2015年 1月 21日

「本日販売開始!&食事摂取基準分析、大胆公開!!」ファンスタディ会員限定サポートメール

 

長井が執筆を担当した模擬試験の、

第2回が販売開始となりました!

1月31日までは割引で販売です。


http://lsc-gold.com/kanrieiyousi/

 

さて、直前勉強会の資料を作成しています。

面白すぎるので、

その様子を一部公開していきますね!

 

まず、皆さんが苦手とするところ。

手に取るようにわかります^^(笑)

私が元受験生だからです♪

 

例えば、

食事摂取基準。

数字が皆さん苦手なのではないでしょうか?

 

私がどう資料を作成するかというと、

まずその出題の傾向を抽出していきます。

すると皆さんが苦手とされているであろう部分は、

このように出題が分類されることが分かりました!

 

大胆公開です!!

 

●70歳以上(高齢者)と成人との比較

●子どもと成人との比較

●男女の比較

●妊婦、授乳婦の付加量

(具体的な数字、設定されているか・されていないか、

妊婦と授乳婦の比較、妊娠期別の比較)

●具体的な目標量

●目標量が定められているかいないか

●耐容上限量は設定されているか

●耐容上限量の具体的な数字

●推奨量は設定されているか

●もっとも高くなるのはいつか

 

実はこの分析だけでも

結構な時間を要するのですが、


この分析が終わったら、

「覚えるべき部分」を絞ります。

覚えるべき部分が、

きりがないくらい多いように感じますが、

「法則」を見つけることで、

覚えるべき部分が10から1くらいに減る場合があります。

 

これは1つ1つの問題を分析し、

「問題に込められた出題者の想い」を知ることで

分かってきます!

 

これがなんとも楽しくて、

感動的なんです!

 

私も学生時代、

みなさんと同じようなところが苦手でした。

「分析」したかったですが、

技術も無ければ

時間もありませんでした。

 

ただ勉強を教えてくれるのではなく、

「分析」してくれる人がいれば・・・


そう思いながら勉強してきました。

 

その想いを叶えることができ、

とてもうれしく思います!

 

直前勉強会に出席された方の合格率は、

78%です!!(平成25年度)

 

平成25年度直前勉強会!

ご感想は、こちら♪

IN名古屋

https://eiyousi.net/?p=4942

IN大阪

https://eiyousi.net/?p=4833

IN東京

https://eiyousi.net/?p=7373

タグ: , , , , , ,