2017年 3月 24日

「2人の幼児を育てながら×強化要因!」

 

【自分にもできるかも!→自己効力感UP!】
まだまだ第32回試験に向けてテンションを上げていくために!
今年合格点取れたての方の声をここで紹介させていただきます!

 

~2人の幼児を育てながら、さらに働ながら合格点に達した!みなちゃんさんより~
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=82121192&comment_count=11

 

実は、ファンスタ歴はかなり長いです。
かれこれ見つけて会員登録して4年くらい経ってます。
自分なりに頑張ってきた「つもり」になっていたので今までは受からなかったのだと思います。
正直、子育てを理由に言い訳していた部分が大きかったと思います。

合格に近づくためにやったことは?
<絶対的勉強時間の不足がまず、原因。>
1つのことを30分で覚えられる人もいれば1時間以上かかる人もいる。自分がどっちにあるのかを自覚し、それに対する時間の確保をしなければならない。
私は、比較的小・中学校の理科や高校の生物・化学は好きでしたのでそれなりの基礎知識はあったので、覚えるのが楽な部分もあったのかなと思っています。
どこが隙間時間なのか考える。
買い物のレジ待ち、料理をしていても煮込み料理なら煮込んでいる時間。そこで自分専用問題を消化していく。
教材に触れない日を作らない!!は絶対に守ろうと思っていました。

<セミナーへの参加>
正直、最初はセミナー参加を全く考えていませんでした。
盛岡→東京の交通費とセミナー代。考えると家族の協力なしでは無理でした。
主人と私の実家にお願いをして子供を預かってもらったり、新幹線の切符を取ってもらったりとたくさんの協力をしてもらいました。
そのおかげで、セミナー10回制覇と3回の直前勉強会に参加ができました。
セミナーに出たことで、新たな教材を手に入れて、日々の勉強に行かせた部分はかなりあります。
法律CDは車に乗るときは今でも聞いていますが子供達に「問題嫌ダァ」と言われます(笑)
セミナー参加により仲間ができたことも大きな要因の1つだったと思います。

<質問すること>
今回はよくわからないなぁと思ったところはメールで質問をしていました。
遠慮せずとにかくわかるまで質問する。
先生だけではなく、仲間にでもいいと思います。
仲間に質問した場合、アウトプットにもなりお互いにプラスに働くのかなと思います。

やればみんなできる!!大丈夫!!

 

「↑セミナー参加により仲間ができたことも大きな要因の1つだったと思います。」ここに注目!
ファンスタディのセミナーは、プリシード・プロシードモデルの「強化要因をきちんと踏まえた上で、教材を構築しています^^(栄養教育論より)

 

巷の多くのセミナーは、先生と受験生、受験生同士の交流のセッティングは無いと思います。
ファンスタディでは、それが自然発生するように、予めセミナーでセッティングします!
先生と受験生、受験生同士、受験生と既に合格した管理栄養士さんの交流は勉強習慣構築に必須だと思うからです!

 

※第31回国家試験で合格点に達することができた方、及び管理栄養士の読者様は、こちらのメルマガにお進みください。
https://www.agentmail.jp/form/pg/2565/1/

 

※国家試験って難しい年や受かりやすい年があるの!?
ファンスタディの見解、後日このメルマガにて配信!

 

今日から今すぐに第32回合格に向けて勉強できます!
国家試験の勉強をする前の勉強、小中高理科から!↓