2015年
9月
08日
知識維持は、
遊びながら♪
分かりやすく言えば、
このメルマガを楽しんで♪
ということで♪
「悩みを打ち明けられた時にこれは言わない」
についてです。
嬉しいことに
悩みを打ち明けて頂く瞬間があります。
自分が経験したことのあることであれば
自然と何か役に立つことを言えたりします。
ですが、
自分にとって未経験・未知の世界の話だった時。
自分はせっかく悩みを打ち明けてもらったけど
良いアドバイスなんてできないと
不安になる時がありませんか?
そんな時。
とりあえずこの言葉は
言わないように
ルールにしています。
「私はそのようなことを経験したことがないから
良いアドバイスはできませんが・・・」
これを言ったところで
相手のためにはならないし、
自分の「言い訳」でしかない
誰にとっても意味のない言葉だと思うからです。
もしかしたら相手は
ただ聞いてもらいたいだけかもしれない。
それなら「良いアドバイスができない」
自分にもできる。
「私の事を信頼して、大事な事を
打ち明けてくれてありがとう」
という気持ちを伝えるだけなら
自分にもできること。
自分にできることを精いっぱいやります。
自分でも無意識になっているルールが見つかり
なかなか面白いと思ったので
発信してみました♪
2015年
9月
08日
東京勉強会 9/20-23 渋谷辺りでします。
私とsachiさんは毎日
9/21 モヨコさん
9/23 群馬からDokinchanさん参加予定です。
時間と場所は、参加人数によって決めます。
参加ご希望の方、詳細を知りたい方は、こちらに書き込みをお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=77462566&comment_count=66
2015年
9月
08日
こんばんわ☆
今日Hanaさんと勉強会をしました。
前回の勉強会で間違えた問題を改めて読んでもらいましたが、暗記できておらず、答える時も考える時間の方が長く、理解・整理・暗記ができていないと改めて痛感しましたたらーっ(汗)
再度、わくわく勉強法を動画で確認し、去年と同じ失敗を繰り返さないように勉強を進めていきます
そして、来月の広島勉強会の開催予定日を決めました。10月3日(土)・10月24日(土)です。
参加人数によっては場所を検討します
広島県外の方も時間がありましたら、参加お待ちしていますのでmixiに投稿して下さいね
9月の19日20日に名古屋セミナーに参加します。宜しくお願いします。
こんばんわ☆
10月の広島勉強会の日程を一部変更します。
10月24日(土)→→10月17日(土)に変更します
10月3日は主にテキストの問題を進める勉強会、10月17日は暗記を主に自分専用問題を進める勉強会にします
また引き続き勉強会の参加者を募集しています
参加ご希望の方、詳細を知りたい方は、こちらに書き込みをお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=77462566&comment_count=66