メンタルサポート

2010年 7月 28日

「未来予定図を作成しよう 3」

カテゴリー メンタルサポート

「未来予定図を作成しよう 3」

「未来予定図」
https://eiyousi.net/profile.html
今度はあなたが未来予定図を作成する番です!

3.「目標」に向かって何をすべきか考える
例えば私の場合は、
目標「管理栄養士合格、知識維持のお手伝い」
何をすべきか「管理栄養士合格、知識維持のために勉強できる場を作る」
それが「管理栄養士勉強サイト」です。

そして、
・楽しんで勉強してほしい→わくわく勉強方法に沿って指導していく
・毎日少しでも勉強を続けてほしい→1日1問毎日発信していく
・メンタル面や時間管理のサポートもしたい→メルマガ、mixi、アメブロでサポート
というふうに、小目標→解決方法へと、具体的に何をやるか、繋げていきます。

さあ、今日は、昨日の目標に向かって自分が何をすべきなのか、考えてみてください(^^)v
もちろん、管理栄養士資格は、もう取れていると考えてくださいね!

2010年 7月 27日

「未来予定図を作成しよう 2」

カテゴリー メンタルサポート

「未来予定図を作成しよう 2」

「未来予定図」
https://eiyousi.net/profile.html
今度はあなたが未来予定図を作成する番です!

2.「目標」を考える
例えば、私が管理栄養士の資格をどう生かしたいかは、こちらです。
「管理栄養士合格、知識維持のお手伝い」

その資格を取ることで、自分に何ができるのか、何をしたいのか?を考えていきます。
「目標」は「好きなこと・伝えたいこと」がいいです。
例えば私は、
・勉強が好き
・勉強は楽しいことを伝えたい
なので、「管理栄養士合格、知識維持のお手伝い」というような目標が生まれたのです。

以前、会員様から、「赤ちゃんにうまい棒をあげているお母さんがいて違和感を感じ、なんとかしたいと思った」
とのメールをいただいたことがあります。きっと、とても子ども好きな方でしょう。
この方の場合だと、

「子を持つ親たちに、子育ての中の食事という分野の大切さを伝えていく」

という目標ができると思います。
このように、今日は自分の「目標」を考えてみてください(^^)v

2010年 7月 26日

「未来予定図を作成しよう 1」

カテゴリー メンタルサポート

「未来予定図を作成しよう 1」

先日、「わくわく勉強家・長井彩子」としてパワーUPし、
未来予定図を作成しました♪
みなさんにとっても読んでみてわくわくするものだと思いますので、
ぜひ読んでみてくださいね(^-^)
https://eiyousi.net/profile.html

そして、読んでださったら、今度はあなたが未来予定図を作成する番です!

私は常々、「勉強していてやる気が続かない」という悩みの解決策を考えていました。
そしてやる気が続かないのは、頭の中に未来予定図がないからだ!ということを発見しました!

明日から、あなたの未来予定図作成をお手伝いしていきます(^-^)

« Prev - Next »