未分類

2016年 4月 15日

「5月28日ファンスタディランチ決起集会in東京」

カテゴリー 未分類

 

国家試験の日から、27日が経過しました。

 

さあ、今日もみなさんのスタートのきっかけ!!持ってきましたよ!!

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=79621775&comment_count=11

 

昨日は、関西からのお届けでしたので、

今日は、関東の、スター☆みくさんからのお届けです!!

スター☆みくさんと、ayakasann

 

~5月28日ランチ決起集会in東京~

日にち:5月28日(土) 

時間:人数、お店確定後に決定しますが、ランチなので、

午前11時以降数時間の間とお考えください! 

締切:4月30日

ご参加くださる方は、私(みく)までご連絡ください☆ 

決起集会は、31回合格へ向けて、とにかく楽しくおしゃべりしながらランチを楽しむ!

楽しい交流をしよう!と思ってます☆ 

勉強会ではございません^ ^ 

(勉強会のリクエストございましたら、決起集会前後にしましょう・・・)

ビッグなプレゼントご用意しております。 

うふふ~ 


31回合格目指す受験生、一緒にがんばるアンバサダーの方々、

もちろん遠方からのご参加も、お待ちしております^^


 

合格点を取れた、プレアンバサダーのみなさん、

そして管理栄養士のアンバサダーのみなさんからの

「応援!!」

すごく嬉しいですね^^!!

 

それにしても、ビッグなプレゼントって、何でしょう!?

楽しみすぎます~!!

 

すでに、勉強会の要望も上がっています!

この機会に!!

「あの!スター☆みくさん」から、

たくさん吸い取っちゃおう♪

 

全国での決起集会!!

まだまだ募集中!!

 

 

2016年 4月 15日

「ファンスタディが、これをしない理由は!?3」ファンスタディ広め隊お楽しみメルマガ

カテゴリー 未分類

知識維持は、

遊びながら♪

分かりやすく言えば、

このメルマガを楽しんで♪

ということで♪

 

こんばんは^^

長井彩子です。

 

ファンスタディが、これをしない理由は!?第3弾!

「無駄にイラストを入れない」を、お伝えします!

 

先日、つなげて学ぼう2の制作をしている際、

ビタミンDの代謝の図を作りかえたくて、

改めて作図をしました。

 

視覚的に、ビタミンD2のところにキノコのイラストを入れたりなど、

出来上がった図にイラストを入れると

「一見楽しそうなテキスト」になると思いましたが、

ファンスタディのテキストでは、

イラストを描くにも、きちんと意味を持たせたいと思っていると

自分自身で発見することができました!

 

例えば、ゴロ合わせにイラストを付けることは

ゴロ合わせの意味が分かりやすくなるので必要。

 

ホルモンがどこから分泌されているのかを覚えるためには

腎臓から分泌されるエリスロポエチンなら腎臓のイラストの隣に描くことで

ホルモンの分泌場所をイメージで覚えるために必要。

 

でも、ビタミンD2の隣にキノコのイラストやら

なんでもかんでもイラストを入れてしまうと

情報量が多くなりすぎて、見づらいテキストになってしまいます。

 

一見、たくさんイラストが入っている方が

「楽しそうな教材」「買ってもらいやすい教材」になるのですが、

 

ファンスタディは、「真の楽しさ」=「理解・整理」につながる部分を重視すること。

つまり、合格につなげるというところに、こだわります!!

 

なんでもかんでもそうですが、

目先に捉われずに、長い目でみて考えなければならない

 

そう、自分に言い聞かせている日々です^^♪

 

 

2016年 4月 14日

「落ち武者も同然でしたが」

カテゴリー 未分類

 

4月から勉強をスタートしよう!!

第31回で管理栄養士合格を目指すみなさん!

3大特典付き早期購入お申込みを

プレゼントします!!

3大特典
https://eiyousi.net/

*お申込みは、会員登録から

 

今日紹介させていただくのは、

Dotsコースで見事151点という高得点をつかみ取られた

「ハピコ」さんの書き込みです♪

最高に嬉しいことに、たくさんの書き込みをいただいたので、

分割してお届けさせていただきます!!

 

入門セミナーIN大阪
↑ハピコさんは、長井の隣

 

—ハピコさんからの書き込み9—


以上で私が伝えたい合格要因の全部です☆ 

一緒に頑張って一緒に合格を喜びましょう♪ 

 

追伸:どうでも良いことですが、

11月以降伸ばしっぱなしだった髪を今日やっと切りにいきます♪ 

落ち武者も同然でしたが(笑)やっとスッキリです☆


—終わり—

 

ハピコさん、ありがとうございます^^

 

「最後の11月ぶりに髪を切った」というメッセージに

大注目です!!

 

ちょっとの時間も惜しんで

すべての空いた時間を勉強に使っていた。


そんな様子が分かります。

 

要するに、ここまでする覚悟が、合格には必要なんです。

自分自身の「覚悟」が、中途半端なものでは無かったか?

まだまだ足りなかったのでは無いか?


ハピコさんのメルマガで

もう一度見つめ直してもらいたいと思います!

 

全9回に渡り紹介させていただいた、

ハピコさんの書き込み!

合格要因がたっぷりです!!

 

ぜひ読み返してみてください^^

 

ファンスタディの教材は、

ファンタコが紹介してくれています♪

ファンタコ
https://eiyousi.net/special/

 

*Dotsコースの詳細は、こちら

https://eiyousi.net/?p=8168

 

*Dotsコースは、1人ひとりへの確実なサポートができる範囲内でお受けすることを大切にします。

お申込み人数が上限に達した時点でお申込みは締め切りとなります。

ご質問のある方は、

お問合せよりご連絡ください!

https://eiyousi.net/contact/

*第30回受験メンバー!Dot’sコース面談レポートは、こちら

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=78048662&comment_count=443

 

第30回国家試験で、

合格点に達することができた方、

及び管理栄養士の読者様は、

こちらのメルマガにお進みください。

https://www.agentmail.jp/form/pg/2565/1/

*このメルマガを解除すると送信されないので、

解除しないでくださいね!

« Prev - Next »