未分類

2016年 7月 20日

「予習!日本人の食事摂取基準2015、どこが変わったの?」

カテゴリー 未分類

 

今日の1日1問
問題:多量元素の例を5つ挙げよ
答えとゴロソングは、最後♪

 

昨日のメルマガでの告知通り、
「日本人の食事摂取基準2015、どこが変わったの?」
https://eiyousi.net/?p=11638
このセミナーの予習をしていきます!

 

予習第1弾が、
「人生で、やりたくないことと、やりたいことを明確にしよう!」

 

↑え?これが予習?と思われるかもしれません。
ですが、ファンスタディでは、「受け手側」を大事にします。

 

例えば、人生の中で管理栄養士という武器を利用する気もないのに、
そもそも合格する気もないのに

ファンスタディのセミナーを受講されても、
意味がありません。
授業は、ただのBGMに、すぎません。

 

セミナーの良し悪しの前に、受講される方の状態が整っていないと意味が無いということです。

 

「やりたくないことと、やりたいこと」
貪欲に、わがままに、思うがままに、紙に書き出してみてください。
大人の事情とか、我慢とか常識とか、忘れて、ただ書き出してみてください。

 

私の書き出したやりたいことの一部がコレ↓
・朝ドラに出てくるような、ピンチをチャンスに変える人生
・ファンスタディを知らない日本人、0人
・文部科学大臣から教育の相談を受ける


160607008.jpg ↑どうでしょう(笑)?
欲望のまま!欲を引き出してみてください!

 

今日の1日1問
問題:多量元素の例を5つ挙げよ
答え:マグネシウム(Mg) 、カルシウム(Ca) 、リン( P) 、カリウム(K) 、ナトリウム(Na)
これを覚えるゴロ合わせソングは?こちら↓
https://youtu.be/JI6i6vJ6hXM

 

 

2016年 7月 19日

「時間?お金?信頼関係?」

カテゴリー 未分類

 

今日は、こちらでお届けします♪
「教材に、楽しい!を吹き込む!」
わくわく勉強法プロデュース!
「お役に立つのが先」について。

 

ファンスタディでは、今もそうですが、
・広告を出す
・コンサルティングをお願いする
などといった、
いわゆるお金のかかるプロモーションをしていません。

 

7年前に始めた当初は、
まずは今、ご利用いただいている方に満足してもらう事。
ここを考えないままプロモーションをしても
逆効果だと考えました。

 

今もこの考えは中心にあるのですが、
もう1つ学んだことがあります。
それは、「役に立つプロモーション」であること!

アーモンドチョコ理論
今日の21時のメルマガから、
~予習!日本人の食事摂取基準2015、どこが変わったの?~
を、お届けします。
管理栄養士のみなさんにお役立ていただける内容にしていますので
ぜひご覧ください♪

 

毎日発信しているゴロソングもそうです。

 

プロモーションでありながら、
お客さんにとって役に立つものであること。
本髄となる勉強(過去問10年分、つなげて学ぼう6まで、模試など)を邪魔しないという部分を視野に入れた上で
お役立ていただけるプロモーション内容にすることを心がけています。

 

考え方としては、
「まずは与える人になる」ということです。

 

お金は、あまりかかりませんが、
時間がかかるプロモーションです。
ですがその分、自分自身を鍛えてくれるプロモーションです。

 

そして、時間はかかりますが、その分信頼関係の築けるプロモーションです。

 

商売という部分自体、楽しいです。
お世辞や社交辞令の通用しない、
フラットな世界が楽しいです。

 

役に立てば売れる、
役に立たなければ売れない。
すごくわかりやすいと思いませんか?

 

 

2016年 7月 17日

「お弁当食べてくれる人募集」

カテゴリー 未分類

 

日曜日のスペシャル号外です♪

「教材に、楽しい!を吹き込む!」

わくわく勉強法プロデュース!

今日は、「おなかも満たされるセミナー」について。

 

なんといっても、参加されるのは栄養士・管理栄養士さんです。

 

あなたも好きですよね?

 

絶対好きですよね?

 

食べること。」

 

セミナーは、もちろん勉強をする場ですが、

仲間づくり、勉強会など

1つでも多く得てもらいたい。

そう思う中の1つが、

 

お腹も満たされてほしい!

 

お弁当付きセミナー!

これは、代表の私が管理栄養士だからこそ思いついた作戦です!

(案外、代表が管理栄養士の講座は、無い)

 

今日の10時から秋葉原で行われるセミナー。

急きょキャンセルが出てしまい、お弁当が余ったので、食べに来てください♪

昨日のセミナーに出ていらっしゃらなくてもお役立ていただけます!

受付締め切りは、今日の10時までです↓

7月17日代謝マップから学ぶ病気40名限定(東京都・秋葉原)

https://eiyousi.net/?p=10964



昨日のセミナー!大盛況でした!

ぜひこちらで様子をご覧ください^^

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=79626455&comment_count=110

 

1458405770_163.jpg

 

« Prev - Next »