2017年 12月 04日

受験をするかしないか迷っている方へ

カテゴリー メンタルサポート

いよいよ今週の金曜日12/8からは、願書の提出期間に突入します!
受験願書の入手方法は、窓口と厚生労働省ホームページからの2パターンが可能です。
>>詳細は厚生労働省のホームページをご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/kanrieiyoushi/about.html

 

さて、受験をするかしないか迷っているという方も多いと思います。
受験する、しない、どちらが正解!という答えは無いですが、どっちつかずで迷ってしまっている時間こそもったいないと思います。
そんな時は、なぜ迷っているのか?あなたにとってどうするのが一番効果的なのか?冷静に、紙に書き出しながら分析してみるのをおススメします!

 

Q.なぜ受験するかしないか、迷っているのか
A.勉強が中途半端だから

Q.なぜ勉強が中途半端だと受験を迷うのか
A.落ちたら嫌な気持ちになる、受験中分からない事だらけだと落ち込むのが嫌だ

Q.では、管理栄養士の資格は欲しいか
A.来年(32回)が不合格でも再来年(33回)には受かりたいという気持ちはある

Q.32回・33回に限らず、管理栄養士に合格するためには、32回の受験経験があるほうがプラスか、マイナスか
A.受験しないより受験する方が、勉強をする機会は増えるだろう。
32回で不合格でも、受験の経験があればその気持ちを33回へのバネにできるけど、
32回で受験の経験が無ければ、それも無く自分の実力を目の当たりにすることも無い。
もしかしたら32回で受かるくらい今からがんばって勉強するかもしれない。

Q.32回を受験する、受験しない、どちらにする?
A.落ち込むというマイナス要因より、合格というプラス要因への活用の方が勝つから、受験をする

 

これは分析の例の1つです。
受けるか受けないか、答えはあなた自身が出すものですが、その相談相手になることはいくらでもできますので、なんでもご相談くださいね^^
https://eiyousi.net/contact/

 

ですが、「来年受験できなくても再来年受験できる」という状態は当たり前にあるとは思わない方が良いです。
生きていれば何があるか分からないのが人生。
今ある状況は、当たり前ではないということ。
ここは間違えなく言えることだと思います!