2016年11月

2016年 11月 09日

「手に入れたい、でも手に入らない、その次は?」

カテゴリー メンタルサポート

 

第31回管理栄養士国家試験まで、あと130日

 

高校の時に学んだ勉強で、

「倫理」が結構好きだったなぁと、

急ですが、思い出しました!

 

イソップの「酸っぱいブドウ」の話、

ご存知でしょうか?

 

きつねが山でおいしそうなブドウを見つけた



ブドウを取ろうとするけれど、高いところにあってどうしても届かない



どうせ、あのブドウは、すっぱくてマズいはずだ、別に欲しくない

きつねは、そう言って去っていった

 

手に入れたくてたまらない、

でも手が届かない。

例えば、

あの人と仲良くしたい、地位や名誉が欲しいなど。

 

でもそれが叶わない時、

その人の悪口を言ったり、

別に地位や名誉は必要無いと言ったり。

 

切り替えられているっぽくて、切り替えられていない。

前向きっぽいけど、偽ポジ(偽物のポジティブ)

こうなると、成長のチャンスを逃すことになる。

 

管理栄養士に合格したい



合格できない・・・



別に管理栄養士、いらない

 

そうなってしまうと、もったいない。

 

ちなみに手に入れられない・・・となった時にどう思えばいいのか

「今の自分」には、手に入れられないんだと認める

 

過去は変えられない、でも、未来は、変えられますからね♪

 

ちなみに「甘いレモン」という逆の話もあって

苦労して手に入れたものを「絶対に価値がある」と思い込み、

なかなか手放せなくなる。

これを「執着」というそうです。

 

私たちは、心に振り回されることが、どうしてもあると思います。

倫理を学んでみると、その心を客観視できそう、もう一度学んでみたいな~と思いました!

 

心に振り回されるのではなく、

心を利用したいですよね♪

 

 

2016年 11月 09日

「ペースト食=ポタージュ、スムージー!」

カテゴリー 未分類

 

先日、無料メルマガでayaka@東京さんのブログを紹介させていただきました!

 

紹介させていただいた内容は、

ayaka@東京さんのブログに掲載されていた、

華やかペースト食!

http://ameblo.jp/acafe8150/entry-12199392364.html

o0480048013746967008.jpg

 

あまりの華やかに、

ayaka@東京さんのFacebookのタイムラインが

すごく盛り上がっていました^^

 

ayaka@東京さんが、

ペースト食のことを、

 

「ポタージュのようにおいしい」

「スムージー!」

このように表現されていました。

 

「おいしくないものを、いかにおいしく見せました。」

こんな背景がみえる表現より

ただ、おいしい!

このような表現が、きもちいいです^^!

 

ミキサー食、ペースト食と言われるより

ポタージュ、スムージーと言われる方が、おいしそう。

 

勉強も同じ。

受験勉強、知識維持。

しなければならない!

死にもの狂いでやらなければならない!

そんな存在にしてしまうのは、

こんなにたのしい勉強なのにもったいない!

 

味わえるものとして表現する^^

ayaka@東京さん、学びをありがとうございます!

 

 

2016年 11月 09日

「直前勉強会で、何を勉強できるの?」

 

11月13日!
東京セミナーの日に、
直前勉強会の日程発表&参加募集を、
セミナ―会場で、ウェブフォームにて受付開始いたします!


 

今日もご質問を紹介をさせていただきます。

 

Q.直前勉強会には、どんな資料があるのですか?

・黄疸
・診療報酬
・アシドーシスとアルカローシス
・リポたんぱく質
・交感神経と副交感神経
・薬
・特定保健用食品、特別用途食品、栄養機能食品など
・国民健康・栄養調査&食事摂取基準2015
・疫学研究見分け方
・食品添加物
・脱水・血漿膠質浸透圧
・肝臓での検査値
・貧血の検査値
・右心不全左心不全
・免疫、アレルギー
・神経系
・油脂の酸化
・フードバランスシート
・法律セミナー以外の法律
・先天性代謝異常
・栄養学の歴史
・プリシード・プロシードモデル
・年齢調整死亡率
・給食原価

 

↑昨年提供させていただいた資料です。

 

この資料の作成を、
みなさんからいただくリクエストを元に
作成していきます。
会員さまがリクエスト

長井が出題率から取捨選択
という流れで選んでいきます。

 

そしてこの並び順も意味があります。
勉強の優先順位を考慮して並べてあるのです!

 

例えば、一番最後の給食原価。
出題率から資料をつくる価値があると選んだのですが、
そこから広がるものがあまりありません。

 

これに対して一番上の黄疸は、
出題率に加え、
黄疸の原因となる疾病が多種多様で分かりにくい事
間接ビリルビンが増える?直絶ビリルビンが増える?理由がまた様々な事
黄疸から、赤血球の構造、胆汁の仕事まで、いろんなことがつながっていること。
このことから一番上に持ってきています。

 

出題数から並べることは、簡単です。
ですが、それだけではないことまで考えた優先順位。
受験生には出来ない事だと思われます。

 

みなさんが出来ることをファンスタディがしても、あまり存在意義がありません。
一人ではできない勉強を提供するからこそ、
存在する意味がある
と思っています!

セミナ―で、みんなで直前勉強会参加について語ろう!↓

↓昨年の懐かしの画像♪

ラス1名古屋!