2016年
11月
16日
11月13日、ファンスタディ管理栄養士懇親会が開催されました!!
こちらで様子を伺うことができます!
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=80838241&comment_count=40

イベントに参加してくださった、
第30回合格の、きよぴさんが、
コメントしてくださいました!↓
—
こんばんは。
じゅんこ先生、ゆうこ先生、
参加されたアンバサダー管理栄養士のみなさま。
昨日は、とっても楽しい時間でした。
楽しくてあっという間に過ぎました。
もっといろんなお話を聞きたかったなぁと思いました。
ありがとうございました。
改めて、ファンスタディで勉強して良かったと思いました。
ファンスタディの繋がりって、すごいですね。
みなさんのお話を聞いて、とても刺激を受けました。
私ももっと勉強して、前進しないと~って気持ちになりました
私も手帳を買ったら一年間の目標を書き出して
来年はスタートしたいと思います。
企画してくださった、ゆうこ先生、じゅんこ先生。
セミナーの後でお疲れのところ、
本当にありがとうございました。
1月のセミナーのお手伝いに伺います。
昨年、アンバサダーの先輩方にしていただいたように
少しでも受験生のお役に立てればいいなと思います。
日にちの調整が出来ましたら、書き込みします^^
—
きよぴさん!
1月に受験生の応援に来てくださること、
本当にありがとうございます^^!
1年間の目標、
私も手帳、大好きです!
新しい手帳を買うと、
「よし!!」と、気合いが入りますよね^^
また目標、ぜひ教えてください♪
さて!!昨日の続きです。
私に起業の相談をしてくださっているのは!!
第28回合格の、阿部葵さんです^^↓
http://xn--gu1ax8wf7d.com/
葵さんは、このたびメルマガをスタートされました!!
ブログをされる方は多いのですが
メルマガとなるとハードルが高いのか
なかなかスタートされる方がいらっしゃらないように思います。
ですが、アウトプット力を鍛える、つまり自分のためにも
そして自分の役に立つことをみなさんに届けるためにも
とてもメルマガ、お勧めです^^
葵さんのチャレンジに、乾杯!

2016年
11月
16日
第31回管理栄養士国家試験まで、あと122日
独学で苦手を克服したい方へ:無料模試&新コース登場まで、あと14日!
ファンスタディでは、
全国で会員さま同士の勉強会が開催されています!
近いうちに開催される勉強会は、次の通りです↓
●11月23日
大阪駅付近のファミレスにて、朝10時から
●11月26日
石川県金沢イオンのミスドにて、13時から
●12月26日
東京都カフェ・ベローチェ 秋葉原駅前広場店にて、朝8時から
私には、夢があります。
それは、「勉強は楽しい!が、当たり前の世の中にすること!!」
そのための1つとして、
ファンスタディの教材に、磨きをかけていますが、
このような、会員さま同士の勉強会からの「楽しい!」の広がりに
とても魅力を感じています^^
そして思いついたのですが
管理栄養士に合格したい方同士だけでなく
その他の資格、資格ではなくても
同じものを目指して勉強する方々同士をつなげることができれば、素敵だなぁ。
そう思っています^^
こうやって、夢はボコボコと湧いてくるのですが
1つまた、別の夢が叶うのです。
それが、
管理栄養士国家試験対策、史上初!!
12月1日から登場する!
全国統一管理栄養士模擬試験!
【無料招待!】
&
新コース登場!!

全国の大学、短大、専門学校にハガキを出しています。
学校で開催される場合は、ぜひそこに足を運んでいただき、
会場模試を体験させてもらえるといいなと思っています。
(参加許可は、学校によります。)
そしてもちろん!
個人の方にもご活用いただけます!
詳細は、また明日♪
2016年
11月
15日
11月13日、ファンスタディ管理栄養士懇親会が開催されました!!
こちらで様子を伺うことができます!
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=80838241&comment_count=40

イベントに参加してくださった、
第29回合格の大人女子tinaさんが、
コメントしてくださいました!↓
—
昨日はありがとうございました。
とっても楽しかったです。
これからの目標や夢を語って、
とてもいい時間が過ごせました。
皆さんの活躍がとても刺激になりました。
受験生の皆さんも体調を崩されないように本番に向けて頑張って下さい。
来年、沢山の管理栄養士さんがこの会に参加されることを楽しみにしています。
ゆうこ先生、よしじゅん先生、
ホットする雰囲気のお店でもとても素敵ところでした
企画をしていただきありがとうございました♪(*^^*)
—
目標、夢。
そういえばーーー!!!10年ほど前は、目標も夢も、特にありませんでした(笑)
10年前の今頃、大学を卒業し、専業主婦をしながら過ごしていました。
やりたいことは、いろいろとありましたが^^
今のように、使命感みたいに感じる存在のものが、ありませんでした。
でも、別に焦りもありませんでしたし、
夢や目標が無いからといって、悲観することもありませんでした。
だから、以前何かの番組で、20代の悩みの1位が「夢や目標が無い」だったことにびっくりしたのです。
そんな鈍感?な私に、
今、起業に関していろいろと相談してくださっているファンスタディ会員さまがいらっしゃいます^^
私が管理栄養士として事業をはじめ、
法人化が1つの成功と呼ばれるものだとすれば、
「なぜ成功したのか」と聞かれたら、「偶然です」と答えると思います。
だから「どうしたら成功するのか」と自ら語ることに違和感を感じるので、
起業家育成コースなどは想像がつきません。
ですが、過去に1つ1つ目の前の決断をし続けてきたことは確かにそうで、
その方に起業に関する質問をいただくと、自分の中から答えが出てくるのです。
これが、なんだかすごく楽しくて、自分ひとりでは生まれてこなかったものに出会えています^^
明日は、そんながんばるファンスタディ会員さまを、紹介させていただきます!