2015年1月

2015年 1月 14日

「作戦2を細分化ー1」

カテゴリー 長井彩子の目標

 


管理栄養士地位向上作戦2

管理栄養士に合格した後も勉強しちゃう人を増やす!


https://eiyousi.net/?p=7780


これを細分化、1つ目です。

 

作戦1−5から、つながります。

https://eiyousi.net/?p=7913

 

合格後も、

勉強しちゃう!

そんな状態になるには、

どうしたら良いと思いますか?

 

一番大切なのは、

」です。

徹底的に「」にアプローチです!

 

その1つが、

受験生との交流となります。

 

みなさんは、

「受験生だったころの自分って、

結構輝いていたな」
と思う事。

ありませんか?

 

「受験生だった頃って、

大変だったけど、

結構楽しかったよなー。」
と思う事。

ありませんか?

 

「自分は合格したけれど、

もしかしたら、受験生の方が、

知識があるかもしれない
。」
と思う事。

ありませんか?

 

あの頃の気持ちを思い出させてくれるのが、

受験生との交流です。

勉強も、逆に「教えてもらう」かもしれない(笑)

知識維持の理由ともなるのが、

受験生との交流です。

 

頑張る受験生と一緒に

合格された方が、勉強会に参加。

これをもっと活性化していきます!

 

そのためには、

どうしたらいいと思いますか^^?

 

まずは1回は参加してもてもらう



そのためには?

近くで開催される場合は、

個人宛にメールをしてみる。



ブログに書いてもらうなど、

良いと思った場合は、

「広めること」

協力をお願いしてみる

 

「勉強会に参加しよう!」イベントを開催する

 

まだまだ思いつきそうです!!

あなたも考えを、

教えてくださるとうれしいです^^

 

 

2015年 1月 14日

「PV公開前に・・・!?&どんなリクエストでも受けてもらえる?」

 

 

 

1月16日、直前勉強会サンプル公開!

昨年、直前勉強会のサンプル動画を公開した後に、

多くの方にお申し込みをいただきました。

 

管理栄養士の吉田順子さんは、

Facebookで、

このようにご記載くださいました。

 

PV楽しみで~す(≧▽≦)

昨年のPVを見た時の衝撃と言ったら!!

キャンセル待ちをしてでも

1日参加して大正解☆

その結果が管理栄養士合格☆


今年はもっとすごいこと起こるに違いない・・・


セミナーでも作成しているPVは、

講座の魅力を知ってもらい、

ご利用いただくこと。

ご利用いただくまでの時間も、

大切にしてもらうこと。

このような事が目的ですが・・・

 

PV公開前に、全会場満席の

可能性が出てきました!


すべての会場において、

満席〜残席わずかです。


チェック&ゲットしておきましょう!

https://eiyousi.net/?p=7283

 

吉田順子さんのように、

運良くキャンセルが出るということも、

なかなか無いと思うので・・・^^

 


Q.リクエストした資料は、すべて作成してもらえるのですか?


A.いいえ。

直前勉強会の目的は、

合格」です!!


単なる会員様満足のためではありません。

 

よって、いただいたリクエストが、

・直前勉強会で時間を裂いて勉強することに適していない

・適切な資料を作れない可能性がある

 

このような場合、お断りさせていただいています。

今日からその具体例を

何回かに分けてお伝えしていきましょう。

 

お断りしたリクエスト

「胎生期の循環系」

 

お断りした理由は、

これについての出題は、

第25回38番、一度きりだったからです。

(第20回以降)

 

このような「選択」をさせていただく事も、

サポートの1つだと思っています。

 

直前勉強会の目的は、

合格」です!!

 

この目的は見失わないように。

まっすぐに進んで行きます!

 

 

直前勉強会に出席された方の合格率は、

78%です!!(平成25年度)

 

平成25年度直前勉強会!

ご感想は、こちら♪

IN名古屋

https://eiyousi.net/?p=4942

IN大阪

https://eiyousi.net/?p=4833

IN東京

https://eiyousi.net/?p=7373

2015年 1月 14日

「願書を出そう5-受験を迷うあなたへ-」

国家試験まで、あと67日!

 

■今日のQ&A

Q.過去問第24回195、196

この2つの問題の食品成分の構造は、丸暗記でもいいのでしょうか?


A.その食品成分の特徴を覚えることがポイントです。

24-195,196

例えば

(5) (オ)は、コエンザイムAの構成成分として脂質代謝に関与する。

(○or×)

(オ)の図の中には、

Feがあります。

これは、選択肢を選ぶポイントとなります。

そして、コエンザイムAの構成成分として

脂質代謝に関与するものは、

鉄を含まないということが分からなければなりません。

それが、パントテン酸であると分かれば、よりいいです。

このように、

テキストに記載のある覚えるポイントと

図を照らし合わせてみることが大切です。


その上で、確実に

自分専用問題を覚えていただければと思います。


—–

「覚えてください」で、終わらない。

「どう覚えるのか」まで、サポートする!

これが、ファンスタディです!

 

「覚えれないから苦労しているんだ!」

そんな方に、おススメです^^

 

「ファンスタディの管理栄養士講座」

https://eiyousi.net/

お申し込みは、右上の赤い「会員登録」ボタンから!

 

■今日の一言

「願書を出そう5-受験を迷うあなたへ-」

来年度と、今年度の受験で違うところは?

 

そう、

管理栄養士が必須とする、

「食事摂取基準」

これが変わります!

 

現在、2010年版が使用されていますが、

2015年版が使用されるのが、

来年度からです。


食事摂取基準が変わると、

食品成分表や、

各疾患のガイドライン等、

それに合わせて変更が多くあります。

 

これら1つ1つを、

もう一度勉強しなおすこと。

私は大歓迎です^^

その分、勉強になりますからね♪

 

ですが、

できるだけ苦労せずに受かりたいなぁ~(笑)という方は、

今のうちですよ♪