先輩ファンスタディ会員さまがサポート!

2015年 11月 17日

「値上げをおすすめするお客様」

 

 

「値上げを推奨!」

しかも、お客様(会員さま)の方から!

こんな出来事が2013年にあったのを

あなたはご存知でしょうか?

 

当時、ファンスタディのテキストは

月々1000円で利用できていました。

その時は、

「管理栄養士に合格してからも楽しく勉強を続けてもらいたいから」

という理由で、受験生時代からこの金額設定でした。

 

今となってはファンスタディの役割が見えてきて

現在の金額となっていますが

*今、なぜその価格にしたのか?

長井の本音は、こちら!


https://eiyousi.net/?p=8569

 

当時この発信に対して、

突然てんとりむしさんが

このように発言してくださったのです!

—-

値上げしたほうが良いと思います! 

ファンスタディの10倍するスクール?通信?より

10倍以上の価値があるから。 

なんか先生ばかり負担ではないかと思うんです。

—-

すると、「値上げ賛同!」の声を

こんなにもいただいたのです!↓

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=104&comm_id=4563712&id=75111855


—-

私は、多分1000円じゃなくって、

2000円とか2000円でも断然、参加していたと思います。 

良いか悪いのか分からない状態でも、他の通信教材よりそれでも安いですし。 

あとは、設立者である長井先生が信頼できそうか。。。で決めましたし。 

内容はそれ以上に何10倍もの価値がありますから、不満は一切出ないはずです。 

ともとの価格が良心的過ぎたのかも・・・?知れませんよ?????

先生は、「ファンスタディ」という素晴らしい会社(教室?)を開設しました。 

今度は、先生が生徒の意識のレベルを選ぶ立場になっても良いのではないでしょうか? 

多分、先生には先生のお持ちになってるビジョンがあるのだと思います。 

生徒に遠慮して、ここの社長である長井先生の夢

が叶わないのでは本末転倒になってしまうので、

先生のビジョンが叶うお値段に設定してしまっても、個人的には賛成です。 

先生のビジョン=生徒のため なのも知ってますし、尚更です。 

—-

私も高額でなければ、値上げに賛成です。

私も受験する際、講座や問題集を調べて勉強法をどうするかよーく考えていた奴です。

ファンスタディを初めて知り、あまりの安さに驚きました。

逆に怖かったですし、周囲に知っている人が誰もいなくて不安でした。

「え?何それ?本当にそれ大丈夫なの!?」と周りに言われたのもあって

踏みとどまっていて、

でもやっぱり気になって滑り込んでバタバタして入会したのが今年の3月末です。

私の他にも同じ事を思って入会を留まっている人がまだ他にもいるかもしれません。

価格を変えるかどうかは先生次第ですが、

この誤解を解くきっかけが作れたら少しでも前を向ける人が出てくるのでは?と思います。

価格だとか価値とか後から着いてくるのかなーって。

まあ、仮に来年落ちて値上げした所で、

私なら自分の雑費を減らして大喜び&大興奮で続けます
よ★

寧ろ、今よりもっと完璧に進めて計画通りに進めてやる!って燃えます(笑)

—-

わたしは1000円以上の価値を毎日感じています!

わたしは20年保育園で保育と調理を中心に仕事をしてきて

管理栄養士なんて全く興味がなかったのに

先月から勉強を始めて考えがくるっと変わりました 

ファンスタディにはそれだけ大きな価値があります。

先生もこんなに一生懸命だし、

私も受かりたい
って最近よく思うようになりました。 

だから私は日常生活に支障をきたさない程度の値上げは賛成です。 

全国にファンスタディで学んだ栄養士が

先生のたまごとして先生の精神をもとに楽しく勉強をサポートする! 

そんな時代がきたら、私も先生になりたいなぁ!

—-

この出来事は、私の一生の自慢です!!

この流れをつくってくださったのが

てんとりむしさん!

 

今思えば、最初にこの発言をしちゃうのって

本当にすごいと思うのです!

 

他のお客様もみている中で、

もしかしたら、快く思わない方もいるかもしれないし

そういう声が飛んでくるかもしれない。

 

でもてんとりむしさんは

ポーンとそのことを発信してくださり

快く思わない方の声がとんでくるどころか

仲間として続々と同じ考えの声が

飛んできた。

 

素敵すぎます!!

 

明日は、2010年に

てんとりむしさんが立てられたトピ

「勉強中のママ集まれ」について。

 

え!2010年!?今から5年前!?

続きは、明日♪

 

 

2015年 3月 24日

「どちらも自慢です!!!&最高~にうれしい事がありました!!!」

 

みなさん、

自己採点結果、

ありがとうございます! 

 

1歩前に進む自己採点、 

それができただけでまずは自分をほめてあげてください^^ 

 

点数が120点に届かなかった方は、 

もう前を向いて進まれている。 

 

どうやったら合格できるのかは、

分かっているんだ! 

あとは自分がやるだけだ!
」 


そうメッセージを感じます!

 

そして1年後、

見事合格の報告をくださる方。

何人もみてきました。

あなたにだって、できます!!

 

合格点に届いた方は、 

ぜひ受験生のサポートをしてもらいたいと思います^^ 

が、もうスタートされています!!^^

↓↓さすが!!

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4563712

 

合格された先輩からのメッセージは、

本当にうれしいものです。 


合格発表が楽しみですね! 

 

合格点に達した方、 

そうでない方、両方私の自慢です!! 

みなさん大好きです!! 

 

さて!!

さてさてさて~!!

 

実は2月に、

これまで仕事をしていて、

一番嬉しい事があったんです!!

 

結婚、出産と同じくらい

すごくうれしい事でした!!

未だにその余韻に浸っているくらいです(笑)

 

それは・・・

 

6月に開催する、

長井先生に会いに行こうツアー♪

こちらで初発表したいと思っています!!

どんだけ!?

みなさん、楽しみにしていてください^^

 

さて、多くの方が、

mixiコミュニティで、

自己採点結果を報告してくださっています!


http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=77938723&comment_count=77

 

まだ自己採点に進めていない!という方は、

上記リンクに進んでみてください。

きっと気持ちが変わります!

 

みなさんのメッセージ、

本当に宝物です!

そして、こちらからも、

報告をお願いします!


「第29回国家試験後・ファンスタディの未来へのスペシャルロード!」

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=254029

 


PDCAサイクル、

グルグル!!

グルんグルん回していきましょう!


重要なチェックになります。

必ず自己採点後は、

上記にてお知らせをお願いしますね^^

 

心からお待ちしています!!

 


 

2015年 3月 23日

「自己採点のご報告お待ちしています!!」ファンスタディ会員限定サポートメール

 

こんばんは!

自己採点をやり遂げたのが、

10日前くらいに感じます(笑)


今日1日、

ふら~り・ふら~りと

過ごしていました^^(笑)

 

初めてのチラシ配り、

初めてのみんなでの解答速報、

応援団の管理栄養士さん達。

 

それにこたえて、

精いっぱい頑張る受験生たち!

 

なんだか感動で、

そして、

朝7時の約束が本当ギリギリに守れて(笑)

(5分前に滑り込み~)

安心しました^^

 

さて、多くの方が、

mixiコミュニティで、

自己採点結果を報告してくださっています!


http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=77938723&comment_count=77

 

みなさんのメッセージ、

本当に宝物です!

こちらからも、

報告をお願いします!


題して・・・

 


第29回国家試験後・ファンスタディの未来へのスペシャルロード!

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=254029

 


PDCAサイクル、

グルグル回していきましょう!

重要なチェックになります。

必ず自己採点後は、

上記にてお知らせをお願いしますね^^

 

心からお待ちしています!!

 

 

 

« Prev - Next »