出版社でのお仕事記録

2012年 1月 16日

管理栄養士国家試験セミナー開催!

1月29日に大阪で開催されるセミナーのご案内をさせていただきます。

・現在時点でご自身の現状に満足されていない
・勉強が進まないで焦っている
・管理栄養士国家試験の科目を繋げて学ぶことで、これまで学んだ事を自分のものにしたい
・苦手な分野がある
・毎年必ず出題される事を知りたい

こんな方に特におススメしたいセミナーです。

セミナーの内容ですが、
1限目、2限目、3限目で3大栄養素のこと、3大栄養素からエネルギーが作られる過程、その体の仕組みが壊れた状態=病気のことを学びます。
サイト内の動画授業が210分楽しめると思っていただけるとわかりやすいでしょう。

また、4限目では、苦手とされる方が多く、なおかつ国家試験に出題されやすい部分を中心に学びます。
具体的には、疫学研究の区別、遺伝の仕組み、高齢者の制度のことです。
疫学研究の区別ができない、遺伝子の仕組みがイメージできない、高齢者向けの制度がありすぎて頭の中で整理できていないという方にお役に立てます。

そして、最後の5限目では、国民健康栄養調査、食事摂取基準、健康日本21について徹底的に学びます。これらの3つからは毎年必ず出題されています。よって、絶対に点数を取りたいところですが、広範囲に出題されているので、何を覚えていいのかわからず、諦めていらっしゃる方、いませんか?
大変もったいないです。
長井が過去問を分析し、「何を覚えればいいのか」を具体的に提案、そしてその日に覚えて帰ることができるよう、工夫しています。

全体の特徴としては、「毎年必ず出題されている」部分に焦点を絞っています。
このセミナーでお伝えすることは、全く無駄がなく、必ず覚えるべき事だということです。
現在時点で、ご自身の現状に満足しきれていない。そんな方は、1日の生講義でグンと加速させ、さらにやる気もUPさせちゃいましょう♪皆様に直接お会いできることを楽しみにしています。

セミナーのお申し込みは、メディカ出版までお願いいたします。
TELL:(06)6385-6911
*席数に限りがありますので、お早目に♪

詳細はこちら
2011年10月29日のセミナーのご感想
メールでいただいたご感想はこちら
アンケート用紙にていただいたご感想はこちら

*1月29日のセミナー内容は、2011年10月29日のセミナー内容と同じです

それでは今日も、心から応援しています!!

2011年 10月 30日

2011年10月29日の大阪での直前セミナーを終えて

昨日2011年10月29日。
大阪のメディカ出版でのセミナーを終えました(^-^)

セミナーは、受講生とリアルに会ってお話することができる、最高の機会です!
お越しくださった方々、本当にありがとうございました!

そして、セミナー後のご感想。
ほとんどの方が
・期待通り
・期待以上
と回答してくださいました!

*いただいたご感想につきましては、また詳細をお知らせします。

今回のセミナーでは、

・知識
・方法

を思うように、伝えることができたと感じています。

皆様には、今日得た知識と方法を用いて、さらに勉強を加速していただきたいと思っています。

そして、長井自身の感想&目標です。
「セミナー」というものにプラスしたいものが見つかりました。

・創造的なもの
・体感的なもの
・仲間作り
・笑い
・感動

そして、

・講師と受講生の距離感を感じさせないもの

です。

今回のセミナーにご参加いただいた、管理栄養士勉強サイトの会員様には後からメールを出したり、つながることができます。
そして、mixiコミュニティ「管理栄養士合格率100%」にコメントいただいた方などともつながりを持つことができます。
しかし、それ以外の方とは、なかなかつながりを持つことができません。

せっかくのセミナーでの出会い。もっともっと大切にできるような環境を作りたい!と思いました。

なぜなら、セミナーにご参加いただいたことが心からうれしい。
そして、受講生の皆様を心から応援したい!
その後の皆様のこと、合否結果や悩みなども知りたい、解決のお手伝いをしたい・お役に立ちたいんです(^-^)

ということで、さらに、ご満足いただけるセミナーを目指します。

現状に満足することなく、つねに「更新中」な自分を保ち、死ぬまで成長し続けたいと本気で思っています。
この気持ちにより、さらに受験生たちに満足していただけたら、幸いです。



*写真
セミナー当日のホテルの朝食。
たくさんの方に集まっていただいたセミナーでしたのに、写真を撮ることを忘れてしまいましたー・・・・
本当に残念。

セミナーに夢中でした(笑)

2011年 6月 08日

長井彩子セミナー申し込み開始!


昨年に引き続き、セミナーを開催いたします。
会場は、大阪のメディカ出版本社です。
詳細はこちらをご覧ください。


今回のセミナーでも、前回同様「他科目と実際につなげながら教える・テクニックも持ち帰れるセミナー」ということは変わりません。
しかし、授業内容は、ガラリと変え、重要ポイントを深く勉強できるようにしたいと計画しています。

また、セミナーならではの企画も考え中。
「楽しく勉強」は、ネット上でもセミナーでも変わりません(^-^)

1・2・3限目で、代謝を含めた土台の部分をマスター!
4限目には長井がリサーチした「苦手な方が多い、なおかつ出題率が高い」部分をピックUP。
5限目は最新情報を中心にマスター!

前年度の良さを残しつつ、新しいセミナーにします。

*前年度のセミナーの感想はこちら


とてもうれしい事に、会員様を中心に東京でのセミナーの希望を特にたくさんいただいていました。
しかし、今回はメディカ出版さんにとっては、管理栄養士セミナー事業初の年。(前年は、プレオープン?)
参加者数などの伸びを把握したいとのことで、来年での検討へ、持ち越しとなりました。

来年は、東京でのご希望にも応えることができるよう、今いただいたセミナーの依頼を、精一杯良いものにします(^-^)

« Prev - Next »