2016年1月

2016年 1月 08日

「【あと72日】2時間目:模試の点数が伸びない」

セミナーの参加は、当日まで受け付けています!

●代謝マップ体感セミナー

1月9日・萩野祐子先生・40名限定(東京都・両国)

●代謝マップから学ぶ病気

1月10日・吉田順子先生・40名限定(東京都・両国)

https://eiyousi.net/price/


・α-グルコシダーゼ阻害薬

・速効型インスリン分泌促進薬

・スルフォニル尿素薬

・インクレチン

・DPP-4阻害薬

・インスリン抵抗性改善薬

・ビグアナイド薬

 

これらの経口血糖降下薬の作用

頭に思い浮かべることができますか?

 

●代謝マップから学ぶ病気

1月10日・吉田順子先生・40名限定(東京都・両国)

【予習2時間目:模試の点数が伸びない

 

代謝マップから学ぶ病気セミナーでは

病気の状態を代謝マップへ描き込んでいくのですが、

薬の作用も同じように勉強します。

 

糖尿病の薬の作用。

1つ1つ暗記で文字だけで覚えるのでは

同じ問題が出なかったとき。

別の角度から問われたとき。

答えることができません。

 

病気マップに描き込みすることで

「あの段階で、こう作用する」という

イメージで学ぶことができて

暗記がラクになるだけでなく

考えて解けるようになります。

 

同じ勉強内容でも

どう勉強するかで

1つ解けるようになるのか。

10解けるようになるのか。
という風に

学習効果が違ってくるので

いかに上手に勉強するかが大事になってきます。

 

さて、ファンスタディでも

カリキュラム通りに進んだ方は

模擬試験を受験されています。

 

模擬試験の点数は

みんなで発表しあっているのですが、

セミナーに参加された方の点数が、

120点を超えているだけでなく、

140点、150点を超えているので

嬉しビックリしているところです^^!


http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4563712&id=79207114&comment_count=23

 

一方、模試で思ったような結果を出せなかったという方。

模擬試験を受けられ、苦手分野が明るみになると思います。

ですが、自己流で、苦手分野の対策を行うことはおすすめしません。

これについては、また後日配信いたしますが、

苦手分野別のセミナーを準備しています!

*セミナ―の詳細はこちら

https://eiyousi.net/?p=8834

 

自分自身がどんなセミナーに参加すべきなのか。

迷いなどあれば、ぜひご相談くださいね!

その他にも、困ったことがありましたら、いつでもご連絡くださいね。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4563712

 

0120-515-766(来い合格、なろー!)管理栄養士♪

↑営業時間外であっても、長井がいれば、とります^^♪

まずはあなた自身の問題解決です!

 

●代謝マップから学ぶ病気

受講生からの生アンケートは、こちら


https://eiyousi.net/pdf/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%882014.07.21.pdf

 

 

2016年 1月 08日

「理解・整理・暗記の暗記に問題が・・・!」ファンスタディ会員限定サポートメール

 

セミナーの参加は、当日まで受け付けています!

●代謝マップ体感セミナー

1月9日・萩野祐子先生・40名限定(東京都・両国)

●代謝マップから学ぶ病気

1月10日・吉田順子先生・40名限定(東京都・両国)

https://eiyousi.net/price/

 

喝週間!!

喝を入れるのは

あなたの合格を私が諦めていないから。

 

「勉強、やらなきゃいけないのは、分かっている」

「勉強、みんなより遅れていてまずいのは、分かっている」

 

この状態であれば、

スイッチが入っていない」と考えてください。

 

歯磨きをするように、勉強する!

その状態に自分を持っていく。


スイッチを入れに、セミナーに来てください。

講師が話を聞きます。

まずはあなた自身の問題を解決しましょう!

 

さて、最近電話をさせていただいて

自分専用問題の登録のしすぎや

登録しなさすぎ、

自分専用問題の暗記をしていないなどで、

理解・整理・暗記の「暗記」が疎かになっているという

相談をいただくことが多くなりました。

 

自分専用問題を登録をするタイミングは、

最初に問題を解いた時に、分からなかったときです。

 

最初に問題を解いた時に分からなかった選択肢のみを登録をしますし、

理解・整理して分かった選択肢でも、

最初に分からなかったものなら登録します。

 

例えば、自分専用問題の登録しなさすぎの場合、 

理解・整理・暗記の暗記が 

どの程度不足されているのかわからないので、 

正直、

こうすれば大丈夫!というよりは、 

こうするしかない!というアドバイスになっています。 

 

今からつなげて学ぼう1に戻るのは、テンションが下がると思うので、 

今後、自分専用問題の登録に気を付けながら前に進むように

アドバイスをさせていただきました。 

 

前に進み、つなげて学ぼう6まで終われば

今から模試に入り、全体を3~4サイクル見ることができると思いますが、 

ベストなのはやはり、重要箇所のテストだけでもセミナーでもう一度行い 

暗記の取りこぼしを防ぐことです。

 

重要箇所をセミナー化していますが、 

その重要箇所とは 

・その分野が出題される

(代謝マップ体感セミナーの分野は必ず出題される) 

・その分野が他に影響を与える

(代謝マップが分かっていないと糖尿病などの代謝疾患がわからないことにつながる) 

こういった意味を持っています。

 

理解・整理・暗記を抜けなく行い

つなげて学ぼう1から6まで進める。

 

きちんとできたかな?

そもそもつなげて学ぼうが進んでいないけどどうしよう?

 

そんな方は、お気軽に、ご連絡くださいね。

https://eiyousi.net/contact/

 

0120-515-766(来い合格、なろー!)管理栄養士♪

↑営業時間外であっても、長井がいれば、とります^^♪

まずはあなた自身の問題解決です!

 

 

2016年 1月 08日

「今を輝くあの方に、そんな過去が・・・!」ファンスタディ広め隊お楽しみメルマガ

 

管理栄養士さんも大歓迎!

セミナーの参加は、当日まで受け付けています!

●代謝マップ体感セミナー

1月9日・萩野祐子先生・40名限定(東京都・両国)

●代謝マップから学ぶ病気

1月10日・吉田順子先生・40名限定(東京都・両国)

https://eiyousi.net/price/

 

知識維持は、

遊びながら♪

分かりやすく言えば、

このメルマガを楽しんで♪

 

ということで♪

 

新年がスタートしましたが、

嬉しかったことは、引き続き♪

12月の2日間の名古屋セミナーと

営業の経験で

まだまだ興奮冷めやまぬ状態です!

改めてファンスタディの

素敵な管理栄養士さん達のことを知ることができ、

すごくうれしかったことをお伝えしていきますね!!

 

今日は、

吉田順子先生!

吉田順子さん

順子先生は、12月、

気持ちが名古屋にいらっしゃいました^^(笑)♪

 

そんな順子先生が、

衝撃のブログを書いてくださったのです!


【衝撃のブログ・・・】 

http://ameblo.jp/ibaraki-kanrieiyousi/entry-12114935824.html 

 

十数年ぶりに国試の問題を解いてみると・・・ 

半分くらい解ける 

これならちょっと勉強すれば受かるかも!? 

な~んて軽い気持ちから 

5年分の過去問をとりあえず解いて受験した1年目は 

113点で不合格 

 

これならもうちょっと頑張ればうかるかも・・・ 

と思い、2年目は 

某予備校の1日講座と過去問テキストで自己流に勉強して受験するも 

117点で不合格 

 

お、惜しすぎる。 

じゃぁ、模試も受けてみよう! 

ってとりあえず模試を受けて、自己流で勉強して受験した3年目は 

110点で不合格 

3回落ちてもあきらめきれず・・・ 

 

今までの勉強法では受からない 

と巡り合ったのが・・・ 


続きは、こちら 

http://ameblo.jp/ibaraki-kanrieiyousi/entry-12114935824.html

 

順子先生がよくおっしゃるのは

「起きている事には、すべて意味がある!」

 

例え辛いことが起きても

それは意味があることだから。


そう考えることがあれば

誰かの役に立つ経験になる!

これって素敵ですね!!

 

私も順子先生のマネをし

失敗をした時には、誰かの役に立たないか?

考えてみることにします!

 

もうすぐ第30回国家試験。

あなたの経験で、受験生の役に立つことがありませんか?

どんな些細な事でもOK!

ぜひ書き込みください♪^^


http://mixi.jp/view_community.pl?id=4563712