2018年9月

2018年 9月 13日

-続-保育園に務めているから臨床栄養の部分に触れることが無く、人体や基礎栄養、臨床栄養が分からない

-続-保育園に務めているから臨床栄養の部分に触れることが無く、人体や基礎栄養、臨床栄養が分からない
9/7のメルマガは、上記タイトルでお送りさせていただきました。
すると、これを読んだファンスタディで第30回試験で合格した方から、受験生へのアドバイスをいただきましたので紹介させていただきます!

 


私も受験生の時、保育園の献立作成の仕事をしていて
人体、基礎栄養、臨床栄養には、全く関わりはありませんでした。

ただ、いつも思っていたことは
「今、勉強している内容は自分の身体で起きていること、または起こりうることなのだ」をと感じながら
学んでいくことで、理解する事が出来ました。
(もちろん、全てが理解出来たかというと、そうではありませんが)

なので、
「なぜこうなる?」とか、
「自分の身体で起きたらどうなる?」とか
疑問に思いながら勉強するといいと思います。

そして、模試では臨床栄養の点数は良かったのでした。
(興味を持って勉強した結果という事なのでしょうか(^^))

とりあえず、こんな考え方もあるのだと
お伝えしたくて、ご連絡させていただきました。

 

素晴らしいです!ファンスタディでは、まさにそう考えることができるように教材やセミナーをつくっています。
これを読んで実践できそうな方は、早速今日から意識してみてください。
読んでも実践できそうにないと感じる方は、セミナーで体系的に学ぶと良いです^^
※ファンスタディのセミナーは、どなたでも参加可能です!
https://eiyousi.net/seminarlist/