メンタルサポート

2016年 3月 17日

「【あと3日】試験後に、約束してほしいこと1」

カテゴリー メンタルサポート

 

第31回で管理栄養士合格を目指すみなさん!

3大特典付き早期購入お申込みを

プレゼントします!!

3大特典
https://eiyousi.net/

*お申込みは、会員登録から!

 

第30回管理栄養士国家試験!

解答速報実況中継の場所ができました!


こちらです!!

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=79505362&comment_count=0

 

第30回管理栄養士国家試験、

全国の会場にて、

ファンスタディ応援団が駆けつけます!

ファンスタジャンバー
ファンスタジャンバー

 

さて、試験後に約束してほしいこと。

あなたの1度かぎりの人生。

せっかく生まれてきたんだからっ・・・!

大事にするための「約束」ぜひ守ってもらいたい!


今日と明日に分けて発信させていただきますね!

 

●試験後に、約束してほしいこと1

必ず第30回試験直後に、自己採点をすること!

 

ファンスタディではご存知の通り、

3月21日、つまり、

第30回管理栄養士国家試験の次の日の朝7時に、

解答速報を、このメルマガにてお届けします!

 

合格発表まで結果を悶々とした気持ちで待つのではなく、

ここは、潔く解答速報にて自己採点をしてもらいたい。

その理由は・・・!?

 

前に進むため

 

結果は、2つしかありません。

どちらの結果であろうとも、

前に進むしか、ありません

 

国家試験に挑んだ!

そのアツい気持ちがまだ冷めぬうちに、

自己採点をし、

前へ進む!

 

人生は、1度きり。

時間には、限りあり

 

前に進むための勇気

私と約束してください!

 

明日へ続きます♪


 

2016年 3月 15日

「【あと5日】花粉症のみなさんへ:花粉なんぞ吹っ飛ばす!」

カテゴリー メンタルサポート

 

第31回で管理栄養士合格を目指すみなさん!

3大特典付き早期購入お申込みを

プレゼントします!!

3大特典
https://eiyousi.net/

*お申込みは、会員登録から!

 

「試験前に不安なあなたの質問に回答!」

・試験会場に持っていったものは?

・試験会場に着いたら、ここに行く!

・試験会場には、どのくらい前に到着すればいい?

・交通手段は、いくつか調べておく!

・試験前日は、何をした?

・本番当日、自宅から試験会場に向かう方の注意点

・当日の朝、何食べた?

・いつも安心して勉強できる場で勉強していませんか?

・本番、緊張しすぎないように日ごろからできることは?

・本番中は、どんな気持ち?

・体調管理に注意するために

・本番中の体力のために!

・試験後も、気を抜くべからず!?

 

今日は、「花粉症のみなさんへ

花粉なんぞ吹っ飛ばす!くらいの勢いで、書き込みをいただきました!!

第29回国家試験で合格された「あっちゃん」さんのMixiコミュニティの書き込みより

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=78822894&comment_count=91

 

私は試験当日、毎回背中(肩甲骨辺り)とお腹にカイロを貼りました。

緊張すると肩に力が入り、寒さも重なり、

肩が重くなったのでカイロがほぐしてくれました。

私はとにかく緊張するのでお腹にカイロはり、

大丈夫、大丈夫とカイロをさわりながら、

自分に言い聞かせて落ち着かせました。

熱くなったら午後からは剥がせるんで、

冷えが気になるかたはやってみてください。

膝掛けも毎回、持参しました。

椅子が冷たかったりして座布団代わりにもなりました。

チェックはされますが、

悪いことしているわけではないんで、

確認されても驚かず、

堂々と見せてやればいいんです!

極度の花粉症で毎年辛くて、

ティッシュも袋から出して置きました。

一度、ティッシュ置いていいかわからず、

出さなくて試験に挑んだら、

鼻水がでてきて、そっちに気を取られ、

集中できないときがあったんで、

花粉症の方は、試験中にティッシュ使わなくても

出すだけで安心ですよ!

これもチェックされたときもありますし、

ティッシュ置いていいですか?と聞いたら良いですよ、と言われて

堂々とだしてましたよ!

自分のやりやすいように試験に集中できるように、

体制を整えるのがいいと思います!

また、前回の試験当日に

たまたま直前勉強会で知り合った方と会場が同じになり、

当日の朝に会場近くのマックで待ち合わせして最終勉強しました。

そしたら、午前中の問題に2問、朝やった問題が出たんです!!!

お昼も一緒食べながら午後からの勉強したら、また試験に出たんです!

試験中に嬉しくなりました。

だから最後の最後まで1問でも多く暗記してください。

今は日にちが近付き、不安や焦りの方が多いと思います。

私もそうでした。怖くて泣いたときもあります。

むしろ前日まで泣きましたし、当日の朝、家を出るときに

母親とハグしたら泣きました。

怖くて不安だったんです。

そういう時に必ず助けてくれるファンスタ仲間がいました。

だから、最後は自分を信じてあげてください。

ここまでやったんだから、合格するに決まってる!!!って

泣きながら言い聞かせていました。

一人ぢゃないです!

会場が違っても、みんな一緒です!

絶対、絶対大丈夫です!!!

ぜってぇ負けねぇ!!!

魂を当日もずっと送り続けます!!!

 

「長井先生に会って、合格を報告したい!」

つい先日、わざわざ東京まで出てきてくださった

第29回合格の、あっちゃんさん!


(あっちゃんさんは、祐子先生の隣)

あっちゃんさん

 

気合い注入の応援を、ありがとうございます!

本当に嬉しいです^^!!!

 

受験生へのエール!まだまだお待ちしています♪

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=78822894&comment_count=91

 

2016年 3月 15日

「ぜってぇ負けねぇって魂を送ります!!」

カテゴリー メンタルサポート

 

こちらのページで、力強い応援をいただいた

第29回合格の、あっちゃんさん。


http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=78822894&comment_count=91

あっちゃんさん

 

第30回国家試験の日、受験生を応援したい!

でも、その日はお仕事・・・

そんな状況の中、このようなメールをいただいたのです!!

20日ですが、

仕事休めないのですが、

仕事前にチラシ配りだけでも参加させて頂くことはできませんか?

蒲田駅の、工科大なら、職場から近いんで、

チラシ配りして仕事向かえば間に合います!

少しでも、一瞬でも、

ファンスタ受験生に応援を送りたいです!

会えなくても、ファンスタはつながっていると伝えたいです!

私が受験生のときに、受験地は違うけど、

ファンスタの仲間が一緒に頑張っているっていうことがとにかく励みになり、

パワーになりました。

今でもあの時の不安や焦り思い出します。

その不安や焦りが少しでも吹っ飛ばせるように、

チラシ配りしたいです!

長井先生、どうか私にチラシ配りに

参加させてください!

 

うわー!!^^

お気持ち、すごくうれしい!!!!!!

もちろんOK~!!と、お返事したところ、

 

ありがとうございます!!

参加します!

チラシ配りやります!

カイロで手を暖めて、大丈夫!

ぜってぇ負けねぇって魂を送ります!!

と、またまたあっちゃんさんらしいメッセージが^^!!

 

このアツ~いハートをキャッチして、

また次への応援パワーへ!

ファンスタサイクルが回ります!!!


 

« Prev - Next »