2010年 4月 25日
ママのホットケーキ♪
休日の朝。野菜の具だくさんスープ(ウインナー入り)と、手づくりホットケーキが朝ごはんです(^-^)
市販の粉のホットケーキmixの味が苦手な私。
粉から作れないかな?と調べて作ってみたら、意外と簡単!
大量に作って冷凍保存するようになりました。
子どもにも大好評!
粉から作ると、砂糖の量も調節でき、
朝ごはんにもおやつにもなります(^-^)
粉から!ホットケーキの作り方♪
1.卵1個と砂糖25gを混ぜ合わせる
2.とかしバター30gと牛乳150mlを加え、混ぜ合わせる
3.合わせてふるった薄力粉150gとベーキングパウダー5gを加え、混ぜ合わせる
4.焼いて、できあがり♪
このホットケーキ、お気に入りの点は、
「とかしバターでOK」な点。
めんどくさがり屋の私は、バターを白くなるまで練るという行為が無理(笑)
バターをチン♪してまぜるだけのホットケーキはありがたい。
ホットケーキ大好きな長男が、案の定、
「ぼくもやる」と。
ちゃーんと用意してありますよ。
残った液で、「ホットケーキおせんべい(?)」
カリカリしておいしい♪
「ヘリコプター」やら
「ひと」やら
「かめ」やら・・・
いろいろできあがってました(笑)
市販の粉のホットケーキmixの味が苦手な私。
粉から作れないかな?と調べて作ってみたら、意外と簡単!
大量に作って冷凍保存するようになりました。
子どもにも大好評!
粉から作ると、砂糖の量も調節でき、
朝ごはんにもおやつにもなります(^-^)

粉から!ホットケーキの作り方♪
1.卵1個と砂糖25gを混ぜ合わせる
2.とかしバター30gと牛乳150mlを加え、混ぜ合わせる
3.合わせてふるった薄力粉150gとベーキングパウダー5gを加え、混ぜ合わせる
4.焼いて、できあがり♪
このホットケーキ、お気に入りの点は、
「とかしバターでOK」な点。
めんどくさがり屋の私は、バターを白くなるまで練るという行為が無理(笑)
バターをチン♪してまぜるだけのホットケーキはありがたい。
ホットケーキ大好きな長男が、案の定、
「ぼくもやる」と。
ちゃーんと用意してありますよ。
残った液で、「ホットケーキおせんべい(?)」
カリカリしておいしい♪
「ヘリコプター」やら
「ひと」やら
「かめ」やら・・・
いろいろできあがってました(笑)
