2015年12月

2015年 12月 02日

「表現、伝え方、そして想い」

 

*受講は、セミナー当日まで受け付けます!

【あと4席】12月5日応用力問題が好きになるセミナーIN名古屋(萩野祐子先生 ) 

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78877525&comment_count=1

【あと4席】12月6日栄養教育論が好きになるセミナーIN名古屋(萩野祐子先生 )

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4563712&id=78877535&comment_count=1

 

11月28日大阪で行われた

公開生面談

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=77995003&comment_count=616

この日は私が仕事を初めて

一番の理想的な仕事

「たった1人の人のために

徹底的にできるようにすること!」


これを達成できた日だと伝えました。

生めん5限目

すると、観覧してくださった

ハピコさんやはっぴちさんから

改めてお言葉をいただきました!

 

—ハピコさんより—

「たった一人の人のために徹底的にできるようにする!!」 

だけじゃな~い!!

 

観覧した私達も、

「そう言うことね!」

「そういう表現方法か!!」

「そう言う伝え方ね!!」 


と、それぞれが長井イズムを

直に感じることができました。

 

公開生メン効果!!すごすぎます!!

 

—はっぴちさんより—

せんせ~

熱い熱い濃厚な二日間

ありがとうございます。

生面では約5時間

問題を出し続けたと言っても過言ではないくらい 

答えまで導くために

色んな方面から質問して、

回答者が答えられる部分まで

戻って、繋げて、を繰り返して
くれていたせんせ~

ほんとかっこよかったです!!

それを観覧&一緒に学ぶ事ができ

とっても濃厚で幸せな時間でした。

お二人の目のつけどころに

圧巻でした^^(笑)

いや~いろいろとバレるんだな~って!

 

たった1人のために、愛情を込めてする仕事は、 

たった1人に伝わるだけではない
。 


これは、いつも経験していて、

常に心掛けていることです。

 

また、自分の「教える技術を磨くこと」

教えるとは、ただ知識がたくさんあればできることではなく

その人にはその人に必要な教え方があり、

常に技術を磨き訓練すること。

この必要性を感じるのです。

 

この経験がまた教材に生き

多くの受講生のためになる。

 

私の仕事のこだわりであり

プライドの部分です。

 

みなさん、「合格をプレゼントします!」と

言ってくださいます!

 

よ~し!私も負けないよ!

良い仕事をさせてもらったことに感謝し、

どんどんと還元していくようにしますね!!^^

 

サプライズ発表まであと

 

 

2015年 12月 02日

「魅力を感じないのは、伝わらないし、つまらないから」

 

長井彩子のダサい集~♪

~ピンポンパンポーン~

このダサい集は、

私、長井がダサいと思うことをしている方を

批判したり変えようとしたりするものでは、ありません。

大人は、自由。

本当に合う人とだけ

深く付き合えばいいと考えています。

 

自分の気持ちや考えを分かってもらおうとして

必死に相手に口で説明することに、

魅力を感じません。

ダサいと感じてしまいます。

 

・私は、こうされるのが嬉しいの!

・私は、こういうのが好きじゃないの!

・私は、こういう気持ちでやっているの!

・私は、こんなにがんばっているの!

 

こういうことになぜ魅力を感じないのか。

考えてみましたが、

結局は「伝わらないし、つまらないから

だと思いました。

 

この考え方も、

ファンスタディのやり方に

表れています。

 

ファンスタディでは

管理栄養士の地位向上を目標に

いろんな目標をかかげながら受験生をサポートしていますが、

あまりその目標の部分や理念の部分を語りません。

 

それより、ファンスタディで勉強してきて

合格だけでない得るものを感じ、

ファンスタディで勉強してよかったと

自ら感じてくれた瞬間の方が

伝わるし納得できると思うのです。

 

自分の気持ちや考えを分かってもらおうとして

必死に相手に口で説明するのではなく

結果をみせて気付いてもらうのを待つというこの方法は

相手への信頼だと気づきました。

 

どうせ気付いてくれないと思う相手であれば

口で必死に説明するしかありませんから(笑)

 

こういう考えでやっていると

だんだんと相手の気持ちを聞き出すのではなく

1つ1つの行動から気持ちを読み取るようになってきました。

 

つまり、「言ってくれなきゃわからない」状態に

陥ることが無くなりました。

 

・この人は、言わないけどすごく努力したんだな

・この人は、言わないけど悔しいと思っているな

・この人は、言わないけど私の身体を心配してくれているな

・この人は、言わないけど私を大事に想ってくれているな

 

そういうことが

言葉でないもので気付けた時、

言葉で伝えられるもの以上の嬉しさを感じます。

言葉が無くても気持ちに気付ける人でありたい

思うのです。

 

 

2015年 12月 02日

2015年12月6日(日) 新大阪

カテゴリー 勉強会情報

☆第8回大阪わくわく勉強会のお知らせ☆

日時:12月6日 12:30~15:30(この後もお時間ある人は場所を変えてお茶しながら引き続き勉強会しますかexclamation & question
場所:新大阪

詳細知りたい方はハピコまで、ご連絡お願いいたしますexclamationexclamation
参加ご希望の方、詳細を知りたい方は、こちらに書き込みをお願いします。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=77462566&comment_count=66