2017年3月

2017年 3月 03日

「募集^^ファンスタディ式受験生応援会」

 

 

第31回管理栄養士国家試験まで、あと17日
↑この試験を受験する栄養士さんを応援してくださる管理栄養士さんを募集します!
まずは昨年の様子をご覧ください^^↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&page=1&id=79505362

 kaitou.png

昨年、ファンスタディ式受験生応援会に参加してくださった方の声です↓

参加させていただきありがとうございました!
沢山間違えてしまって恥ずかしいですが、
皆さんの一員として加われた嬉しさの方が
上回っています(^^)

昨日の朝の応援で「メルマガだけなんですが、
登録しています。何回も落ちていて自信がありません。」と涙ぐむ方がいらっしゃいました。
声を掛けると笑顔で会場へ入っていかれました。

昨年と同じ会場にいるはずなのに
応援する側の景色はまったく違いました。
本当に楽しかったです\(^^)/

先生、夜通しの解答速報作成お疲れさまでした!
受験生の皆さん、試験お疲れさまでした!

解答速報会ありがとうございました!

この速報会に参加して、
第30回の問題を解いて、

まずは私たちが アンバサダーとして
知識維持をすることを誓いました!!

受験生のみなさま
嬉しいご報告ありがとうございます!

そして今の時点で
悔しい想いをされているみなさまからも
前向きなご報告を聞けて 嬉しく思います。

みんなで一緒に勉強する楽しさを
改めて実感できたこと・・・

アンバサダーでも受験生でも
また一緒に 前に進んでいきましょう!!

まずはみなさまゆっくり身体を休めてください^^
お疲れ様でした^ ^

ファンスタディ式受験生応援会って一体・・・!?
流れなど、詳細はこちら↓
https://eiyousi.net/?p=14830
ファンスタディ出身の管理栄養士さんはもちろんのこと!
ファンスタディ出身の方でなくても大歓迎!
ぜひご参加をお願いします!

 

 

2017年 3月 02日

受験生を応援する管理栄養士さん募集!~ファンスタディ式受験生応援会~

 

 

第31回管理栄養士国家試験まで、あと17日
↑この試験を受験する栄養士さんを応援してくださる管理栄養士さんを募集します!

 

~ファンスタディ式受験生応援会の流れ~

1.受験生の応援(朝8時から)
受験前の受験生に応援の声をかけます。
実際に管理栄養士に合格した方からのエールは受験生にとって心強いものです!

2.試験後のお疲れ様チラシ配り(16時20分から)
受験生が気になる解答速報について記載しているチラシを配布。
ファンスタディは受験生を配慮し、試験前の過敏な時でなく終わった時にチラシを配ります。

3.解答速報実況中継(18時から)
Webを使い、解答速報作成の様子を実況中継します。
予め担当した問題の解答を投稿していただき、長井が正誤をチェック。
翌朝7時のどこよりも早い解答速報の発表へとつなげます。
※昨年の中継の様子は、こちら→ http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=79505362

kaitou.png

 

●応援に行っていただく試験会場について
北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、岡山県、福岡県及び沖縄県の会場のうち、希望される会場
※人数制限がございます。ご希望の会場をお早目にお知らせください。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kanrieiyoushi/31/kaijou.html

●注意点
アルバイトではございませんのでご注意ください。
ただし、応援の流れ1と2両方もしくは片方(1のみ、2のみ)に参加していただく方には、お食事代を提供させていただきます。
普段では食べられない、少し豪華なお食事ができるように配慮させていただいておりますので、
応援の流れ1と2の間に他の管理栄養士さんとお食事と交流をお楽しみください。

 

ファンスタディ出身管理栄養士さんでなくても、どなたでも大歓迎です!
ご希望のご連絡、お待ちしています!
1,2,3,どれか1つだけでも大歓迎です!
https://eiyousi.net/contact/

 

 

 

2017年 3月 02日

「学童食アドバイザーの夏目さんより」ファンスタディ広め隊お楽しみメルマガ

 

 

第27回ファンスタディで管理栄養士に合格された夏目さんよりお知らせです!

 

母子栄養協会で学童食アドバイザーの代表講師をさせていただくことになりました 夏目と申します。 
こちらは、学童期(小学生)の食事に特化した講座です。 
締め切り間近なのですが、是非、情報のシェアをしてただけると大変うれしいです。 
みなさまどうぞよろしくお願いいたします^^
https://www.facebook.com/events/1664636897169536/

 

この案内の経由で、夏目さんのブログを拝見しました!
http://ameblo.jp/kanrieiyoshichieko/
↑書いてあった記事に、塾と食事の関係が!

 

思えば私が塾に行っていた頃は、
部活(テニス)を終え、19時からの塾までの間に、夕飯をガッツリと食べて塾で勉強しました。
そのおかげで夜食癖は付きませんでした。

 

塾に行って学ぶ!将来のために!
でもそれによって90年、いや100年も続くかもしれないその人の食習慣を悪いものにしてしまうのは、
そもそも働く資本となる身体に悪影響!
もっと長い目でみた「将来」のために考えた時、むしろ塾に行かないで良い食習慣を付ける方がその子にとって幸せかもなんて思わざるを得ません。

 

ですがこれも母が塾の前に夕飯を用意してくれたおかげ。
子どもの生活リズムがガラリと変わりそうな時こそ、学び直す必要があると思います!

 

 

« Prev