2016年5月

2016年 5月 24日

「過去問での答えが、覆る!?」

カテゴリー 未分類

 

今すぐ勉強をスタートしよう!!(5月31日まで)

第31回で管理栄養士合格を目指すみなさん!

3大特典付き早期購入お申込みを

プレゼントします!!

3大特典
https://eiyousi.net/

*お申込みは、会員登録から !

 

全員対象!全員に返信!ファンスタディに報告して、前に進むきっかけを得よう!

「~あなたの目標へつなげる~第30回管理栄養士国家試験結果報告 」

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=310870

自動返信メールにて、「管理栄養士国家試験の実施時期等の変更について」の重要な情報提供をしています。

 

「ファンスタに入会する余裕がありません!

独学でやるにはどうしたら良いですか!?」


ファンスタディで提供しているサービスを

自分自身で補うことができれば、

独学でも合格できます。

独学か講座利用かで大きな差となるのが

「最新の教材で使用できるのか!?」という点!

 

最新の情報とは・・・!?

「変わる所なんて、ちょっとでしょ?」というあなたは、甘い!

変わる部分とは、下記のように幅広くあります!

 

●毎年変化する

1.新しい情報の追加

2.新しい情報への変化

3.調査結果の変化

4.法律の変化

●5年ごとに変化するもの

5.ガイドラインの変更

 

2.新しい情報への変化

こちらから、みていきましょう!

 

日本食品標準成分表が、2010年版から2015年版に変わりました!

 

食品標準成分表は、その食品100gの中に、どんな栄養素がどのくらい含まれているのか?

その食品100gは何キロカロリーなのか?

そんなことを教えてくれるものです。

 

どう変わったのか!?

細かいところを含めると膨大です。

中には過去問に出題されているものも変わっています。

 

例えば、日本食品標準成分表2015年版(七訂)で、

こめ[水稲穀粒](精白米)が、うるち米、もち米、インディカ米に分けて収載されるようなった。

この変更点から、

「日本食品標準成分表において、うるち米ともち米の成分値はそれぞれ個別に収載されている。」という問題。

2010年版の時には×ですが、

2015年版の場合には、〇になるわけです。

 

古い過去問題集やテキストを使っている場合、

過去に正解・不正解だったものが

逆転してしまっていても、気づかない恐れがあります。

 

過去問に出たことを網羅するのは、

試験対策の上で基本中の基本!

 

ただし、正しく網羅しなければ、

それは「誤った知識」としてあなたの頭の中に残る
ことになるので

注意が必要です。

 

日本食品標準成分表の変更点

明日、もう一つお伝えしましょう!

 

*第30回国家試験、ファンスタディの見解!!

この、365日のわくわく勉強法メールセミナーで、

数字や具体例を踏まえて、データとしてお伝えしてきますね^^

 

2016年 5月 24日

「無意識が、あなたの勉強を邪魔していませんか? 」

カテゴリー 未分類

 

 

合格でも、合格目指す方も!前に進もう!

ファンスタコースへのお申込みも、お待ちしていますね!

https://eiyousi.net/special/

ふぁんたこ

 

受験勉強を進めるにあたり、

「勉強をやらない」に劣るものはありませんが、

いざ勉強をスタートしたとして、

無意識の部分が自分の勉強を邪魔していたりすることがあります。

 

Dots面談では、そういう部分を見抜き、指摘することができる!

これも、1人ひとりに向き合うDotsコースの強みで

ファンスタディにしか無いサービスだと気付くことができました!

 

例えば、「やっぱり覚えていなかった」

面談で問題を出して、答えられなかったとき、

このような発言が多いと

勉強を進める過程で「忘れるかも」と思いながら進めているということが分かります。

 

忘れるかもと思いながら勉強するということは、

忘れるという未来に向かっているということで、

忘れるという結果を導くということ。

そこの無意識の思考は、合格というゴールをみたとき、停止させる必要があります。

 

そのために、まずは、無意識の自分の思考回路に気付き

客観的に見ることができるようになるということ
が、必要です。

 

無意識を指摘するということは、

日常生活においては、なかなかしにくいことですが、

私たちは、合格に導くという点から考えた時、

手段を選びません

 

今日も、Dots仲間が増えました!

 

感情は、合格するために利用するものです。

感情に支配されて、感情が勉強の邪魔をするようでは、もったいない。

無意識に支配されるのではなく、

無意識を利用してやるくらいの気持ちで、

試験に臨みましょう!!

 

2016年 5月 24日

「迷えるあなたに教える、逆算思考」

カテゴリー メンタルサポート

 

管理栄養士に合格した方、

すでに管理栄養士の方には、

合格をコミュで思いっきり盛り上がって下さい!

そうお伝えしています^^

実際、決起総会トピや、会いに行こうツアートピを盛り上げてくださっています!

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4563712

 

何度もお伝えしている通り、

これは、お祝いであり、受験生へのエールでもあります。

 

いつも私は、逆算して考えています。

教材の内容は、過去問からの逆算。

面談の内容も、受講生1人ひとりからの逆算。

 

逆算して考えた時。

つまりもし、自分が不合格という立場だった時。

 

不合格だった自分に遠慮して

合格を思いっきり喜べない仲間をみるのは、

余計辛いものがあります。

 

だから、「ドンちゃん騒ぎ令!」

合格を思いっきり喜ぶ姿をみせ

「来年は、自分もそうなろう!」と思ってもらおうという考え
です。

 

熊本で地震がありました。

くまもん、自粛。

でも、地震で被害にあった子ども達から逆算すれば

その選択は、本当に子どもたちのためになっているのか?

疑問に思います。

 

何か迷った時には

「求められているものは何か?」

「本当にその人達に与えることになる選択は?」

そう考えて答えを導き出すと、

簡単なのです♪