2016年 6月 03日

「第30回国家試験、難しかったのか!?」

カテゴリー 未分類


第30回国家試験の合格率は・・・!?

■合格率44.7%(昨年より10%以上低下)

●学校区分別合格者状況

管理栄養士養成課程(新卒)85.1%(昨年より10%以上低下)

管理栄養士養成課程(既卒)5.4%(昨年は、26%、およそ5分の1)

栄養士養成課程(既卒)9.2%(昨年は、22.8%、半分以下)

160530009.jpg

(↑東京都決起集会にて)

 

第30回国家試験、難しかったのか!?

ファンスタディの見解!!

明日から数字や具体例を踏まえて、データとしてお伝えしてきますね^^

 

さて、合格率だけみると「むつかしかった」と判断できますが

内容はどうだったのでしょう!?

聞いたことのない問題がたくさん出たのでしょうか!?

 


第29回国家試験と比較して、

第30回の試験内容で「第20回以降で、新しく出た選択肢」は、

全体のおおよそ3割で、変化ないという判断となりました。

 

つまり、第30回国家試験は、聞いたこと無い問題ばかり出て難しかった!

とは、言えないという判断です。

 

問題の内容自体ではなく、

問題の問い方に「難しくなった」部分がある、


ということは、

 

「知識を持っているだけでなく、

持っている知識を使えるかどうか」

ここが問われているように思われます。

 

だから、ファンスタディでは、

ファンスタディの提唱するわくわく勉強法で、理解・整理・暗記を抜けなく、

ファンスタディの提唱する勉強量(過去問10年分+模試3回)をすれば、

十分に合格できる問題であった。


このような意見に辿りついたのです。

 

より考えて解く問題が増えた。

管理栄養士地位向上協会としては、

「良い傾向」と考えます。

 

暗記だけの知識、上っ面だけの知識と、

ちゃんと理解して考えて解ける知識、

どちらが本当に役に立つのかと言われれば

もちろん後者ですし、

後者となる管理栄養士さんを育成することが

管理栄養士地位向上協会の作戦の1つだからです。

http://kanrieiyousi.net/?page_id=9

 

次に、第30回国家試験の問題、もう少し分析してみるとします!

次回へ続きます♪

 

*NEWコース、近日発表!

 

タグ: ,