2015年9月

2015年 9月 10日

「10年前の私の経験とは?」

 

食事療法の数字が好きになるセミナーPV

https://youtu.be/CmN4JQt8Y-c

検査値・診断基準セミナーPV

https://youtu.be/gjnO-GBPpFY

今年度のセミナー日程は、こちら↓

https://eiyousi.net/?p=8834

*PVは、昨年のものです。

 

なぜ年明けにある直前勉強会について

今から発信するのか。

直前勉強会に参加制限を設けようと

思っているから。


今から直前勉強会に参加できるステージを目指し

勉強を加速させてほしいから!

 

今日は、長井彩子は

なぜ直前勉強会を思いついたのか」です。

 

私・長井彩子は

第20回の管理栄養士国家試験で合格した、

元受験生。

直前勉強会を思いついた理由は、

今から10年前。

大学4年生の頃の体験が

きっかけでした。

 

当時大学に届いていた

ある会社の

「管理栄養士国家試験:直前対策セミナー」

のチラシを、発見!

 

「国家試験直前だから

直前セミナーに行こう!」

と、すぐに決意し、

片道数時間かけて直前対策セミナーを

受けに行きました。

 

もう、試験直前です。

ある程度勉強は全体的に網羅できており

あとは苦手な部分を強化したい時期でした。

 

しかし、直前対策セミナーでされた授業は

すべて「それは、分かっているから」

という部分でした。

 

肝心な、「自分が苦手な部分」は、

そのセミナーでは学ぶ事ができず。

セミナーのペースも

「半分あきらめかけた様子」の受講生など

全体に合わせており、

なんだか悶々・・・

 

でも、自分の苦手な部分を、

なおかつ試験によく出る部分

自分のために作ってくれた資料

マンツーマンで勉強を教えてくれるサービスなんて

どこを探しても無く・・・

 

結局直前は、自分の力で

ある程度時間をかけて

苦手を克服することに専念しました。

 

ということで

直前勉強会はもちろんのこと。

言ってみればファンスタディの商品

すべてにおいて言えることですが

「もともとは受験生だった自分が欲しかったサービス」

なのです。

 

さて、私はこの直前対策セミナーで

「直前は自分の苦手で

かつ重要な部分に時間を使いたい」


と、改めて気付いたのですが、

何年も直前対策セミナーに通っているような方に話を聞くと

ある点に共通点がありました。

 

共通点とは?

続きは明日♪