先輩ファンスタディ会員さまがサポート!

2017年 5月 19日

遊園地で勉強!?

みなさま、本日21:00~開催される【WEBスタディ】受験トークショー
ぜひお越しください!
https://eiyousi.net/talkshow/
実は30名以上既に参加メンバーが決まっている状態です!
貴重&大人気です!
talk0519.png

 

さて、合格された方の受験体験記をメルマガで読んでくださった
第30回試験合格のきよぴさんがメッセージをくださいました!

 

今年の合格の方、皆さん時間のない中
勉強時間を捻出して日々努力していたんだなーってメルマガ読んで、改めて感じました。

私も、受験生時代は、年末くらいから
本当に狂ったように勉強しました。
起きてる時は、ほぼ何かの勉強。
テレビ見るのは、ご飯食べてる時のニュース見ることくらいでした。
土日に勉強に充てられる日は、最低限の家事をして、それ以外はほとんど勉強してました。
人生で、一番勉強したと言っても過言でないです。

大学受験も、あれくらい勉強したら違う人生あったんじゃないの?と思いました。(セミナーお手伝いに行った時も、これは皆さんにお伝えしました(笑))

だから、管理栄養士の受験勉強は、私の中で何をするにも自信に繋がってます
あんなに勉強したんだから、仕事で何か躓いても起き上がれる!と。

あと、絶対に一回で合格するんだ!って思って、その夏の家族旅行中にもテキスト持って、遊園地の待ち時間にも自分専用問題解いてました・・・。
子ども達の見守りは夫に任せて、遊園地の中のベンチでテキスト進めたことも・・・。何しに行ったんだ?って思ってしまったほどです(^_^;)

お仕事、子育て、いろんな環境の中で勉強し続けて合格するって、並大抵ではないし
すごく信念持ってないと続きません。

40歳過ぎて勉強を始めた、予備知識ない私でも
ファンスタディを信じて、フルタイムで働き、2人の子どもの子育てしながら勉強して合格できました。
なので、みんな合格して欲しいです。

死ぬほど勉強しても、本当に死ぬひとはいないです(笑)
狂ったように勉強したけど、狂わなかったし。

なんか、語ってしまいましたが
日程調整して、
今年もセミナーお手伝いに行きます。

 

大人になってからの受験勉強なんて、そう経験できることではありません。
どうせやるなら思いっきりやって、結果出して、かっこよく!
きよぴさんのように^^
きよぴさんには、セミナーでお会いできる機会をつくっていただけそうで嬉しいです!
セミナー日程一覧はこちら↓
https://eiyousi.net/seminarlist/

 

 

 

2017年 5月 05日

人に頼るのが苦手な方へ

 

GW真っ只中の今日、ファンスタディでは、全国各地で勉強会が開催されました!
明日も明後日も開催される東京での勉強会からは、
今日、受験生の「しんのすけ」さんから、こんな報告をいただきました!

 


20170505toykyou.jpg

自分専用問題119問終わりました!!
明日も頑張ります♪
さささん、さっちゃんありがとうございました。

明日8時から同じ場所でやります。みなさんお待ちしています。

丸の内CAFE会 東京駅近く KITTE1階
https://r.gnavi.co.jp/gd1n611/

 

さささん、さっちゃん=管理栄養士さん&合格見込みの方です^^
受験生のしんのすけさんを、サポートしてくださっています!

 

勉強がなかなかスタートできない。
続かない方へ質問です。
「これまで、1人でどうにかしようとしてきませんでしたか?」

 

他の人の力を借りるというのも方法の1つです。

 

ファンスタディでは、こうして管理栄養士さんにサポートしてもらい合格した方が、
また受験生のサポートをしながら管理栄養士として知識維持をするというサイクルができているので
遠慮は無用です。
しっかりと力を借りながら、そして必ず!合格をしてください。

 

東京は都会だから勉強会があっていいなぁ・・・と思われる方も、心配ご無用です!
ファンスタディは、WEBを使い、こうした勉強会を、日本丸ごと行っています!
第32回早期スタート_バナー.png

 

勉強のスタートは切れていないし、続かない。
勉強をする機会があると、スタート・継続ができるかもしれない。
私にぴったり。興味はあるんだけどねぇ・・・大丈夫かなぁ・・・という方は、まずはスタートダッシュWEBセミナーをお勧めします!
https://eiyousi.net/websemi/
最初のzoomの導入も、電話でサポートさせていただきますのでご安心ください^^

 

5/6明日、あと1席です!
スタートダッシュWEB.jpg

 

 

2017年 4月 24日

「受験体験アドバイス会ご意見募集!」

 

 

先日、第28回管理栄養士合格のてんとりむしさんより、このようなアイディアをいただきました!


勉強中のママの家族も集まれ!というようなzoomを利用した相談会があるといいだろうな~
合格者のママや家族は受験時代こんなふうにしていたよ~とか、家族からパパ同士のアドバイスとか。生で聞けてよりリアル。

 

そこで!WEBスタディとしてこのようなことを考えました!↓

 

●受験体験アドバイス会
・ブランクが長かったけど合格できた
・子育て中でも合格できた
・年齢的なものを感じたけど合格できた
・多忙な毎日だったけど合格できた
・勉強に対して自信がなかったけど合格できた
この5分野に分けて、管理栄養士さんの体験を受験生が聞かせてもらう会を開催!

 

開催の予定としては、合格発表後の早い段階、5/15~5/21を予定しています。
合格発表後、ファンスタディHPに来てくださり、こんなんがある!と思い参加してもらい
自分と同じ状況でも合格できた方の話を聞いて、自分もできるかも!
いや、合格するんだ!とやる気になってもらいたい。

 

毎年受験生が来られるたびに「あぁ、あの方と同じ状況だな」と思うパターンが多くあり
私の中で「あの方にあの話をしてほしい」という感じで結構既に高まっています^^

 

いかがでしょうか!?
来週頭には、正式に募集をかけようと思います。
質問や、こうしたらよい、こうしてもらいたいなどありましたら、
こちらに書き込みをいただけますと助かります↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=80253512
積極的な書き込みをお待ちしています!

 

 

« Prev - Next »