2016年 8月 02日

「応募者全員プレゼント!」

カテゴリー 未分類

 

今日の1日1問
問題:キセロゲルの例を挙げよ
答えとゴロソングは、最後♪

 

ゴロソング♪第2弾!(8月1日~8月12日まで)
上記期間中にメルマガでお届けするゴロソングに、
メルマガ未公開ゴロ5曲をさらに増量し、
ゴロソング集&ゴロ問題集PDFを、プレゼントさせていただきます!

160727001.jpg
プレゼント応募条件は、Facebook、ブログ、twitter・・・手段は何でもOK!
ファンスタディの「365日のわくわく勉強法」メールセミナーの登録について
拡散していただくことです。
あなたは、なぜこのメルマガを読んでくださっているのか?
下記の登録先を添えて拡散をお願いします。
https://eiyousi.net/

 

応募フォーム(応募者全員プレゼント)は、こちらです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=324186

 

さて、昨日のクイズについてです。
食品成分表を見ると、全卵(生)のビタミンAのところには、
レチノール140
αカロテン0
βカロテン3
β-クリプトキサンチン28
β-カロテン当量17
レチノール活性当量150
なんか、こんなにもいろいろと書いてあります。
単位は、μgと書いてあります。
「卵に含まれるビタミンAってどのくらい?」という質問に、
あなたなら、どう答えますか?

 

食品成分表は、食品100gの中にどれだけの栄養素やエネルギーが含まれているのかを教えてくれるもの。
これに対して、食事摂取基準は、1日あたり習慣的にどれだけの栄養素やエネルギーを摂取したらいいのかを教えてくれるもの。
つまり、食品成分表と食事摂取基準は、切り離せない関係なのです。

 

質問をしてきたのは、30代女性だったとします。
30代女性の食事摂取基準のビタミンAの推奨量は、700μgRAE。
ビタミンAの食事摂取基準の数値は、レチノール活性当量で表されているため、
「卵に含まれるビタミンAってどのくらい?」という質問に対しての回答としては、
「レチノール活性当量150」と答えることが正解となります。

 

では、そもそもレチノール活性当量って何なんでしょう!?
食品成分表のビタミンAのところには、なんであんなにもたくさん記載してあるの?
続きはまた明日♪なのですが、
この予習を先取りしたい!という方は、
こちらをご覧ください。
https://eiyousi.net/?p=11638

 

今日の1日1問
問題:キセロゲルの例を挙げよ
答え:凍り豆腐、棒寒天
これを覚えるゴロ合わせソングは?こちら↓
https://youtu.be/k77tlo-USJA

 

 

タグ: ,