2015年1月

2015年 1月 06日

「作戦1を細分化ー1」

カテゴリー 長井彩子の目標

 

管理栄養士地位向上作成1

楽しく管理栄養士に合格する人を増やす!


https://eiyousi.net/?p=7773


まずは、こちらから細分化です。

 

ファンスタディの実績は、

全体:52

代謝マップ体感セミナーに参加された方:61

直前勉強会に参加された方:78

すべての項目で、ファンスタディの指示通りに勉強された方:100%(3年連続)

 

十分なように見えるかもしれません。

ですが、

ファンスタディは、

ここを目指します。

 

入会者全員合格!

 

作戦1で目指すは、

絶対にここです。

これ以外ない。

落ちていい人なんて、

いません。

 

そのために、

今の教材を、

改良する。

進化させる。

これは、止まりません!

 

それでは、

どう進化させるのか。

1つ1つ紹介させていただきます!

 

変化1

理解と整理を分ける

 

今、テキストで、

理解と整理をしてもらっています。

 

そのため、

テキストには、

たくさんの文字があります。

理解するためのテキストなので、

当たり前です。

 

次年度からは、

理解を「アニメ」に、

整理を「テキスト」に、

分けます!

 

テレビの解説って、

すごく分かりやすいです。

 

理解に、

「読む」だけでなく、

「目で見て、耳できく!」

これをプラスすることで、

文字に圧倒されることを省き、

より「前に進みたくなる教材」を目指します!

 

 

 

2015年 1月 06日

「落ちていい人なんていない!&サンプル公開!6」ファンスタディ会員限定サポートメール

 

昨日、

Facebookの記事をシェアしてくださったみなさま。

本当にありがとうございます!

 

管理栄養士国家試験対策講座、

ファンスタディは、

管理栄養士地位向上協会の、

「作戦」の1つとなります。

 

この作戦は、

これから先、

どんどん発展させていきます。

 

ファンスタディの実績は、

全体:52

代謝マップ体感セミナーに参加された方:61

直前勉強会に参加された方:78

すべての項目で、ファンスタディの指示通りに勉強された方:100%(3年連続)

 

十分なように見えるかもしれません。

ですが、

ファンスタディは、

ここを目指します。

 

入会者全員合格!

 

どう変化するのかは、

また詳しくお伝えしますね!

 

Q.直前勉強会は、どんな資料を

作成してもらえるのでしょうか?


A.サンプルを作成しましょう!

例「損益分岐点が苦手です」


ーーーー

食単価契約で給食を運営している

事業所における

月間の売上高は200万円、

変動費120万円、

固定費60万円であった。

 

損益分岐点=固定費÷[1-(変動費÷売上高)]
=60万÷[1-(120万÷200万)]
=150万

 

つまり、この事業所は、

月150万の収入が無ければ、

「やっていけない」

ということになります!

 

さて、この事業の、

経営状態は?

 

損益分岐点とは、損失も利益も出ない売上高、

つまり、利益がゼロとなる売上高のことをいいます。

 

売上高>損益分岐点となるので、

この例の場合は、

経営状態は利益がでている状態であるといえます。

 

ここまで来たら、

損益分岐点は、

怖くない!

他の過去問も見ていきましょう!

 

続きは次回。

メルマガを振り返りながら、

まずは、自分で考えてみよう!

 

直前勉強会に出席された方の合格率は、

78%です!!(平成25年度)

 

平成25年度直前勉強会!

ご感想は、こちら♪

IN名古屋

https://eiyousi.net/?p=4942

IN大阪

https://eiyousi.net/?p=4833

IN東京

https://eiyousi.net/?p=7373

 

2015年 1月 06日

「正月ボケを吹き飛ばそう!&食品成分表2015」

国家試験まで、あと75日!

正月ボケを吹き飛ばしたいあなたへ

続きは後ほど♪

 

■今日のQ&A

Q.食品標準成分表についてなのですが、

2015年度から大改訂になることを知りました。

この場合、

今回の試験に出題される可能性はありますか?


A.おっしゃる通り、食品標準成分表や食事摂取基準は、

近年では5年ごとに改定があり、

2015年度はその年に該当します。

2015年度は、

大幅改定となります。


http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/news/detail.php?id=20130408170115


ですが、利用されるのは、

2010年版ですので、

試験対策としては、

2010年版を勉強することをおススメします。


*解説:ファンスタディの管理栄養士講座「つなげて学ぼう2」P150

—–


しばらくの間、

みなさんからいただいた

勉強に関するQ&Aをお届けしていきます^^

 

食品成分表の改訂、

血が騒ぎます。

最新の国家試験とか見ると、

興奮して鼻血が出そうです(笑)

 

こんな、管理栄養士国家試験マニアの

長井が作る教材、

こだわりたっぷりです^^

仕事を越えて、趣味ですから♪

 

「ファンスタディの管理栄養士講座」

https://eiyousi.net/

お申し込みは、右上の赤い「会員登録」ボタンから!

 

■今日の一言

「正月ボケを吹き飛ばそう!」

正月ボケがなかなか抜けない時。

どうすればいいのでしょうか?


私はまず、

計画を立てます。

この時に、

優先順位を考えます。

 

次に、

1日の流れを時間で書き出し、

自分の1日の時間と、

流れを把握します。

 

何日に、何をするのか。

予定表に書き込んで行きます。

 

とにかく書き出す!

これをすることで、

整理でき、

正月ボケを吹き飛ばせます!

 

そして、「今年の目標」

これももちろん、

書き出してみましょう!