2016年10月

2016年 10月 13日

「子育てがキャリアUPに!!」

カテゴリー メンタルサポート

 

第31回管理栄養士国家試験まで、あと157日

 

昨日のメルマガの続きです。

ある日、ファンスタディ会員さまを通じて、

女性のキャリア支援を行っている

株式会社エスキャリア・ライフエージェンシー

代表取締役の城 梨沙様より、

このようなご連絡をいただきました!

 

「はじめまして、エスキャリアの城と申します。

この度、新規事業として、子育て家庭と、管理栄養士・栄養士を繋ぐ料理代行サービスの立ち上げをしております。

子育て経験がある、管理栄養士・栄養士の方を探しておりまして、長井様のご協力を頂けましたら幸いでございます。」

 

子育てといえば、

・育児休暇で仕事にブランク

・出産のために退職

・子どもが熱を出して仕事を休む

など、どちらかといえばキャリアに対してマイナスを与えてしまうと思われがちなこと。

ですので、このメールをいただいた時には、

「子育ての経験が新しい仕事に結びつくなんて!

管理栄養士特有の特権!」と、

管理栄養士地位向上協会代表として、女性・母親として、うれしくなりました!

 

城さんがお知らせしてくださった新規事業とは、

子育て家庭向けに、「ママが週1日でも、食事作りを考えないでいい日を作ってあげたい」というコンセプトのもと、

管理栄養士・栄養士さんによる、料理代行サービス「ESキッチン」です。

 

ホームページを拝見すると、

ファンスタディで管理栄養士に合格された

節約美容料理研究家・金子あきこさんの声が!


次男くんが8か月の頃からフルタイムで仕事復帰された

あきこさんの体験談、見応え抜群です!

img-kaneko.jpg

 

子育て経験がある管理栄養士・栄養士資格をお持ちの方で、

子育て家庭で料理や、食育サポートに興味のある方!

0期メンバーが募集されています!

充実した研修サポートも魅力的です!

↓↓

http://escareer.co.jp/nutritionist

 

↑ホームページをご覧いただくだけでも、

想いや管理栄養士としての未来が広がり

とてもわくわくします♪

ぜひご覧くださいね^^!

 

追伸

その後、私と城さんが同い年ということで、とても盛り上がりました^^(笑)

 

 

2016年 10月 13日

「3パターンの空腹時血糖値」

 

さて、今週末は東京セミナーに続き、名古屋セミナーです!

メルマガで、会員専用ページの動画を使いながら、予習していきましょう!

 

みなさん血清総コレステロールって、何の値か分かりますか?

会員専用ページのちょこ勉コーナーでは、

「平成26年度国民健康・栄養調査4~コレステロール・飲酒・喫煙~ 3:03」という動画で、

血清総コレステロールの平均値の年次推移について紹介しています♪


 

名称未設定-1-04.png

 

血清総コレステロールは、HDLコレステロールとLDLコレステロールを合算値を意味しています。

ですが、脂質異常症の種類としては、

高LDLコレステロール血症

低HDLコレステロール血症

このように、LDLとHDLは、働きが別物なので、分けて考えますよね。

*ここで両者の働きが不明な方は、つなげて学ぼう2のP40~復習しておきましょう♪

 

みなさん!高LDLコレステロール血症と低HDLコレステロール血症の診断基準、分かりますか?

脂質異常症の診断基準だけではありません。

メタボリックシンドロームの診断基準、

特定健康診査の階層化の数値。

しっかりと「何の数字なのか」区別した上で覚えなければ

せっかく覚えた数値も混乱の元になってしまいます。

 

同じく、空腹時血糖値1つとっても、

糖尿病の診断基準、

メタボリックシンドロームの診断基準、

特定健康診査の階層化の数値。

区別して覚えましょう!

ということなどを検査値診断基準セミナ―で学びます。

それ以外にも!

 

ALT(GPT)

AST(GOT)

γ-GTP

乳酸脱水素酵素(LDまたはLDH)

ALP(アルカリホスファターゼ)

コリンエステラーゼ

血清アルブミン値

総ビリルビン

プロトロンビン時間

血中アンモニア値

尿たんぱく

尿中アルブミン排泄量(クレアチニン補正値)

尿糖

血尿

クレアチニン(Cr)

尿素窒素(BUN)

総たんぱく質(TP)

アルブミン

カリウム

リン

ナトリウム

カルシウム

尿酸(UA)

クレアチニンクリアランス(Ccr)

糸球体濾過値(GFR)

RBC

Hb(ヘモグロビン)

Ht(ヘマトクリット)

SI

UIBC

TIBC

MCV(平均赤血球容積)

MCH(平均赤血球色素量)

MCHC(平均赤血球血色素濃度)

 

↑こんなにたくさんの検査値について学びます♪

 

特定健康診査の登場により、病気の人だけでなく、健康な人にとっても身近になった検査値。

ぜひ1日でゴッソリと!!

攻略しにきてくださいね↓

 

2016年 10月 13日

「大学のホームページに!」

 

 

こんばんは^^

長井彩子です。

 

管理栄養士に合格してよかった!

そう思うこと、ありますか?

改めて今日、考えてみてください^^

 

私の場合は、まず管理栄養士に合格していなければ

ファンスタディをみなさんと一緒に創ることができていない。

人生の大きな方向性となったのが、管理栄養士という資格です。

 

そもそも何で管理栄養士になろうと思ったのか?

原点は、「たべるのがすきだから」でした(笑)

就職先とか、年収とか、資格の需要などの市場は考えず、

本能に任せた選択だったと思い出しました!

あなたはなぜ管理栄養士になろうと思いましたか?

 

こんなメルマガを書いたのは、

ファンスタディ講師の吉田順子先生の

母校のホームページを拝見したからです!

yoshida.jpg

母校のホームページに載るということは、

たくさんの管理栄養士さんの中から選ばれるということで、

とても素敵なことですよね!

 

順子先生がそこで、こんなことを書いてくださっていました!

「私は現在、(一社)管理栄養士地位向上協会のファンスタディセミナー講師として、管理栄養士国家試験対策の授業を東京で担当しています。

大学生の若い方から50代の方までたくさんの受講生たちへ講義をしていますが、

勉強を教えるだけではなく、勉強法やモチベーションの保ち方など合格のためのすべてをサポートできる魅力的な仕事です。

このような素敵な仕事が今できることも、管理栄養士に合格できたこともすべての基盤は常磐での2年間にあります。

これからも常磐で教えていただいた知識や精神を生かし、向上心をもってたくさんのことにチャレンジしていこうと思います。」

 

順子先生の掲載文、ぜひご覧くださいね!↓

http://www.tokiwa.ac.jp/~tokiken/nutritionist/index.html