2017年1月

2017年 1月 25日

「みなさんに相談があります。」

第31回管理栄養士国家試験まで、あと53日

 

私は10年前大学を卒業し、保育園に就職しました。

ですが、保育園の管理栄養士として就職したはずが!

辞令をみると「調理員」と書かれていました。

仕事内容も、管理栄養士としての仕事はゼロでした。

 

私はこの状況が悔しかったです。

こんなことって、他の医師とか看護師とかではありえないのでは?と思い、

管理栄養士の地位向上が必要だと思いました。

 

ですがそんな立派な事を言える私ではありませんでした。

大学を卒業し、管理栄養士を取得し2年経過し、

完全に知識が抜けてしまい「ペーパー管理栄養士」になってしまっていたからです。

「質問して来ないで」状態だったのです。

 

私は保育園での仕事を辞めた後、まずは知識を取り戻しました。

知識を取り戻す過程を教材制作に活用して、今の「分かりやすい!」と言っていただけるファンスタディの教材があります。

2009年にそれをスタートし、2015年に管理栄養士地位向上協会として法人化し、管理栄養士の地位向上に向けて本格的に動き始めました。

 

地位向上の方法としては、私自身がまずは知識を取り戻したように、

管理栄養士という資格を「使える」状態にしている管理栄養士さんを増やすことです。

そのためには受験勉強の期間中に、しっかりとした知識の習得が大事だと考えています。

そのためには早めに勉強をスタートをし、しっかりと知識を使える状態で管理栄養士に合格する方を増やしたい。

だから早期スタートセミナーを開催するのです!

https://eiyousi.net/?p=14407

第32回早期スタートセミナー.png

 

みなさんにお聞きしたいです。

試験直前になり焦る方は多いですが、

どうすれば早めに勉強をスタートし、確実に合格圏内に入り、管理栄養士として働く知識をしっかりと兼ね備えた管理栄養士さんを増やすことができるでしょう?

 

私が思うのは、なぜ管理栄養士になりたいのか?

その原点を忘れずにいることだと感じます。

だから早期スタートセミナーのヒアリングシートには、その質問をさせていただいています。

あとは教材を楽しく分かりやすいものにする。これは追及し続けようと思っています。

 

皆さんからもアイディアを募りたいです。

どうしたら早目に勉強をスタートしよう!と思えますか?

こちらにドシドシ書き込みをお願いします↓

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=80253512&comment_count=147

 

明日からは引き続き~小中高理科×管理栄養士国家試験~を学んでいきます!

 

 

2017年 1月 25日

「管理栄養士の皆さまに長井から相談m(__)m」

 

管理栄養士の皆さま!

管理栄養士の受験勉強を通じて

・よかったな~と思うこと(例:受験生時代にしっかりと理解して勉強していたから今助かっている)

・逆に後悔していること(例:受験生時代にやっつけ仕事のように知識を詰め込み試験に臨み理解できていない)


募集します!

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=80253512&comment_count=147

 

なぜかというと、早く勉強をスタートし、知識をしっかりと付けて活躍する管理栄養士さんを増やし、地位向上につなげたいからです。

 

毎年ながら直前勉強会は勢いよくお申込みいただくのですが

早く勉強をスタートする方に対する早期スタートセミナーは、どうしてもそれよりも勢いが落ちます。

https://eiyousi.net/?p=14407

第32回早期スタートセミナー.png

 

ですが大阪での早期スタートセミナーの合格率が80%と高かったことを考えると

早期スタートセミナーで、早目にハートに火を付けていただき、

仲間をつくり、一丸となり、走り出してもらいたいと願うのです。

 

今受験生に対して力技プランというものを作成しています。

これは、今まで勉強が上手く進まず管理栄養士の勉強の範囲が終わりそうにない方が

残り時間を効果的に合格に近づくように、個別にテストをしてプランを作成するものです。

 

このプランを皆さんに送りながら「これで全力で合格までがんばるんだ!」と願いを込めますが

1日の勉強時間が2時間以上取れるとか、アセスメントシートを見ると、

心の底では「なぜ今までやらなかった~!プリプリ!」と思ってしまうのです。

 

まあ過ぎたことを言っても仕方がないのでそういうことは受験生には一切言いませんが

やはり毎年目指すのは「全員で合格です。

第31回も、第32回も、全員合格を目指したい。

 

だから早く勉強を始めてほしい!

後から困ってから来ていただく、その前に始めてほしい!

 

それが「楽しく勉強」につながり、

合格後の知識維持につながると思うから!

 

このお悩み、皆さんのご意見を聞かせていただきたいですm(__)m

どうかお気軽に!

つぶやきをお願いします↓


http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=80253512&comment_count=147

 

 

2017年 1月 25日

「力技実力テストをまだ出していない方へ」

 

力技プランに応募して、実力診断テストの案内は受けたけど実力診断テストを受けるところまで進まない、受けているけどなかなか進まない方へ。

自分を動かすための環境づくりから考えてみませんか?

 

実力診断テストをしていただくのはお金がかかるものでもないですし、

国家試験は受ける方ですので、ある程度の覚悟はある方のはずです。

でも!なのに!なかなか動かない、動けない・・・

はい、その気持ち分かります。

誰しもある現象です。

要するにテンションが上がっていないのです。

 

そんな時、私は、形から入ります

 

例えば

セミナーに今週末申し込む。



今週末のセミナーで実力診断テストを講師に渡すと決める。



そう言って申し込みをすることで、講師にも長井にもそのことが伝わる。



今週末に実力診断テストをセミナーに持っていくためにがんばる!



セミナーに実力診断テストを持っていくことができた!1つ自己効力感UP!

セミナーで分かることが増えた!またまた自己効力感UP!

 

この作戦は、いかがでしょう?

 

自分を責めても始まりません。

「要するに私はテンションが上がっていないんだな」ということだけ認識して、

テンションを上げるためにぜひセミナーを活用してみてください。

セミナーを1つでも活用するのと、全く活用しないのでは、全然効果が違いますよ^^