2015年
3月
03日
国家試験まで、あと19日!
第29回国家試験の、
試験会場が発表になりましたね!
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kanrieiyoushi/29/kaijou.html
みなさん!受験票が届きましたら、
コミュニティで、
教えてくださいね^^
*管理栄養士合格&知識維持100%
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4563712
直前勉強会&入門セミナーで、
全国をかけまわっています^^
それに加えて、
ファンスタディ会員様で、
管理栄養士の方と一緒に、
お食事会も開催しています^^

こんなに楽しくていいのか?
笑いが止まらないくらい、
仕事が好きで、
楽しい毎日です。
管理栄養士さんとの
お食事会で、
「管理栄養士として、
セミナーを開催して、
質問をされるのが怖い」
という声がありました。
その声を聞いて、
自分が楽しくてたまらない理由が、
分かりました。
私は今、どんな質問でも「来い!」状態です。
何でも質問してちょーだい!
そんな状態になれたのは、
この5年間の積み重ねだと思います。
みなさん、ここまで来てみてください。
すごく楽しい世界が広がっています。
管理栄養士に合格して、
自分の道を、究めましょう!!
2015年
3月
03日
3月1日、
大阪にて、
ファンスタディ管理栄養士さんによる、
お食事会が開催されました!

*写真が見れない方は、こちら
https://eiyousi.net/blog/
食事会は、
直前勉強会IN大阪終了後に、
参加しました。
帰り際に、
「今日は、管理栄養士のみなさんと食事会なんです。
遊んできます!
合格したら、一緒に遊びましょうね^^!」
と、声をかけました。
すると、みなさんが合格して、
一緒に食事会を楽しんでいる様子が、
目に浮かびました。
その時、「これだ!」と思いました!
管理栄養士として、
勉強して知識維持されている方は、
勉強会に参加したり、
セミナーに参加したりと、
何かしら受験生と接点があるのです。
つまり、受験生を応援しながら、
自分自身も受験生から刺激をもらっている。
これまで、
・受験生用
・合格者用
として、交流の場を分けようとしたこと自体が
間違っていたのでは?
そう思いました。
そこで!コミュ名を変えました!
「管理栄養士合格&知識維持100%」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4563712
これからは、
合格した後の楽しむ姿をたくさん受験生に見せて、
合格した後の世界に行きたい!
そう思ってもらえるように、
思いっきり楽しみます^^
2015年
3月
02日
国家試験まで、あと20日!
久しぶりの配信になってしまい、
申し訳ございません!
先週は、東京。
今週は、大阪。
来週は、福岡。
その次は、東京。
全国を、
駆け回っています^^笑
まさに、寝食を忘れ、
仕事に没頭する日々。
みなさんにお会いできるのが、
直接指導させていただけるのが、
楽しくて楽しくて、
仕方がありません。
また、直前勉強会での様子など、
伝えて行きますね!
そして、
カウントダウンで、
応援させていただきますね^^
今日は、わくわく勉強法
入門セミナーIN大阪でした。
「これから頑張ろう!」と
思っていらっしゃる方と、
過ごせました。

その前の2日間は、
直前勉強会でした。
直前勉強会では、
「最後のツメだ!」と、
とにかく燃えるみなさんと
一緒に過ごせました。
両方、違う楽しさがありました!
入門セミナーに参加された方の中に、
私が26〜27歳の時に、
初めて出版社でセミナーをした時に、
参加してくださった方が来ておられました。
その時に、私が渡した名刺を、
大事に持っていてくださいました。
「26〜27歳のあの頃の長井先生は、
本当に、初々しくて・・・」
そう成長を喜んでもらえて、
胸がいっぱいになりました!
これからも、
趣味のような、
遊びのような、
大好きな仕事を精一杯し、
みなさんを、
全力で応援させていただきますね!
たくさんの感動、
ありがとうございます!!