2017年10月

2017年 10月 26日

明日つまづきポイントのミニセミナーをします!

カテゴリー WEBスタディ

 

11/2(木)21:00~22:00
WEBで生授業(経腸栄養・静脈栄養など)
お申込み開始!
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMXzapJqOs
昨日の告知時点で既に50席を超えています!
生参加は100名までなので、お急ぎくださいませ♪

 

さて、明日の公式勉強会ですが、21:00~スタートし、つなげて学ぼう4の引っ掛かりポイントのミニセミナーをしてからスタートしようと思っています!
ミニセミナーで取り上げる範囲は、次のとおりです↓

上腕筋面積=上腕筋囲(cm)2÷4π
上腕筋囲は、上腕周囲長と上腕三頭筋皮下脂肪厚から算出できる。

クレアチニン身長係数(%)
24時間尿中クレアチニン排泄量÷{標準体重×クレアチニン係数(mg/kg/day)}×100
クレアチニン係数とは、同一身長の健常者の標準クレアチニン排泄量であり、簡易法で男性23mg、女性18mgを用いる

 

よくわからないなぁ、覚えられないなぁという方は、言葉だけで覚えようとしている、イメージができていないというパターンが多いです。
言葉だけで覚えようとすると無理のある部分。
公式勉強会前のミニセミナーで取り上げることで、公式勉強会前の準備体操をしてもらおうと思います!^^
せっかくの会員特典、ぜひ活用してくださいね♪
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMXzapJqOs
10kousiki.jpg

 

 

2017年 10月 26日

遺伝子多型を考慮した栄養指導の実践について

カテゴリー WEBスタディ

模試モニRoom OPEN!
10/26(木)21:30~22:00
詳細はこちら→ https://eiyousi.net/moshimoni2017/
moshimoni.jpg

 

管理栄養士さんからの質問を聞いた上で、
今日の午前中参加させていただいた、
管理栄養士のためのfunstudy circle♪
こちらで聞いた事などをシェアさせていただこうと思います!
30分間なので、ぜひサクッとご参加くださいね^^

 

一番心に残ったのが、遺伝子多型を考慮した栄養指導の実践についてです。
遺伝子多型は国家試験でも出てくるキーワードですが、
その先の「実用」となった時に、イメージが湧きにくいと思います。
国家試験での知識をより幅広く、実用的なものにするためのきっかけとして、funstudy circle♪が効果的だと感じました。

 

遺伝子多型を考慮した栄養指導について簡単に説明すると、
葉酸を代謝するために必要な酵素に遺伝子多型がある方がいて、
その場合、ホモシステインが体内で溜まってしまうので、動脈硬化になりやすい。
そのことを配慮した上での栄養指導をするということです。

 

いつの間にか知識維持できちゃっている!という状態が一番良いです。
がんばる!なんて、一時的にはできても、続きません。
そのためには、楽しむこと。
管理栄養士向けのイベント、または、公式勉強会やWEBで生授業などは、
家でスマホで参加できるので、ぜひお気軽に参加してもらいたいと思います。
WEBスタディ一覧→ https://eiyousi.net/webstudy/
WEBスタディ.png

 

 

2017年 10月 25日

11/2(木)21:00~22:00【WEBで生授業(経腸栄養・静脈栄養など)】お申込み開始!

カテゴリー WEBスタディ,お知らせ

11/2(木)21:00~22:00
WEBで生授業(経腸栄養・静脈栄養など)
お申込み開始!
お申込みはこちら

 

前回のWEBで生授業が100席満席になったこともあってか
今回は、このメルマガでお申込み開始になる前からお問い合わせを多くいただきました!
会員特典として、ぜひともご活用ください^^
今回のテーマは、こちら!

 

経腸栄養・静脈栄養など
【科目】臨床栄養学
「成分栄養剤」これは、経腸栄養剤ですか?静脈栄養剤ですか?
高カロリー輸液基本液、アミノ酸製剤、これは、経腸栄養剤ですか?静脈栄養剤ですか?
中心静脈栄養法(TPN)は、中心静脈(上大静脈・下大静脈)にカテーテルの先端を留置して行う。
その血管は、どこかイメージできていますか?
まずは頭を整理する!
そして知識を入れていきましょう!
WEBで生授業では、その方法を教えます!

 

今回もジンモ先生、参加します♪
お楽しみに!
jinmo.png
 

 

« Prev - Next »