宝物

2015年 4月 22日

「30年近いブランクなんて蹴飛ばせ!」

カテゴリー 宝物

 

 

今日も、

私にもできるかも!

を、お届けします^^

 

50代女性

埼玉県在住。

30年近いブランクがありながらも、

160点!!

がんばりました!

 

私は三年前まで介護職をしていました。

短大の栄養科を卒業したものの

栄養士として働いたことはありませんでした。

 

介護福祉士の資格をとってから、

50才を目前にこのままでいいのかな~と

漠然と考えていて、


丁度施設の厨房で退職者がでたので

思い付きで施設長に相談したところOKを頂き

無謀にも管理栄養士受験に向けて

勉強することになりました。

 

とはいえ短大卒業してから

30年近く経っており、

どこから手を付けていいやら、

参考書を買って

読んでもカタカナばかりで

なんのことやら

さっぱりわからずまた、

経験もなく正直

失敗したな~と後悔したり(笑)

 

そんな中でファンスタディに出会い

初めての受験で合格(たぶん)!!

 

受験までには父を見送ったり、

諸事情により家を出たり、

娘の妊娠結婚があったり

本当に勉強時間がなかなかとれず、

 

でもファンスタディの仲間達も

それぞれに条件が厳しい中

勉強している事で

自分も頑張らなくちゃ!


という気持ちになれまた。

 

本当にファンスタディに

出会えて良かったです。


有難うございます!!

 


30年近いブランクなんて

蹴飛ばせ!


そのくらいの勢いで、

がんばってこられたのですね^^

 

娘の妊娠結婚

↑ここ、私も耳が痛い(笑)

 

家族があり、

仕事があり、

自分以外の事情に、

思わぬところで時間を使う。


そんな時も、

多くありますよね^^

 

ですが、

それに負けずに、

年齢もブランクも

言い訳にせずに、


がんばってこられた!

 

本当に、素敵です。

私も出会えてうれしいです^^!!

 

 

2015年 4月 21日

「ハグの危険(?)あり(笑)」

カテゴリー 宝物

 

今日も、

私にもできるかも!

を、お届けします^^

 

30代女性。

埼玉県在住。

育児しながら

がんばりました!

 

ファンスタディに入会して3年目です。

2年間は出産、育児で受験しませんでした。

今回は入会して初めての受験。

 

合格された方々がmixiで

先生を信じて」と書き込みされていたので

私も最後まで先生の言うことを

守って信じて勉強しました。

 

帰省したあとは

なかなか勉強できなかったりしましたが、

mixiをみてみんな頑張っている姿に

自分も負けられない

また勉強に戻ることができました。

 

書き込みは全テキスト3周しました。

模試の分は手をつける時間がなかったので

とても不安でした。

 

試験前、直前勉強会の資料、

セミナーのテキストを確認しました。

 

本番、問題を解いていくと

「あれ?見たことある言葉がたくさんだ」と

不安がなくなりました。

 

テキストをじっくりこなせば

合格できるってことがわかりました!!

 

直前勉強会で

先生に教えてもらったことが

ちゃんと頭に残っていました。

 

ちょっと飛ばしすぎたかなと思いましたが、

がんばってほとんどの資料をやることができたので

合格ラインは突破したと思います。

 

先生に話していましたが、

模試ではよく読んでいないことが

多くて失点になることが多かったです。

 

本番ではゆっくりよく読んで望みました・・・が、

7点もミスしてしまいました・・・

 

先生に会うたびに

私のテンションをあげてくれる

言葉
をかけてくれたので

とても嬉しかったです。

 

ありがとうございましたm(__)m



mixiでの合格された方の声を頼りに、

がんばってこられたのですね!

 

今度は、

あなたが受験生に勇気を与えてくれました^^

本当にありがとうございます!

 

私が仕事が楽しくて仕方ない理由。

それは、

会員さまを全力で愛していることです!!

 

会員さまにハグすることも多数(笑)

 

この会員さまにも、

お会いした時に、

愛のメッセージをたくさん伝えました^^

 

ここでも伝えます!!

大好きです!!

 

また、mixiで、

受験生に勇気をください^^

知識維持も、

応援しています!!

 

 

2015年 4月 20日

「合格した人が応援する仕組み!!」

カテゴリー 宝物

 

 

今日も、

私にもできるかも!

を、お届けします^^

 

自分も楽しみながら

人の役に立てる人になりたい!

 

31歳女性。

大阪府在住。

 

独学では絶対に続けられませんでした。

 

要所要所だけでなく、

毎日のメルマガでモチベーションを維持でき、

 

勉強会に参加し

共に励まし合い

頑張る仲間に出会えた事が

大きかったです。

 

直前勉強会で、

長井先生とお会いでき、

楽しく問題を出される姿や、

はっきりとしたアドバイス


とても力を受けました。

 

ゴールではなく通過点

この勉強法を次のステップにも活かして、

 

自分も楽しみながら

人の役に立てる人になりたいです。

 

長井先生、0期生の皆さん、

管理栄養士の会員の方々


この場を借りてお礼申し上げます

ありがとうございました。



「自分も楽しみながら

人の役に立てる人になりたい」


素敵です^^

楽しいのが、一番です♪

 

今回の受験から、

合格した人が受験生を応援する!

そんな素敵な仕組みが

誕生しました^^

 

特にファンスタディ講師0期生のみなさんには、

セミナーの席札のメッセージを書いてくださったり、

定期的な勉強会で受験生をサポートしてくださったり。

 

本当ーーーに感動しています!!

 

そんな、

管理栄養士ファンスタディ会員さまに、

感謝の言葉があふれていました^^

 

合格した人が受験生を応援する!

そんな素敵な制度、

ファンスタディの自慢です!!

 

今年度、いよいよ形になります!!

 

« Prev - Next »