぐにたたくのをやめました。
「北風と太陽」みたいでした(^-^)
長男はその時、私と一緒に「お金のゲーム」(すごろく)ができたことで満たされていました。
満たされたことで、弟にやさしくできたんだなぁと、しみじみ思いました♪
「はっぴバースデートゥーユー♪」

長男の5月の誕生日にもらった王冠を、次男が反対にかぶっております(笑)
次男の誕生日は、7月末です♪
昨日すごいことがありました。
次男が何やら風呂上がりに「お菓子が食べたい」と怒り、
八つ当たりで長男をパシパシたたいてきました。
こんな時、長男はいつもだったら「痛い!なにするんだ!」とたたきかえすのですが、
なんと昨日は次男を抱きしめてあげていました。
すると、次男はすぐにたたくのをやめました。
「北風と太陽」みたいでした(^-^)
長男はその時、私と一緒に「お金のゲーム」(すごろく)ができたことで満たされていました。
満たされたことで、弟にやさしくできたんだなぁと、しみじみ思いました♪